オートメンテナンス 荒井モータース

いらっしゃいませ! 『荒井モータース』です!! 車検整備、新車・中古車販売はもちろん。 車の事なら、何でもおまかせ!!
 
2011/04/15 17:12:59|一般整備
さすがは外車、国産とは違うね~。

 ①今回のお客様は、自分が高校からお世話になっている方からの依頼です。
お車は、BMWのミニです。
お車を洗車していたら、室内の後部座席に雨漏れがしてきた。というわけで、早速ホースで水をかけてみます。そのとたんに運転席後ろのクォーターガラス上部付近からジャバジャバ中に垂れてきます。


 ②ルーフ(屋根)には、これといったつなぎ目が無いため、クォーターガラス付近に雨漏れの原因がありそうです。ガラスのモールを外してみましたが、これといってジャジャ漏れになりそうな所が有りません。室内の内装をはがしてみたいですが、ルーフの両サイドにはサイドエアバックが付いているため、簡単ではなさそうです。


 ③クォーターガラス自体は、接着剤でボディーに直接貼り付けているため簡単に外せません。ガラス上部に洗剤を吹きかけてから、室内から、エアーガンで、ガラスの貼り付け部を空気を吹きかけると、ブクブク泡が膨らみました。これで、ほぼガラス接着面に原因がありそうです



 ④後は、自動車ガラス屋さんの出番です。ガラスの接着剤をワイヤーケーブルで切断して、クォーターガラスを外してもらうと、接着の出来て無い箇所がありました。(白い厚紙が通してあるところ)再度接着しなおして、修理完了です。

*新車組立時、人の手で接着剤を付けた感があり、品質のバラツキがあるようです。新車完成時水漏れテストをやらないのかな~。良くも悪くも手作りな感じがしました。さすがは、外車、国産とは違うな~。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。