熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2017/12/06 10:43:00|ミラとステラのこと
お姉ちゃん、あのね
ねえねえ、お姉ちゃん!
ちょっと耳を貸して。
ここだけのお話なんだけどね。


フンフン・・・それは良いことを聞いたわ!!
ステラ、教えてくれて有り難う!
さすが私の妹分ね。


なーんて仲良くやってくれれば良いのですが・・・この後、ステラはミラにちょっかいを出してクッションを強奪したのでした(>_<)
最近、我儘になっているステラです。


 







2017/12/06 10:23:34|よその猫・犬
小柄な猫
先週は会いに行けませんでしたが先日の日曜日にいつものペットショップにいつもの猫ちゃんに会いに行きました。
小柄な猫ちゃんでしたが1週間、会わずにいたら今日は身体が一回り大きくなったように感じられました。
このスコティッシュフォールドの女の子はミラとステラを足して2で割ったような感じがしてホームセンターで買い物をするときは必ず会いに行きます。
ちなみに狸はこの猫ちゃんを密かに"キャロルちゃん"と呼んでいます。
とても愛らしい猫ちゃんです。
子猫時代のミラに翻弄された狸としては、初めて飼う方にはペットショップ生活が長い子がお勧めです。
落ち着いて、なおかつ飼い主さんに素直に懐くと思います(^_^)
ちなみにこの猫ちゃんはカンセキ佐野店のペットショップにいます(^_^)









2017/12/03 19:35:00|ミラとステラのこと
ズルは許さないわよ!!

今日の夜7時頃のことでした。
ステラが餌を食べた後、入れ替わりにミラが餌コーナーにやってきました。
餌皿にはステラが食べ残した分の餌がありました。
いつもならミラはそれを食べています。
また、量もちょうど良かったので狸はそれにミラの好きなマグロ味ラクヤーをかけて出しました。
しかし、その時のミラはその気分ではなかったようです。

お母ちゃん、それ、ステラの食べ残しよね。
マグロ味ラクヤーで誤魔化すつもり?
・今日は私はその気分じゃないのよ!!


というわけで、狸はミラの好きなモンプチおやつを上にかけて出しました。
するとミラはモンプチに誤魔化されて(ステラの食べ残しの)餌を食べました。
お皿の底に残ったラクヤーをフード一粒にまぶして食べさせ、残りは捨てました。

するとです・・・!!

イソップ童話に登場する悪賢いキツネさながらにステラが何食わぬ顔してやってきました。

さっきの古い餌はお姉ちゃんが食べてくれてなくなったわね!
私、また、お腹が空いちゃった!!
お母ちゃん!!新しい餌、出して〜!!


それを少し離れていたところで見ていたのがミラです。

そうは問屋が卸さないわよ。
そういうことだろうと思って私も餌は少なめに食べておいたのよ!!
ステラ、おどき!!
まず私が新しい餌を食べるわ


というわけでステラを追いやったミラは、まず自分が新しい餌を食べました。
最近、座る場所などではステラに追いやられることが多くなったミラですが食べ物だけはステラより強いです。

悪いことはできないわね〜。

部屋の片隅で反省しているステラです。


 







2017/12/01 18:27:00|よその猫・犬
ミステリアスな瞳〜シルエットロマンスにのせて
アンちゃんママさんのブログ『青毛のアン』のこちらの記事からお借りした写真です。
この写真を見た時、狸は

何と美しく、そしてミステリアスな瞳・・・!!

と思いました。
この、陰からそっと傾ける顔の角度がミステリアスな感じを醸し出しています。 
それでいて一途な思いも感じられます。
この写真を拡大して大橋純子さんの『シルエットロマンス』を聴くとイメージがとても合います。
大人の魅力を持つ女・ロシアンブルーのアンちゃんです(でも最近のブログ記事では御茶目な一面も見せてくれています)

※ちなみにリンク部分をクリックして記事を読んでいただければわかりますがこちらの写真はアンちゃんが弟分のテオ君に警戒しているところです。
石井竜也さん(カールスモーキー石井さん)のカバーでも、また違った世界が見えます








2017/12/01 17:44:00|ミラとステラのこと
今朝の光景
昨晩の光景の続きです。

見づらいと思うのですがこれは今朝の光景です。
朝、熊に
「これを見てごらん」
と言われ、テーブルに目を向けると、昨晩、熊と狸が
「こんなことがあったら困るねえ」
と笑いながら話していた光景が現実のものになっていました。

熊と狸のそれぞれの新しいクッションにミラとステラがお雛様のように並んで座っていました( ゚Д゚)

ステラは昨日は座らなかった青いクッションに座っている・・・!!

クッションの座り心地もありますがストーブの温風が当たる位置もまた猫たちには重要であることが判明しました。

・・・と呑気に書いてみましたが、その時は、さて、どこに座ろうかと迷いました。
ここで、こちらのブログの読者である他の心優しい飼い主さんは"猫ちゃんが大事"という気持ちになるようです。
狸も、この気持ち良さそうに座っている猫たちを見て動かす気になれませんでした。
しかも、いつも追いかけっこをしているか取っ組み合いをしている2匹が久々に並んで寝ているのです!!←もっとも追いかけっこや取っ組み合いをする時点で仲が悪いわけではないと思います(運動不足解消には猫同士の関係が一番効くみたいです)
狸が迷っていると冷徹な熊はさっさとミラをどかし(食器洗い機の上に乗せた)、自分が座りました。
狸はステラをどかす気になれず、別の椅子に座りました。

新しいクッションは全部で3個です。
けれどミラはクッションというより熊の膝に乗るのが好きなので、これで何とかなると思っています。