もこと、お茶しましょう!

植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
 
2009/10/01 21:03:20|家庭菜園
ヨトウムシ育成ネット(><)
皆さん こんにちは。
 今日は、雨後で 陽気も涼しく絶好の菜園日和

白菜、大根、キャベツ、レタスなどに防虫ネットを掛けているのですが
菜園仲間が「もこさんはネットを掛けているから、虫がいなそうね。
  うちの白菜は、ヨトウムシがたくさんいて 穴だらけよ」

我が家の白菜は、ネット越しに見た限りでは 綺麗そうで
  しかも半分は巻いてきています。

念のためにネットを外して 巻いてきている白菜を見て仰天しました!
ほとんどの株の中は、丸々と太ったヨトウムシが住み家にしていて
  中心部には、たくさんの糞が(><)

で、運悪くそれを見てしまった夫「全部抜きとって、蒔き直せ」ですって(><)

今頃種を蒔いても既に時期が遅く 上手に育てる自信はありません(;><;)

ネットを掛けていなかった昨年までは、虫がいれば直ぐ気付いたのに・・・・。
慌ててネットを全部外しました。

ヨトウムシが見つかったのは、白菜とキャベツ。
大根は、アブラムシもいなくて綺麗でしたが 防虫ネットはもう懲り懲り(><)

虫を見てしまった夫は、白菜には箸をつけない事でしょうーー;;;







2009/09/30 22:12:36|その他
有難い 「けんこつ体操」
皆さん こんにちは。待望の雨がやっと降りました!
 夕方には、土が重かったのですが耕してきました^^

8月から 11月まで 月2回 地区の公民館で、「けんこつ体操」をやっています。
 「レインボー体操」とも言うそうですが
内容は、椅子やマットを利用して
 寝たきりにならない様 足に筋肉をつけたり 腹筋をつけたり
 痴呆予防に 脳の血流を良くする運動をしたり。

運動らしきものを全くしていなかった私 腹筋はゼロに近い(><)
私の自治会から 6名が参加
 其処で、6名が主体となって 他の希望者も募り
 自治会の公民館で 別の週に 月2回 楽しくやっています。
  (私が、整形外科で教えて頂いた腰痛体操も盛り込んで^^)
本当は、毎日やった方が良いのですけどね!^^


今日も、地区の公民館でやったのですが 講師さんのお話で
 「希望があれば、来年1月以降も定期的にやっていきたいと考えています」

 寝たきりや痴呆になっては自分が困ります!
 私は、大賛成!!! ぜひお願いします! と、言ってきました。

 勿論 自治会の公民館でも、続けていく予定です。
  参加者が どんどん増える事を願って!







2009/09/29 22:57:53|ガーデニング
9月の花 シャジンとカマツカ
皆さん こんにちは。
稲刈りの最中で 雨が降ってはお困りの農家さんにはお気の毒ですが
今外に出たら 雨が降っていました。

夜叉神シャジン
 夏の間は、気絶したのかと心配していたのですが
 水やりを続けていた甲斐がありました^^;;
 園芸店でよく見かける「岩シャジン」の仲間で
 グ〜〜ッと垂れ下がった茎に まるでシャンデリアのように下を向いて咲いています

カマツカ
 花ではありませんが 実が真っ赤に色づいてきました。
 野鳥に狙われるそうですが、ヒヨドリでしょうか?
 今のところヒヨドリの姿を見ないので、しばらくは楽しめそうです^^
 葉も、少し紅葉してきました。
 春に種を撒いたのですが 水やりを忘れて、発芽しませんでした(><)
   鉢ごと庭に埋め込んでいたのですが、それだけでは駄目だったようです(><)







2009/09/28 21:53:43|家庭菜園
防虫ネットのはずが(;;)
皆さん こんにちは。
今日は、うす曇りで絶好の菜園日和。
とは言っても、雨が降らないので 相変わらず掘り起こしはきついのですが(><)

私は、白菜 キャベツ 大根 レタスに防虫ネットを掛けています。
で、すっかり安心していたら
 端の方の白菜が2株 ぐったりしています。
ヨトウムシにやられたのかと ネットをめくり 抜き取ってびっくり!

アブラムシが どの葉にもびっしり張り付いていました(><)
他の白菜にもアブラムシがたくさんついています。
ネットの中では、アマガエルもたくさん居たのに・・・・・。

と言う事は ネットの隙間から、アブラムシやアマガエルが入り込んでいたのです(;;)

ネットを掛けた後に 下の方を完璧に塞いでおけばこんな事にはならなかったのですが。
洗濯バサミや石などで抑えていたので 隙間だらけ(><)

防虫どころか、害虫飼育場ネットになっていました(><)
やむなく殺虫剤を散布したのですが もしかして大根も?

 明日 調べてみます。 







2009/09/27 20:52:00|家庭菜園
ミニ耕運機 対 硬い土
皆さん こんにちは。
ミニ耕運機で耕していただいた菜園
  消石灰と鶏糞を撒き かき混ぜようと スコップを入れて
 ???? 硬い!!!(><)

あまりにも土が硬かったのと 
  軽量のミニ耕運機だったために、

 刃が立たなかったようです(><)

結局 今日は、水を撒きながら スコップで掘り起こすことに。
ミニ耕運機と硬い土の対戦は、硬い土の勝でした(><)

 ミニ耕運機を購入予定の方は 
    土が乾きすぎないうちに耕すことをお勧めします!^^