| こんばんは。 一昨日の日曜日は、伯父から「鉄道模型を譲りたいから来てくれないか」との話をいただいていたので、伯母と話したいという母も連れて那須塩原の田舎へ行ってきました。
本人の孫も何人も居るのですが、こういう趣味/嗜好のお孫さんは居ないんですな。 まあ逆の立場だったら、自分もこういった趣味で喜んでくれる年少者に譲ってしまうことでしょう。
おおおー、これは子供の頃にデパートの模型売り場で夢中だった16番ゲージのエンドウのレールだぁ。シノハラのレールも有る! 「こいつはコード(レールの太さ)が細くて、リアルで人気のレールなんですよねぇ!」「へぇ、良く知ってるんだぁ」 「あれっ?このNゲージのSLって、伯父さんが宇都宮のマルエス模型で大人買いしていたC57,C58,D51じゃないですか!」「ああ、もういいよ、あげるよ」 そんなやり取りをしながら有り難く頂戴してきました。
伯父は本当に趣味人で、腕時計やカメラ、模型に旅行と話題が尽きません。 自分も知らなかったクルマの事や腕時計の話、ビバリーヒルズの知り合いやケニアの青木大使にお招きされた、世界旅行の話に聴き入り、終いには母から帰り時間を心配される始末・・・
半日長々とお邪魔しました。 また伺いますね!伯父さん伯母さんもお元気で!! |