館林の空から

群馬県館林市在住の一般的(平均的)な?会社員が、日々の記録や感想を綴ります。
 
2016/05/06 8:30:04|釣り
近藤沼釣行(5/5)

 
5月5日(木)
 
昨日5/5(木)・こどもの日のことです。
近藤沼に行ってきました。
現場到着は9:00頃、風が強くまともに釣りが出来るような感じではなかったですが、来てしまった以上はと、お昼頃まで竿を振りました。
やっぱりと言う感じで、魚(ベイト)っ気はなく、釣れそうな感じはしませんでした。
前回のスピナーベイトでのヒットを良いことに、今日もスピナーベイトを投げました。
軽いものから重いものまで3種類のスピナーベイトをとっかえひっかえ投げましたが、今日は何も起こりませんでした。
仕方がないので、最後にDSを投げてみたら、これが正解・・・!?
辛うじて1匹をキャッチして、釣行を終えました。
 
 







2016/05/05 9:17:57|釣り
南会津釣行(5/2-3)

5月2日(月)・3日(火)

また3日前、5月2日(月)・3日(火)
のことになります。
GW連休を利用して、南会津に渓流釣りに行ってきました。
1日目の5/2(月)は、去年と同様、舘岩川水系に行きました。
最初に行ったのは支流の鱒沢川でしたが、去年の秋の大雨の被害で川沿いの林道は通行止め、敢え無く移動となりました。
次に湯の岐川に向かい釣り開始となりましたが、GW連休とあって先釣者の後を釣る形となり、釣果には恵まれませんでした。
ルアーでイワナを3匹を釣って、リリースしました。
途中、何かの虫にライズするイワナを見つけ、急いで車に戻ってフライにチェンジし、再び安定してライズするのを待ちましたが、時すでに遅し、ライズは止まってしまいました。
仕方が無いのでニンフを流してみましたが、イワナはどこかに行ってしましました。
夕方前、1日目の最後にと西根川に入りましたが、ここでも先釣者あり、目ぼしいポイントには入れず、木賊温泉下を釣り上がって終了としました。
何とかイワナ×3匹、ヤマメ×1匹をキャッチ&リリースすることができました。
今年の冬は雪が少なかったのか、雪代は既に終わっていたようで、残雪も見当たりませんでした。
逆に言うと、既に季節は進行していて、解禁からかなり釣られているのか、去年より魚影は薄い感じがしました。
2日目の5/3(火)は、大きく移動して会津大川水系を釣ってみることにしましたが、午前中にゆっくりとし過ぎてしまい、移動は正午直前、ちょっとやる気が無くなっていました。
昔の記憶を頼りに、支流の水無川加藤谷川を目指しました。
が、先ず困ったのが日釣券の購入。
川の近くまで行って日釣券を売っているお店や家を探しましたが皆無で、結局、田島の方まで戻って、コンビニ(7/11)で購入しました。
水無川はと言うと、過去にC&R区間で話題になった時代がありましたが、現在はC&Rは止めてしまったようでした。
川を覗いてみて納得です。
魚影は全くありませんでした。
それどころか、釣り人も居ませんでした。
でも、来てしまった以上はと、竿を振ってみたところ、辛うじて小さなヤマメをキャッチ&リリリースしました。
で、完全にやる気が無くなってしまい、夕方前でしたが帰りの渋滞を考慮して、釣行を終えました。
今回は2日が完全に失敗となった釣行でした。
 







2016/05/04 9:30:40|釣り
近藤沼釣行(5/1)

5月1日(日)
 
3日前、5/1(日)のことになります。
夕方、近藤沼に行ってきました。
昼間は用事があって、家に帰ってきてからの空いた時間での釣行となりました。
近藤沼はGW連休中の日曜日とあって、夕方になっても釣り人の姿は絶えませんでした。
そんな中、ようやく空いたヘラ台に乗って、スピナーベイトを数投すると、ググーッとロッドに重みが・・!!
糸を巻きながら、慎重にやり取りして、今回はようやくキャッチしました。
ヒットルアーはスピナーベイト、3度目の正直で、バラさずに済みました。
ところで、これが今季の初バス、やっとという感じです!
 







2016/04/30 21:36:09|お出かけ・観光
多々良公園の藤

4月30日(土)
 
GW連休の2日目。
お昼を食べてから多々良沼公園の藤の花を見に行きました。
去年は今の時期7-8分咲きでしたが、今年はどうか・・・?
今日も晴れでしたが、昨日のように風が強くはなかったので、散策にはもってこいですね。
駐車場には結構な車があって、人も結構いました。
皆さん、思い思いに楽しんでいるようでした。
で、お目当ての藤の花はと言うと、既に満開で、散り始めているようでした。
今年は去年より少し季節の進行が早いようですね。
暖冬の影響でしょうかね。
 
ところで、多々良沼公園と言うと野良猫が居ますが、今回は何と“狸”が居ました。
初めて見ました。
しかも、子どもの狸が2匹。
と言うことは親狸も居るということですよね?
近づくと植木の下に隠れてしまいました。
良いのか悪いのか、少し考えさせられますね・・・。
 
 







2016/04/29 22:48:03|釣り
近藤沼釣行
4月29日(金)
 
今日からゴールデンウィークで10連休です。
会社はカレンダー通りですが、2日と6日は有給休暇を取りました。
 
初日の今日はお昼前後に近藤沼に行ってきました。
風が強くビュービュー吹き荒れていて、釣りには厳しい状況でした。
それでも1ヒットありましたが、やったと思った瞬間、ジャンプ一発、バレてしまいました。
前回と同じスピナーベイトでした。
特に問題があるようには見えないのですが、何が悪いのか確認が必要ですね!?