熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2023/04/12 17:32:00|よその猫・犬
カモシカのような猫
ホームセンターのカンセキでポイント5倍セールが始まりました。
買い物ついでに愛猫ステラの出身のお店を覗くとお店生活が長いアビシニアン君が今まで見た中で最高のサービス価格になっていました。
カモシカのようなすらりとした肢体と鮮やかな毛色を持つ青年猫です。

意外ですが大きくなった猫の方が人間のお子さんたちには人気があるようです。
存在感があるのでしょうか。
別のお店でしたが
「この子、可愛いんだよ〜!!」
と言われていたのはある程度、成長した猫でした。
そして実際に飼うときも、ある程度、成長した猫だと少しぐらい放っておいても勝手に過ごしてくれるので楽です。

良い縁がありますように。

※後日、このアビ君は「商談中」の札が貼られた後、お店からいなくなっていました。
元気で暮らしていることでしょう(^o^)







2023/04/10 19:25:00|ステラの呟き
ステラ、モンプチを完食
ステラのおやつであった毛玉ケアスナックが生産終了になり、売り場から消えました。
毛玉ケアスナック・サーモンは鳥肉アレルギーを持つステラにとって貴重なおやつでした。

さて、魚・・・それもサーモンが好きなステラのために新しい猫おやつを探した狸はモンプチ・サーモンを売り場でみつけました。
パッケージのお魚が第1主原料という触れ込みがまさに鳥肉アレルギーのステラのためにあるように感じられました!!
大袈裟ですが、まさに捨てる神あれば拾う神ありです!!
飼い主・狸は強力な味方を得たような気持ちになりました。
試しに小さいサイズの袋を買い、昼寝から起きたステラに出してみると・・・
 
モンプチを完食しました!!

毛玉ケアスナック・サーモンはラスト一袋を開封した状態です。
少しずつ、毛玉ケアスナックからモンプチにおやつを切り替えていこうと思います。

※ちなみに写真のステラが食べているのは主食のピュリナワン・サーモン&ツナです。







2023/04/10 10:59:00|ステラの呟き
ステラのおやつが生産終了!!
鳥肉アレルギーのステラにとって、ドギーマンで出している「毛玉ケアスナック・サーモン」は貴重なおやつでした。
鳥肉使用のおやつを食べるミラを羨ましそうに見ていたステラが食べられる貴重な、魚主原料のおやつでした。
ちなみにステラはサーモンが好きです(マグロは苦手)
狸はいつも、売り場にある分を狸は数袋、まとめ買いをしていました。
さて、そろそろ我家にある在庫がラスト1袋になったところで、また買い足さないと・・・と思い、いつものお店に行くと補充がされていません。

そこで別のお店に行ってみましたが猫のおやつコーナーで、このドギーマン・毛玉ケアスナックだけが空になっています。
店員さんに調べてもらったところ驚愕の事実が発覚しました。
 
毛玉ケアスナック生産終了!!

翌日である今日、狸が直接、メーカーの相談窓口に電話で確認すると昨年11月で生産終了したとのことでした。
電話で応対してくださった係員さんが申し訳なそうな声でお話ししてくださいました。

鳥肉アレルギーで、なおかつ、カリカリおやつしか身体が受け付けないステラには貴重なおやつだったのに!!
しかし、現実を受け入れなくてはなりません。
とりあえず、開封した最後の一袋は大事に大事に食べさせて、その間に代替になる、サーモンのドライタイプのおやつを探してきます。


 







2023/04/03 18:32:00|狸の日常
入籍記念日
今日は熊と狸の入籍記念日です。
結婚披露宴の翌日に入籍をして23年が経ちました。
23年前の今日、市役所で婚姻届を出して自宅に帰った時、「夫婦」になったという実感はありませんでした。
ただ、ずっと実家で家事が得意な母親の元で過ごしていた狸は

自分が片付けないと荷物は勝手に片付かない

自分が料理しないと食事は勝手に出てこない


という、当たり前のことを痛感しました。
いや、実家でも家事はしていたはずですが所詮は“手伝い”の範疇です。
あの頃は、婚姻届を出せば自動的に“一人前の奥さん”になれると信じていました。
そして、そんなものではない現実を思い知りました。
そんなことを懐かしく思い出します。







2023/03/31 18:11:36|ミラの呟き
起こさないでね
掃除機をかけようと思う時に限ってこの姿を見てしまいます。
熊がミラのために買った座布団ですが本当に一日の殆どをこの座布団の上で過ごしています。
夜は狸の布団の隣で、やはりこの座布団の上で朝まで寝ています。