ケーブルプラスSTB-2をお使いのお客様 各位
平素より、当社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
4K対応セットトップボックス(ケーブルプラスSTB-2)のソフトウェアアップデートを実施いたします。 実施内容につきましては、以下をご参照下さい。
■対象のお客様 ケーブルプラスSTB-2をご利用中のすべてのお客様
■アップデート開始日時 2020年11月5日(木)より順次開始
■所要時間 ・今回のファームアップでは813MByteのファイルをダウンロードします 。 ファイルのダウンロード時間は、お客様ご利用環境の実効スループットに依存します。(参考:実効平均スループットが10.0Mbps環境ではファイルダウンロードに約11分、アップデートに約10分を要します。)
■バージョン情報 アップデート後の最新ソフトウェアバージョンは「ver 003.080.110」となります。
■更新内容 ・特定条件下での放送受信不具合(エラーコード:E202)の改善
■アップデート方法 本体ソフトウェアの自動更新は、以下の条件を全て満たす場合に開始されます。
条件1) システムアップデートの自動更新設定が“オン”となっている。 @後述のソフトウェアバージョン確認方法手順にて「端末情報」画面を表示 A「システムアップデート」を押下し「自動更新」が“オン”であることを確認
条件2) ソフトウェア更新の通知(お知らせ)を受信している。( ※1) @「ホーム」ボタン押下にてAndroid TVホーム画面を表示 Aテレビ欄まで下に移動し「テレビを楽しむ」を押下しテレビメニュートップ画面を起動 B「サブメニュー」ボタン押下にて「お知らせ」画面表示
条件3) ケーブルプラスSTB-2を電源オフ(電源LED橙色点灯)にしてから5分以上経過している。
条件4) 録画中で無いこと、及び90分以内に開始される予約(録画 視聴)が無いこと。
※1)ソフトウェア更新通知はお客様毎に順次配信しているため配布に時間がかかる場合があります。届いていない場合は1日程度、電源ケーブルを抜かないでおいて頂くようお願いいたします。
■注意事項 ・120分以内でのダウンロードができなかった場合、タイムアウトとなりダウンロードが中断されます。
※ソフトウェアバージョンの確認方法 @リモコンの「ホーム」ボタンで、Android TVホーム画面を表示し、画面右上「設定」(歯車のアイコン)を選び、「決定」ボタンを押下します。 「設定」メニューが画面右側に表示されます。
A「設定」メニューに入ったら、十字キーにて下に移動しデバイス設定で「決定」ボタンを押下します。
B「デバイス設定」に入ったら、十字キーにて下に移動し「情報表示」で「決定」ボタンを押下します。
C「情報表示」に入ったら、十字キーにて下に移動し「端末ビルド」をご確認ください。 ・003.080.110(仮)の場合⇒最新のソフトウェア ・003.080.000 の場合⇒旧バージョンのため更新が必要です。
ご不明な点がございましたら、弊社サポート窓口(0120-25-1819)までお問合せください。 大変お手数をおかけいたしますが、セットトップボックス機能向上のため、ご協力お願いいたします。 |