熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2018/11/18 20:53:00|よその猫・犬
ある爽やかな猫(音楽付き)
今日、ビバホームで買い物をしたついでにペットショップの猫たちも見てきました。
ガラスルームの中でオス猫チームは貫録の昼寝姿でした。
その中の一匹、白地メインのブルー模様が入ったスコティッシュフォールド君は、氷室京介「JEALOUSYを眠らせて」が似合う、爽やかな顔立ちの猫です。








2018/11/18 20:32:00|ステラの呟き
ステラの耳の傷
二日前にステラの左耳の傷を発見しました。
痒がるなどの気にする様子はなかったのですが念のため、今日、熊と一緒に狸はステラを掛かりつけの動物病院に連れて行きました。
ステラは車内では絶叫し、診察室では

私、キャリーバックから出ないわよ!!

と爪を立てて籠城しました。
ちなみに今日の診察は院長先生の奥様でした。

カルテによると以前にも同じ場所でやはり傷があって来院したようです。
こういうことがわかるので、やはり掛かりつけの病院を持つことは大事なのですね。
ステラにとっては数年おきの症状みたいです。
今回は塗り薬を出され、一週間後に症状が改善されなければ診察を受けるように言われました。
塗り薬は1日に1〜2回の塗布です。
これで良くなると良いのですが。
ちなみに体重は3.7キロで、まあ4キロを切っており安堵しました(最高記録は1歳の時の4・8キロです)

帰宅に向かう車中ではステラはおとなしくしていました。


 







2018/11/14 15:06:02|ミラとステラのこと
一緒に遊ぼう

ミラが長い昼寝から起きてきました。

ふぁ〜よく寝たわ。
まだ半分、夢心地・・・。


で、えーっと、何か足りないような気がするわ。
いつもあるもの・・・私が起きたら必ず目にするもの・・・!!


ミラはニャーニャー騒ぎ始めました。
箪笥の上に上がりたいのかと思いましたがそうでもないようです。
かといってお腹が空いているわけではありません。

そこで狸は紐を出して揺らしてみました。
普段はステラの玩具となっています。
ミラもちょっと興味を出してきました。

するとその時です。

ドタドタッとわかりやすい音が鳴ると共にステラが走ってきました。

私が寝ている間に何やっているの〜?
お母ちゃんとお姉ちゃんと二人だけで楽しもうったってそうはいかないわよ〜!!


一方、ミラは・・・

私が起きたら必ずステラの姿を見ないと落ち着かないのよねえ

急にホッとした顔になり、二匹揃って揺れる紐をみつめています。







2018/11/06 18:43:00|ミラの呟き
めぐる季節の中で頑張る猫たち(音楽付き)
写真は我が家のミラです。
本棚の上に上がったものの、降りようとしないので放っておいたら焦り始めたようです。

お母ちゃんが私の写真を撮ろうとしているわ。
今が降りるラストチャンスね。


というわけで、狸がシャッターを切った後、ミラは狸の肩にポーンと乗って本棚から飛び降りたのでした。

ところで面白い動画があったので紹介いたします。
音楽は松山千春さんの『季節の中で』です。
よく、こんなに猫たちの一瞬一瞬を捉えたものだと感心しました。
どの猫たちも頑張っています。
違う場所ですがミラとステラが年に一度はペットホテルでお世話になっているビバホーム内のペットショップの猫たちも頑張っています(^o^)











2018/11/02 13:15:00|狸の日常
詞の解釈〜竹内まりや『駅』で
狸が好きな曲の一つに竹内まりやさんの『駅』があります。
熊と出会う随分前、テレビで岩崎宏美さんがこの歌を歌ったのを見て心がジーンとしました。

今になってあなたの気持ち、初めてわかるの
痛いほど
私だけ愛していたことも


そして狸はこの『駅』が入った竹内まりやさんのCDアルバムを買いました。
その時のCDの歌詞カードに夫である山下達郎さんの解説が入っており、『駅』について"この歌を最初にうたった某アイドルシンガーの解釈に思うところがあり、結局、まりやさんが自分で歌い直した"ということが書いてありました。
そのアイドルが中森明菜さんだったということが後にわかりました。

狸が聴いた印象では竹内まりやさんが別れを「過去のこと」として割り切って淡々と歌っているのに対し、中森明菜さんは「今も彼を忘れられない」と未練たらたらの歌唱に思えました。
そこを竹内まりやさんは怒っているのかと思いました。
実際に作詞者が引っ掛かったのは歌い手の詞の言葉の解釈が真逆ということだったのです。
それはこちらの記事(クリックお願いします)から知りました。

私だけ愛していた・・・熊と出会う前の狸はテレビに向かって
「今になって初めてわかったのは、私のことなんて愛していなかったことなのよねえ」

​​​​と苦笑交じりに吐き捨てたことを覚えています(けれど、そのお陰で今の狸があります)