館林の空から

群馬県館林市在住の一般的(平均的)な?会社員が、日々の記録や感想を綴ります。
 
2015/07/20 0:30:12|お出かけ・観光
館林まつり

7月19日(日)
 
夕方(夜?)、館林まつりに行ってきました。

昨日と今日の開催でしたが、昨日は雨が降ったり止んだりだったので行きませんでした。

まぁ、2日連続で行っても、特に目的がある訳でもないので、1日で十分でしょう。。。

さすがに今の時期は暑くてたまりません。

ちょうど梅雨明けしたとかいないとかで、余計にそう感じたのかも知れません。

時期的に、毎年、館林まつりは雨にたたられているような感じもしますが・・・??

まつりの方はというと、神輿が出ていて熱気があって、夏を感じますね!

屋台はちょっとまばらというか、隙間が空いていて、前より少なくなったような気も・・・?

いずれにしても、毎年のおまつりですが、あと何年行けるか、なんて思ったりもした今年の館林まつりでした。
 







2015/07/19 23:19:42|生活
7月18日(土)
 
昨日(7/18)は、夕方、虹が出ていましたね。
雨が降ったり止んだりの一日で、終日、家でダラダラと過ごしていました。
夕方、家族に言われて気が付いた次第。
虹を見るのも久し振りでした。
 







2015/07/12 23:16:00|家庭菜園・ガーデニング
芝刈り

7月12日(日)
 
今日は暑かったですね!晴れ晴れ

暑いのに芝刈りをやりました。

梅雨の合間の晴れ間を利用して、ということでしたが、さすがにこの暑さには参りました。

水分を補給しながら、小まめに休みを取りながらでしたので、結構時間がかかりました。

最後の仕上げは、いつものように缶ビール(安いの)でした。

これがあるから、時間がかかってもやり遂げられるんですよね!!

 
追記:
 ミニトマトを収穫しました。
 枝にはあと少し付いていましたが、まとまって採れるのはこれが最後かな・・・!?
 







2015/07/11 23:39:10|食べもの
久々のステーキ

7月11日(土)
 
久々に「ステーキハウス・ペコペコ」に行ってきました。

もちろん“ステーキ”を食べに、です。

(少ないながらも)ボーナスが入ったし、ちょっとした贅沢です。

今日は“ダブル”(150g×2枚)を頂きました。

お店のお勧めは“ドッキリステーキ(260g)”のようですが、質より量を優先!!

サラダとライスも頂いて、満腹・・・満腹・・・!

“喰ったぁー”という感じでした。

帰りの運転が少しきつかったです・・・!?
 







2015/07/06 0:28:49|釣り
今週も渋い! 近藤沼
7月5日(日)

今週も近藤沼に行ってきました。
1週間振りとなりますが、今回は昨日までの雨の好影響!?を期待しての釣行でした。
結構、雨が降りましたからね・・・。
ゆっくりめとなりましたが、現場着は9時過ぎ。
7-イレブンで買ったコーヒーを飲み干して、スタートフィッシングです。
少し増水気味で、さすがにバスの姿は見えませんでした(浮いているバスはいませんでした)。
それでも、何となく期待感はあり、ルアーをとっかえひっかえしながら、釣り歩きます。
しかし、さすがに近藤沼、やはり簡単には釣れません。
釣れるよりも、ルアーを根掛かりロストし(スピナベ、DS)、集中力が途切れます。
腕時計を見ると、もう正午近くです。
そこで、「正午までやるか!」と決めて沖に向かってDSを遠投、それが良かったのか、たまたまか、クックッと竿先が入ってバスがヒットしました。
引きが強く、下へ下へと潜っていきます。
結構な大きさかと思いましたが、30p未満の元気なバスでした。
最近は釣れていないので、感覚が鈍っているようですね。
それにしても、近藤沼、渋いです。
一部、アオコ(?)が発生しているようで、それも(悪)影響していたのかな・・・?