熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2023/03/31 18:11:36|ミラの呟き
起こさないでね
掃除機をかけようと思う時に限ってこの姿を見てしまいます。
熊がミラのために買った座布団ですが本当に一日の殆どをこの座布団の上で過ごしています。
夜は狸の布団の隣で、やはりこの座布団の上で朝まで寝ています。







2023/03/27 12:13:00|よその猫・犬
家族が決まった猫
昨日のことです。
先日の記事で書いたペットショップの猫に会いに行くとガラスルームに「家族が決まりました」のシールが貼られていました。
そして猫自身もいつもは丸くなって寝ていますが、その時は起きて意気揚々とした表情でした。

猫くん、新しいお家で可愛がられて元気に過ごしてね!!
そして長生きしてね!!

ちなみに先日の紹介記事に載せた音楽は、そのベンガル君のイメージ曲です。
 







2023/03/16 18:08:00|ミラの呟き
おさかな生活シニア用(猫おやつ)

最近、ミラの食事に欠かせないのが猫おやつ「おさかな生活」です。
ゼリーで包まれたお魚のほぐし身で、それをピュリナワンのドライフードにまぶして食べさせています。
このマグロ味がないとミラは餌を食べません。

以前はノーマルタイプを出していたのですが最近、シニア用をみつけたのでそれに切り替えました。
ちなみにミラは今年の9月に16歳になります。
シニア用の方は中身がノーマルタイプに比べて更に軟らかく、ほぐれやすくなっています。
・・・けれどミラはシニア用に切り替えた途端に残すようになりました。
味が気に入らないのか、舌触りが気に入らないのか・・・?

ノーマル(全年齢対象)の時は綺麗に食べて居たのです!!
多めに出しても時間を置いても綺麗に食べて居ました。
シニア猫のミラですがこのおやつに関してはノーマルの方が良さそうです。
ポイント5倍のカンセキでノーマルタイプを買ってきました。
好みは猫それぞれです。
ちなみにピュリナワンのフードは高齢猫用のチキンです。

追記)その後、シニア用を単体で餌皿に出すとミラは綺麗に平らげました。
おやつとして出そうと思います。

 







2023/03/13 18:14:00|よその猫・犬
ある青年ベンガル
毎週、行くカンセキ佐野店のペットショップにお店生活が長いベンガル君がいます。
先日、会いに行ったら期間限定ですが価格がかなりのサービス価格になっていました。
ベンガルは子猫時代は運動能力が高いですがこのベンガル君は落ち着いた青年猫になっています。
スラッとした肢体を綺麗に丸めていつも寝ています。

端正なヒョウ柄のベンガル君、お家が決まると良いね!!
小さいお子さんがいるお宅では大らかなお兄さんになってくれるかも知れません(^o^)
 







2023/02/28 10:32:00|狸の日常
狸の高血圧スクワット
先日、人間ドックで狸は高血圧を指摘されました。
数年前までは正常値が当たり前のように出てきたのですが、健康は当たり前ではないことを痛感しました。
今はYouTubeで調べた高血圧に効くというスクワットを始めています。
始めたばかりですが効くと良い思っています。

あと、他のサイトで調べたところ、夜、就寝前に水分を摂るのも良いとのことでした。
試してみようかと思っています(夜のトイレが心配ですが)