音楽
コーラル ミニスピーカー再生 再開(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/05/08 21:54
やっとパーツが揃いましたので、スピーカー再生を再開します。コーラルの貴重品、10...
リビング用のスピーカーコーン張替え(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/05/07 23:03
郵便など遅れ気味で郵便屋さんの苦労がしのばれますが、やっと注文した張替え用のスピ...
CORALのスピーカーボックスを準備...(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/05/04 23:15
今日は、注文したスピーカーのパーツが遅れそうなので、入れる箱の準備をしました。こ...
5/4「ピアノ教室 音の花」(うららリポーターのうららかな日々)
2020/05/04 09:04
みなさんこんにちは!!岩切奏恵です^ ^ さて今回の館林うららは、「ピアノ教室...
コーラルのミニスパーウーハーを引っ張...(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/29 20:43
ほとんど使わずに40年近く、机の引き出しに仕舞ってあった4インチ(10センチ)の...
音楽の力!(響き音楽院)
2020/04/29 13:30
音楽の力!
Lo−Dのプレィヤー 仕上がりました。(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/23 22:15
外出自粛の中でも、役所など行かなければならない用があります。手早く済ませ、天気の...
次は、Lo−Dのダイレクトドライブ・...(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/22 22:36
探せば後から続々古いオーディオが出てきますね。以前オーディオのデーラーをやってい...
ヤマハのモニターを仕上げる!(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/18 22:16
ここのところ、天気やコロナの影響で外に出かけられない日が続いています。ですので、...
SONY オープンデッキ 最終仕上げ(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/17 23:16
オーバーホールしてます、ソニーの名機、TC−6360Aですが、一応完成し実際に動...
コメント投稿できません。(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/16 15:48
さくらびさん、コメントありがとうございます。コメントを何回書いても消えてしまいま...
ソニー伝説のオープンデッキ修理 その2(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/11 22:27
現在手掛けているソニーの伝説の名機、オープンテープデッキ6360Aですが、随分と...
貴重!SONYのクラシックオープンリ...(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/08 22:46
スピーカーの整理も随分とひと段落してきたので、この辺で気になっていた懐かしのソニ...
自作の超ミニスピーカーを持ち出す。(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/04/01 22:09
整理の一環で、35年くらい前に作った自作のスピーカーを再生しました。このスピーカ...
今度はトリオ(ケンウッド)のウーハー修理(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/03/30 22:40
外出は病院位で自宅引きこもりのこの頃!この機会に自宅に眠っているオーディオ機器を...
ダイヤトーン伝説のスピーカー修理(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/03/28 21:25
パイオニアのウーハーはエッジを交換しましたが、コーンとダンパーが既に固くなってい...
若いころの合同コンサートリーフレット(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/03/27 21:35
20代のころ、宇都宮の栃木会館大ホールで開催された音楽祭に参加した時の参加者一覧...
パイオニアのウーハー復活第2弾!(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/03/24 22:19
昨日に引き続きパイオニア製の高級スピーカーの復活を行っています。S−180Aとい...
今度はパイオニアのスピーカー復活に!(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/03/23 20:50
先般のJBLに続いて自宅に何故か1本だけパイオニア製の高級スピーカーS−180A...
コンサート関連 その2(愛車&楽器&オーディオ日記)
2020/03/21 21:35
1980年に参加したコンサートのチケットの半券とパンフレットがでてきました。今は...
現在の登録件数:865件(個人:649件、商店:216件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【占い鑑定】
南の占い「黄色い館」
【きもの】
出張着付承ります。
【グルメ】
旬やさいジャムは、栃木市の...
もっと見る
子育て
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
本
イベント
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校
その他