今年も残すところあと1日で終わろうとしています。テレビやラジオでは「今年の重大ニュース」が取り上げられています。みなさんのご家庭の「重大ニュース」はなんでしょう?
FC栃木の重大ニュースといえば何と言っても卒団生(2期生)からU-21日本代表が誕生したことです!
11月に中国広州で行われた「第16回広州アジア大会サッカー競技」に大学生ながら日本代表メンバーに選出され、数試合に出場しチームの優勝に貢献した選手です。
私はテレビで決勝戦を見ながら残り5分で出場してくるとは思いませんでしたが、出場間際に解説の風間氏が「富山は前線からプレッシャーをかけられる選手でチームになくてはならない選手です。」と言われてました。代表のユニフォームを着て一生懸命にボール追いかけている彼の姿を見て、昔を思い出しながら感動しました。
「環境が変わっても一生懸命努力をすれば必ず周りの人は見ていて評価をしてくれる。」そんな言葉を実践し頑張っている先輩の姿に「FC栃木プライド」を感じました。 やっぱ貴光は何かをもってる男だな〜。
先輩の頑張っている姿を目標にし、後輩達もに後に続こう!
☆1月3日の「初蹴りの会」で卒団生のみんなに会うのが楽しみです! PS:片野元コーチも参加するそうですよ!
今年も皆様にはクラブ共々大変お世話になり有難うございました。良い2011年をお迎えください。
|