ロックシップ・カンタービレ

六人家族のお父ちゃんが、自由なスタンスで日々の出来事や思った事をつづります。
 
2023/07/14 21:27:30|自動車ネタだったりする
タイヤの交換
こんばんは。
先々週は愛車(赤兎馬)の車検があり、タイヤのメンテナンスをしましたが・・・
後輪で部分的に変摩耗してしまった箇所があり、結局取り換えることにしました。

今回はヨコハマのブルーアースGTです。

オリジナルタイヤはYOKOHAMAのADVAN A-10
2番目に変えたのはTOYOのトランパス
3番目に替えたのがグッドイヤーのイーグルエコグリップ、
4番目に変えたのはダンロップのエナセーブ、
そして5番目のタイヤがこれ、YOKOHAMAに戻った形です。

走った感じは・・・うむむ・・・ちょっと硬いかな?また、エネセーブやイーグルに比べると「コーーー!」といったロードノイズが少々気になりました。まぁ、新しいのでまだ馴染んでいないだけかもしれませんね。
ちょいと振り回した時のグリップ感は満足です。これならワインディングロードも不安なく走破できそうです。
タイヤの横剛性強度はエナセーブよりもしっかりした感じがあり、好印象でした。もともとこのブルーアースGTはミニバンを想定して開発されているようなので、車重2t弱のエクシーガには特性がマッチしているのだと思います。

さぁ、これから何万キロ付き合ってもらうか分かりませんが、よろしくね!
走る、曲がる、止まる、そして燃費性能への貢献。期待しているよ〜!!







2023/07/09 9:04:27|食べ物だったりする
長女の帰省で

おはようございまくとす。
土日ともはっきりしない、ぐずついた天気ですね。

昨日は長女が帰ってきたので、プランターのトマトを収穫することにしました。
まっかっか!

熱さが続いたせいか、日差しが強かったせいか、かぶりつくと”皮は硬い”けれどすごく”甘い”です。






そして家内がもらってきたという白トウモロコシ。
うーん、未熟な実に見えるけれど、どうなんだろう?

ほおーーとっても甘いですね。びっくりしました。













夜は父の日にもらった川越の小江戸ビールと、先日山形村山のバラ園で買ったロゼワインをいただきました。

なかなか普段味わえないお酒で家族で乾杯できて良かったです〜!
ごちそうさま〜!







2023/07/07 22:05:20|おでかけ
某ビール工場見学

こんばんは。
職場の労働組合の元親分から「地域交流会の工場見学で、募集人員が集まらないので来い!」と言われてしまい、昨日の木曜日の夕方、とある地域の、とあるビール工場見学&試飲会に参加、同行してきました。

4年ぶりの工場見学会。
お子ちゃま連れのお母さんをフォローしたり、派遣で来ている若手の方と与太話をしたり・・・と、主催者側スタンスで皆さんに楽しんでもらいました。

受け入れ側の工場もコロナ禍での4年のブランクがかなり影響しているようで、大変苦労されている状況が見て取れました。
ご苦労様です。

このメーカーさんは日本で唯一すべて天然水でビール醸造しているとの事。
道理で美味しいわけですね〜〜
見学受け入れ、ありがとうございました。
そしてお土産までいただきまして、大変ごちそうさまでした。

こうして各方面の関係者のご尽力で、コロナ禍以前のイベントが少しづつ再会してくれています。

とてもありがたい事だと思います。
感謝に耐えません。







2023/07/04 21:34:00|フィリーやりたい放題
最上川「千本だんご」

こんばんは。
先日の山形ツアーの締めくくりは、「最上川千本だんご」を味わって帰ってきました。

山形市に住んでいた次女も、あまりの人気で食べ逃した、ぜひみんなで食べたい!と言っていた最上川千本だんご。

そんなのぁー早く並べば食べられるんじゃないの〜?と甘く見て午前中に来店すりゃ大丈夫だろうと踏んで来店したのですが・・・甘かったです。
1時間待ちと言われました。

ええぇえええ〜!!たかがだんご待ちで1時間〜???

本当にお店から北に並ぶ蔵の下屋通路に百人以上の人が並んでいます。

ええぇえええ〜!!本当にこんなに時間がかかるの????

母と長男をエンジンをかけた車に残して、娘たちと並んでようやく団子を購入することが出来ました。

なんじゃこりゃ!!
団子と言うよりも和菓子スイーツのノリだわね。
自分は海苔かけみたらし団子を頼んだのですが、いろいろ取り換え味見が出来て良かったです。

だんごのテリトリーを完全に踏み外しておられるようにも見受けられますが・・・
多くのファンの方に愛されているスイーツ感覚の古式ゆかしい最上川千本だんご・・・

今後もファン獲得のために研鑽され、ご商売もご隆盛となりますようお祈りしていします。







2023/07/02 22:13:11|おでかけ
親子3世代で瀬見温泉でお泊り

こんばんは。


先般の「山形強行軍ツアー」の二日目の宿は山間の温泉旅館の「瀬見温泉」に宿泊することにしました。

あちこち「旅行情報誌」で検索したのですが、数件検索した結果「ゆめみの宿・観松館」に決定。

わは。なかなか良さそうなところだなぁ!


家族7人で大部屋でお泊りです。


おぉ〜、窓からは川面と谷向こうの山が見渡せ、陸羽東線のディーゼルカーがトコトコ走るのが一望できます。


基本は和室ですが、窓付近は部分的に椅子席もあり、無料のマッサージチェアも部屋の備品に付いてきました。

これはなかなか気が効いてるなぁ。

親子で取り合いでマッサージを楽しみました。


そして温泉を楽しみ、夕飯は大広間で宴会膳です。

山形牛や鱒のスモーク、山菜などの特産品、山川の恵みがいっぱいの満足の夕餉でした。

ごちそうさまでした〜。

良い温泉と素晴らしい夕ご飯の膳、とても満喫させてもらいました。