もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/08/25 17:06:40|
ガーデニング
8月の花 アマクリナム
皆さん こんにちは。今日は一日雨模様、涼しすぎです(><)
それでも植物は、季節を敏感に察しています。
アマクリナム・フレッドハワード
雨の中でも 無事に咲き出し 甘い香りがしています。
早速玄関の軒下に持ち込みました^^
昨年は香りを確認出来なかったので、今年の香りに驚喜しています^^
花壇では、2種類の(?)リコリスが、たくさんの花茎を出しています。
それらが咲き出せば、庭も一段と賑やかになります^^
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/08/23 13:51:46|
ペット
もこ用 トリミングブラシ
皆さん こんにちは。
今までの暑さは何処へやら 今日は、肌寒く長袖の服を着込んでいます。
こんなに冷え込むと、稲の出来は? と、心配になります。
昨日からホームセンター・カンセキで 10倍ポイントセール。
早速出かけて 園芸肥料、金魚の餌、カニの餌を買ってきました。
そしてもう一つ
もこ用 トリミングブラシ
ハサミを使わせてくれないけど、どうにかして自宅でカット出来れば
と、思い 便利グッズを探していたのです。
(以前購入のバリカンは、ほとんど切れませんーー;;;)
買ってきて直ぐ 一櫛入れてみたら、何とかなりそう。
しかし、その後 肝心のもこが、私の側に来なくなりましたーー;;
コメントする
|
コメントを見る(8)
2008/08/21 16:23:16|
家庭菜園
鶏糞と牛糞
皆さん こんにちは。
すごい雷雨でしたが、被害はありませんでしたか?
私はブログを更新中だったのに 送れませんでした(><)
昨日夕方になり メロンの後地に、鶏糞と牛糞を撒き すぐ耕すつもりだったのですが
雲行きが怪しくなり、隣接しているお宅に「明日耕しますので、ごめんなさい!」
と、声をかけて 帰りました。
家に着くなり、豪雨(@@)
今日の午前中に、早速耕したのですが 半分でダウン(><)
残りは、夕方に と思っていたら、またまたすごい雷雨。
かなり、落雷したのではないでしょうか?
醗酵してあるといっても、所詮は 鶏糞と牛糞
やはり臭いがします。まして自分の畑ではないと、
臭いも尚 強く感じることでしょう。
そのお宅にご迷惑と思いつつも、まだ雨が降っています。
明日 雨が止んでいたら、残りも耕さなくては。
コメントする
2008/08/20 20:37:09|
家事
これでも、ジュース???^^;;
皆さん こんにちは。
昨日のキュウリ漬けが美味しくて 今日又作りました。
ところが、塩を抜きすぎて 物足りない味になり、失敗です(><)
塩抜きは、加減が難しそうです^^;;;
花粉症に効くとのことで、毎年紫蘇ジュースを作っています。
材料は、紫蘇と酢と砂糖を煮詰めて作るのですが
今年は、趣向を変えて
酢の代わりに 昨年の梅酢を入れ、
砂糖の代わりにヨーグルトに入っていた砂糖を使ってみました。
当然の事ながら ほとんど甘さが感じられない、しょっぱいジュースが出来ました(><)
まぁ、暑くて汗をかいた時は 薄めて飲めばさわやかなドリンクになりますが
ちょっと入れすぎると、しょっぱい!^^;;
たくさん作ってしまったので、梅ジュースと混ぜて飲むことにします。
今日は、なんだか失敗ばかり^^;;;
画像は、牛乳割りのジュース(左)と、単に水割りのジュース(右)です
コメントする
|
コメントを見る(8)
2008/08/19 20:17:59|
家事
キュウリの醤油漬け
皆さん こんにちは。
待望の雨が降り あらかじめ 消石灰と鶏糞を撒いておいた菜園
早速掘り起こし 白菜、キャベツ、レタス、大根の種を蒔きました。
キュウリの漬け物
今年のキュウリは、予想以上にたくさん収穫できています。
いつもはほとんどご近所にお裾分けしているのですが
今年は、思いの外豊作で サラダ用やお裾分けしても余ったものを
古漬けにしています。
古漬けにすると、冬キュウリの値段が高くなった時に 重宝しそうです。
塩だけで漬けるのですが どんどん足していくので、
最初の頃のは、重石が効いて ぺったんこ。
これを塩抜きして、醤油漬けを作ってみました。
材料は、
塩抜きしたキュウリ 300g 醤油 30cc 酢 30cc みりん 30cc
砂糖 20g 根生姜、赤唐辛子
煮立てた調味料に、生姜と唐辛子を入れ 其処へ2mm位の厚さに切ったキュウリを加えたら
さっとかき混ぜ 氷水を張ったボールに鍋ごと入れて、手早く冷まします。
砂糖などは、好みで増減できそうです。
カリカリとした食感で、初めて作ったにしては美味しくできました^^
夕食に出したら、家族にも好評で 300gのキュウリも完食でした^^
コメントする
|
コメントを見る(6)
<< 前の5件
[
586
-
590
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.