うららリポーターのうららかな日々

うららリポーターと番組スタッフが「うらら」の収録の様子などをお伝えします。
 
2023/09/25 9:00:00|2023年度 栃木
9/25「ヨガスタジオi縁」「有限会社 福田観光社」

みなさん、こんにちは!村多美咲です。
今回の栃木うららいかがでしたか?
最初にご紹介したのは「ヨガスタジオi縁」。
ご縁が愛で広がるようにと想いを込めて、昨年7月にオープンした教室。
グループレッスンだけでなく、パーソナルレッスンや家族だけなど都合に合わせてレッスンが受けられるそうです♪

自分自身を大切に、そして、身体も心もほっと穏やかに過ごせるようなヨガの時間を提供されていました(*^^*)
実際に通われている生徒さんのお話しからも、教室の雰囲気の良さが伝わってきましたよ。


そして、二軒目は、「有限会社 福田観光社」。
昭和7年から続く、旅行代理店です。
昔からの繋がりを活かして、地元密着で、安心安全なご旅行のお手伝いをされています!

お客様の希望を聞きながらコースを作り上げてご旅行の提案をしてくれるのも魅力的ですよね。

また、みぶブランド推奨品の壬生論語珈琲の販売もしているので、気になった方はチェックしてみてください( ˘ω˘ )


どちらもお客様との出会いを大切にされているなと感じて、とてもほっこりしました。

それでは次回も素敵な情報をお届けします!
うーらら♪また見てくださいね(^^)/
 







2023/09/19 9:03:24|2023年度 茨城
9/18「株式会社 麗garden」「八勝会 下館支部」

皆さんこんにちは!板谷安純です。
今回の茨城うららは、はじめに「株式会社 麗garden」を紹介しました。筑西市の外構やエクステリアなどを手掛ける造園屋さんです。

「家にいながら楽しめるお庭」をコンセプトに、造園やモルタル造形、ドッグランに至るまでさまざまなニーズに対応しているそうです♪

また、茨城県内ではまだ珍しい「TF WALL」を取り扱っているそうです。下地が発泡スチロールでできた地震に強い塀で、軽さと強度の高さが特長なんだそう。コンクリートブロック塀と比べると怪我や事故のリスクも抑えられるため、安全性にこだわりたい方におすすめだそうですよ!

洋風から和風など、どのジャンルのデザインにも対応しているそうなので、お気に入りのお庭にしたい方はぜひHPからお問い合わせしてみてくださいね。

続いて紹介したのは空手道場「八勝会 下館支部」です。
筑西市下館武道館で、水曜と金曜の夜に活動されています。
空手とテコンドーを習うことができ、小学生から社会人の方まで幅広い年代の方が通っているそうです。

鏡開きやBBQなど、イベントも時々行われているそうで、とにかく皆さん元気で和気藹々とした雰囲気でしたよ(^^)

先輩からのサポート体制も整っているので初心者も大歓迎だそうです。試合や大会に出るのも希望制で、自分の目標に合わせて教えていただけますよ!

空手やテコンドーに興味のある方は、気軽に体験に行ってみてくださいね。

それでは次回もお楽しみに*(^o^)/*







2023/09/18 18:12:57|2023年度 栃木
9/18「いちご農家を目指す星野健太郎さん」「稲安食道」

みなさん、こんにちは。本山友理です。今回の栃木うらら、まず最初は、いちご農家を目指す星野健太郎さんをご紹介します!

星野さんは、埼玉県のご出身で7年前に奥様とともに栃木市へ移住。こちらで出会った西方のいちご農家、駒場さんのもとでおよそ2年間研修をうけています。いつかは独立したいという目標をもちながら、働いているそうです。

いちご農家は、大変なところもありますが、それ以上に、自然の中で気持ちよく働ける点に魅力を感じているそうです。朝6時から働くことも、徐々に身体に馴染んできているとか。

栽培しているいちごの品種は、とちあいかとスカイベリー。味がしっかりとしていてとても美味しいそうですよ!いちごができた時は、とても嬉しいとお話しされていました(^^)

奥様にもお話しをうかがうと、ご近所さんからお野菜をもらったり、よく声をかけてもらったり、とても人との繋がりが深い地域だとお話しされていました。いちごをご実家にプレゼントすると、とても味が濃くて美味しいと評判だそうです!

新規就農でいちご農家をめざす星野さんご家族。これからも美味しいいちごをたくさん作ってくださいね!


さて、続いてご紹介したのは、こちらも西方にある、地元で長く愛される稲安食道です。1933年に創業されており、なんと今年で91年目。

詳しいお話しを、お店の稲尾さんにうかがったところ、創業当初はお魚屋さんでしたが、徐々に食事を提供するお店に変わっていったのだそうです。お店のコンセプトは、(い)つきても、(な)かよく食べて、(や)すらげる、(す)てきな人のつくる味なりで、いなやす食道だそうです。

宇都宮市場や築地市場から新鮮な魚を仕入れており、お寿司や丼、定食でいただけます。特に土日はお待ちいただくお客様が多くいらっしゃるほど、大人気のお店です。

今回いただいたのは、ランチ限定の海鮮丼。マグロやたこ、いか、サーモン、エビなど、大きなネタが美しく並んでいます。栃木県はマグロ消費量が全国一位ということで、マグロ通の方々もうならせるマグロを提供できるよう力を入れてらっしゃるそうです。さっぱりとした赤身はマグロ本来の味わいがしっかりとして、とてもおいしかったです(^^)サラダやデザート、コーヒーまでついて大満足のランチでした。

そしてもう一つ、特におすすめの商品は、チーズケーキ。コロナ禍で開発した商品で、東京で技を磨かれた弟さんの手作り。とてもしっとりして、滑らかさが抜群です!ブルーベリーソースもついていて、そのまま食べてもよし、ソースをかけてもよしで、2度楽しめます。冷凍で販売もしており、今では全国から注文が入るそうです。

店内は広々としていて、やすらいで過ごせる空間だと感じました。2階は宴会ができるお部屋も用意されていますので、団体さまでも利用が可能です。

ぜひ皆さんも、稲安食道で素敵な時間を過ごしてくださいね。

それでは、今回はこの辺で。
うらら、またみてね!
 







2023/09/18 12:49:19|2023年度 群馬
9/18「とんぼ玉 「蔵楽」」「有限会社アースフィールド」

みなさん、こんにちは!
宮崎麗奈です(^^)


今回の館林うららは、とんぼ玉 「蔵楽」と
有限会社アースフィールドをご紹介しました!


まずとんぼ玉 「蔵楽」は、
板倉町南部公民館で行っている教室で、
とんぼ玉を始め、様々なガラス細工を作成しています。

ガラスを溶かす体験は身近になかなか無いので、
色々形にしていくのが楽しく達成感があるそうです!

キラキラした美しいガラス作品を自分で作れるのは
気分も上がりますよね♪

実際に生徒さん達の様子を見学させて頂いたのですが
皆さんとても真剣に、そして楽しそうに
制作に励まれていました!

新しい趣味を探している方にはオススメです!


次にご紹介した有限会社アースフィールドは、
衣類の総合クリーニングを行っているお店。

一般衣料、ブランド衣料、ドレス、着物はもちろん、
皮革衣料、ぬいぐるみ、靴、カバンなども
受け付けてくださるそうです!

そのため、一般家庭から、
施設・病院のカーテンなど法人など
幅広いお客様が利用されているそうですよ。

ちなみに、これからの季節は、
"汗抜き"のメニューがオススメだそう!

家の洗濯機ではどうしても取りきれない皮脂汚れも
アースフィールドではしっかり綺麗にしてくれます。

大切なお洋服は、夏の終わりに、
アースフィールドさんで綺麗にしてもらってみては?

ぜひチェックしてくださいね!


それではまた次回⭐︎



 







2023/09/11 13:20:48|2023年度 茨城
9/11「曾澤ぶどうキウイフルーツ園」「日本スポーツウエルネス吹矢協会 筑西支部」

みなさんこんにちは!松尾香奈です。

今回最初にご紹介したのは結城市の果物直売所、曾澤ぶどうキウイフルーツ園です。
ぶどうはシャインマスカット・クイーンニーナ・ハイベリーや、スーパーでは見かけない珍しい品種を含め多くの種類を7月末から10月ごろまで、少しずつ時期をずらして栽培されています。
キウイに関しても、果実が赤い珍しい品種など11月から12月にかけて販売されています。

今回は巨峰を試食させていただきました。
実がしっかりと詰まっていて、一粒がずっしりと重いんです。食べてみると驚くほど甘くてジューシー!果汁があふれ出してきました。
それも新鮮な証拠。直売所ではその日の朝にとれたものを販売しているそうです。

化粧箱に入れて全国発送も可能だそうなので、贈り物にもぴったりですね!

皆さんも曾澤ぶどうキウイフルーツ園のフレッシュなフルーツで果物の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか?

次にご紹介したのはスポーツ吹き矢のサークル「日本スポーツウエルネス吹矢協会 筑西支部」です。
私にとってあまりなじみのなかったスポーツですが、性別・年齢を問わずどなたでも楽しく始められることが特徴だそう。実際にこれまでスポーツ経験のなかった方も参加されていました。
実際に私も体験させていただいたのですが、吹き矢には「姿勢」が重要だと教わりました。矢を吹く動作において美しい姿勢を作ることで、日常生活でも姿勢がよくなったという参加者の方もいらっしゃいました。
的に矢を充てるために集中力の向上や、姿勢を正すことでの筋力や体力の向上も期待できるスポーツ吹き矢。
サークルでは吹き矢の技術向上もさることながら、参加者の方々とのお話や情報交換を楽しんでいられる方も多いそうです。
日本スポーツウエルネス吹矢協会 筑西支部は、関城体育館において、毎週火曜日、午後1時から午後3時まで活動されています。

多くの道具も必要とせず、手軽に始められるスポーツですので、興味のある方は参加されてみてはいかがですか?

それでは次回も素敵な情報をお届けします。
うーらら🎵また見てくださいね!