みなさんこんにちは。 渡邊茉依子です。 今回の館林うららは、群馬県立館林美術館で現在開催されている、「安野光雅 風景と絵本の世界」をご紹介しました。 私は今回初めて群馬県立館林美術館に伺ったのですが、オシャレで品のあるデザインの建物がとっても素敵でした! こちらの美術館のテーマは「自然と人間との関わり」ということですが、建物の外は青々とした緑に囲まれています。 建物の中から外の景色をみて、自然を感じながら展示を見られるのが良いなあと感じました。 企画展 「安野光雅 風景と絵本の世界」は、絵本作家の安野光雅さんの作品約150点が、5つのテーマに分けて展示されています。 旅を好んだ安野先生が訪れた外国や日本の風景、絵本の不思議な世界、繊細に描かれた美しい植物、また、幼い頃の思い出を絵日記風に描いたり、それぞれの作品の絵のタッチが全く違っていて驚きました。 安野先生の様々な魅力をたっぷり堪能できる企画展です! エッセイが添えられている展示も多いので、見ごたえたっぷりです。 9月22日火曜日まで開催予定の 「安野光雅 風景と絵本の世界」 ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? それでは、次回もぜひお楽しみに★ |