イベント
昔語りの会IN道の駅にしかた(栃木の語り部 栃木語り部の会)
2017/10/12 08:56
『昔語りの会 IN 道の駅にしかた』日時 10月14日(土)午後1時開演場所 道...
朗読を楽しむ会公演「ギターの音色にの...(栃木の語り部 栃木語り部の会)
2017/10/05 20:58
朗読を楽しむ会公演 「ギターの音色にのせて 浪漫を読む」 日時 2...
89年参院選での番宣映像(愛車&楽器&オーディオ日記)
2017/10/03 20:00
突然の衆院冒頭解散でグダグダになっている感のある政界。今も昔も騒ぐのはいっしょだ...
今年も歌麿まつり(表千家 梅月軒 茶道教室)
2017/10/02 17:30
来たる11月4日(土)今年も歌麿まつりの週末イベント内で 抹茶席を催します。 ...
今年も一人の迎え盆(愛車&楽器&オーディオ日記)
2017/08/13 19:01
8月13日、今年も迎え盆。無事迎えることができました。今年も一人で飾り付けをして...
蔵の街サマーフェスタ(早起きは三文の徳!)
2017/08/06 22:51
太極拳演舞が5時半からお仲間さんが出るというので行ってきました。”一...
羽生パーキングにて(愛車&楽器&オーディオ日記)
2017/07/28 15:47
随分前にテレビ等で紹介されていた江戸の街で鬼平犯科帳をテーマにした街づくりをされ...
誕生日(早起きは三文の徳!)
2017/07/23 22:25
”まだまだ長生きしてね・・・とメッセージカードが添えてありました。昨...
薩摩琵琶と語りの夕べ(栃木の語り部 栃木語り部の会)
2017/07/03 22:53
第4回うずま川行灯まつりのあかりイベント 『語り×琵琶によるあかりの...
真名子フェスティバルに参加(とち介君とオカリナとギター)
2017/07/03 13:04
今年で 第26回とのこと。地元に住んでいても情報不足で知りませんでした。この時期...
パラダイス 6月「らいめい」イベント参加(愛車&楽器&オーディオ日記)
2017/06/15 14:41
6月11日(日)に岡本の河内地域自治センターで開催された、家族の会「らいめい」主...
アフリカンダンス(早起きは三文の徳!)
2017/06/05 15:52
”こんど、プラッツ大平でこういうのをやるから見に来なよ〜・・・って先...
明日3時まで・・・(早起きは三文の徳!)
2017/05/28 15:27
中学時代美術を教えていただいた 宇賀神先生の絵画展 明日3時まで。3年1組は27...
御家流春季茶道・香道大会(表千家 梅月軒 茶道教室)
2017/05/11 09:36
御家流の安藤御家元のお招きを受け、新緑の護国寺(東京)で行われた 春季茶道・香...
中原蘭さんのオカリナ(とち介君とオカリナとギター)
2017/04/29 17:16
栃木県小山市思川道の駅で中原蘭さんのオカリナ。いつもユーチューブで聴いている蘭さ...
語りと琵琶で寿ぐ歌麿雪月花in かな...(栃木の語り部 栃木語り部の会)
2017/04/01 08:12
語りと琵琶で寿ぐ・歌麿雪月花INかな半 〜とちぎ江戸料理を味わい、...
永 六輔さん語る(愛車&楽器&オーディオ日記)
2017/03/10 17:56
先ごろ亡くなられた永六輔さんがテレビで語っている動画があった。意識してとっておい...
パーティ(小山市 長尾クリーニング店)
2017/02/27 23:19
昨日は東京クリーニング組合元理事長の溝口悦夫氏の 「旭日双光章記念祝賀会」に出...
今日は大安(早起きは三文の徳!)
2017/02/25 23:12
・・・っというので おひなさまを飾りました。玄関には お手玉の雛人形きのう 蔵の...
小劇場をお貸しいたします(蔵の街小劇場 ふれんず ...)
2017/02/22 12:06
演劇・音楽ライブ・映像・あるいは講演・イベント その他の発...
現在の登録件数:865件(個人:649件、商店:216件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【占い鑑定】
南の占い「黄色い館」
【きもの】
出張着付承ります。
【グルメ】
旬やさいジャムは、栃木市の...
もっと見る
子育て
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
音楽
本
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校
その他