こんにちは、中矢邦子です^^
今回の栃木うらら、まずは壬生町のスーパーヤオハンにあるお花屋さん・ベルフラワーに伺いました。
生花、仏花、多肉植物、ドライフラワー、シャボンフラワー(花びらが石鹸でできている)などを販売。珍しい種類のものも仕入れ、旬の多種多様なお花が出迎えてくれます。
品質の良い栃木県産のお花も豊富にご用意。 以前、宇都宮に住んでいて栃木県はお花の栽培も盛んだなぁと感じておりました。
お邪魔した日には、常連の方がお花を愛でにいらっしゃっていました。その様子を見て「観にきていただけるのも、嬉しいですね。そういうお客さまも多いです。」と鈴木店長。 イメージや予算に合わせてフラワーアレンジメントもされていますよ。
この日は、クリスマスシーズンにおすすめのポインセチアを改良して生まれたプリンセチアなどをご紹介。この時期は真っ赤なポインセチアのイメージが強いですが、店頭にあったプリンセチアはそれぞれピンクと白! 近年出てきた新品種だそうです。目を奪われる可愛さでした。
Instagramのアカウントもありますよ。 お花のある生活、始めてみてはいかがですか?
続いては、都賀町にある藍染めのお店・正藍SAMURAI(しょうあい さむらい)をご紹介しました。 2021年オープンのお店。「藍で染め・藍を食し・藍をまとう。」をコンセプトに、古くから伝わる天然の藍染めをほどこし、さまざまな商品を販売されています。
藍染めはよく聞きますが、その藍を食べる?!...わたし、初めて知りました。 代表の若林さんによると藍の種にはポリフェノールが含まれていて、その成分量はポリフェノールの王様といわれているほうれん草のなんと約10倍!ゴマのような風味で、使用したプリンやラスク・あられもイベントなどで販売。好評だそうです。
江戸時代から伝わる手法・技法を引き継ぎ、化学染料を一切使用しない天然の藍染め。地元で藍の種から生育し、染料である藍玉・スクモを作ります。地産地消で製造から販売までを一貫して行っているんです。
それらは実は、若林さんが働かれている法人内での障がい者の就労支援のひとつして取り組まれています。利用者の方の働く場を提供をしたいというそのような思いで、正藍SAMURAIは始まりました。
利用者の方に合わせて衣服の製造や畑仕事、その日にやりたい作業などを選び、自分のペースでお仕事をしているそうです。
お邪魔した工房・展示室には、アクセサリー・マスク・衣服・作務衣・ストールなどがずらりと並べられています。どれも爽やかな風合いで素敵!
天然の藍染めは、防臭・防虫効果に加え、洗濯をしても色落ち・色移りしないのが特徴。夏はサラサラ涼しく、冬はポカポカ暖かいといいます。最強ですね...!
ECサイト、そしてお店でもご購入ができますが、お店にスタッフの方は常駐していないので、まずはお問い合わせくださいね。 |