お客様から、車全体にかぶせるボデーカバーを探して! のご依頼を受けて、早速今のボデーカバーを研究しました。
10年前まで、ポツポツとご購入される方もおりましたが、 ここ数年、ボデーカバーの注文はめっきりありませんでした。
お車は、日産セフィーロ、VQエンジンを乗せたFFセダンの3ナンバーサイズです。
ネットでイロイロ見ていると、高級外車に使うような何万もするようなやつか、自転車カバーを大きくしたような、ペナペナの生地が5、6,000円の2パターンに大別しているようです。
自動車用ボデーカバーのポイントは、
①外の生地が丈夫{太陽光などによる、劣化が起きにくい}
②内側の生地がボデーを傷つけない{脱着による、スリキズがつきにくい材質}
③風によるカバーのめくれが起きにくい
④脱着がしやすい{生地が重くて硬いやつなど}
⑤適度な防水性と、通気性が有る
などがあげられると思いますが、私のメカラウロコだったのは、⑤の適度な防水性と、
通気性が有る というところです。
防水性は分かりますが、通気性とは?・・・雨上がりなどで、地面からの湿気がカバー内にたまると、塗装シミやサビの発生につながるからだそうです。ガッテン!ガッテン!
今回のオススメ品はこちら!{価格は1万円しません}
海外製品ですが、とても作りがしっかりしております。セダン向けですが、Zのような、クーペでも使えそうです。ミニバン系には合いません。
内側の生地がしっとりしていて、通気性があり、適度な厚みがあり、丈夫そうです。
車両の前、後ろにめくれ防止のワンタッチでつながるベルトがあります。{カバー本体のスソ部にもゴムが入っています}
盗難、イタズラ防止に、車の汚れ防止に、ボデーカバー!いかがですか?