もこと、お茶しましょう!
植物、ペット、菜園、家事をメーンに いろいろと^^
プロフィール
■ID
mokohouse
■自己紹介
皆様 こんにちは。
もこ と申します。
お付き合いの程 宜しくお願い致しますm(_ _)m
■趣味
動植物を育てること。
花屋さん巡り
ペットショップ巡り
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カテゴリー
・ガーデニング(262)
・家庭菜園(182)
・ペット(90)
・家事(67)
・野鳥観察(15)
・自然観察(4)
・工芸(4)
・パソコン関連(4)
・テレビ番組(2)
・その他(85)
コンテンツ
・
お洋服は 要らニャイのに(><)(9/29)
・
おニューのもこハウス??? ^^;;;(9/21)
・
もこにゃん ごめんね!(9/12)
・
結局 チャロは・・・・(8/28)
・
名前は「チャロ」に ^^;(8/10)
・
猫じゃらしかニャ〜???(8/8)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちは(3/4)
・
きゃわいい〜!!(9/30)
・
似合っていますよ!!(9/30)
・
ゆめさんへ(9/29)
・
段ボールの箱(9/28)
(一覧へ)
リンク
・
ひまつぶし
・
バレエだいすき
・
熊と狸と愛猫
・
にゃんこのつぶやき
・
まったりな生活
・
おはな徒然日記
・
やっぱり地元がいいな
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/03/09 22:11:45|
ガーデニング
雪割草
皆さん こんにちは。
明日は雨が降るというので、ジャガイモを植える予定の場所に
牛糞、落ち葉、米ぬか 等を埋め込んできました。(遅すぎ^^;;)
明日 雨が止んだら、消石灰もまく予定です。
今日は、花センターで 雪割草展が開催されていると聞き
「見るだけ!絶対に買わない!」と、自分に言い聞かせて行ってきました。
しかし、私のブレーキは、直ぐ壊れて 2鉢連れ帰り(><)
夫には黙っていますが、きっと見つかっていることでしょう^^;;
一鉢に2株入っているみたいです。咲いているのはどちらも一株だけ。
違う色だったら嬉しいけど、同じでしょうかね^^;;
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/03/08 20:54:37|
ガーデニング
実生シクラメンの植え替え
皆さん こんにちは。
今日はとても暖かく、数年ぶりに自転車で 友人の家に行きました。
片道30分。最近 運動はゼロ状態なので 帰ってきたらバテバテ(><)
少しでも良いから、毎日運動をした方が 健康のためにはいいのですが^^
種を蒔いたシクラメンが、4鉢で育っています。
そろそろ植え替えした方が、今後の成長には良さそうです。
しかし、4鉢全部を 一株ずつに植え替えると、かなりの鉢数になり
置き場所にも困る羽目に(><)
其処で、たくさん育っている1鉢だけを植え替えしました。
鉢から取り出してみると、かなりのばらつきがあります。
新たに植える鉢も、手持ちのをかき集めたのでバラバラ^^;;
成長が良い5球分を 1鉢ずつに植え 残りを全部1鉢に植えてしまいました^^;
用土は、シクラメン用土にマガンプKを少々入れ
しばらく様子を見て 順調に育てば残りも植え替えてみようと思います。
何方か、小苗から育ててみようと思われる方がいらっしゃれば
差し上げますよ^^
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/03/07 22:25:32|
ガーデニング
3月の花 クリスマスローズ 2
皆さん こんにちは。
3月に入って、鉢物の植え替えを 少しずつ開始しました。
菜園も、春の準備に取りかかりましたよ^^
遅咲きの(?)クリスマスローズが咲き出しています。
ダブルファンタジィ
昨年の秋に植え替えをしなかったら、1輪しか咲きません(;;)
ダブルと言っても、株がまだ充実していないからでしょうか?
内側の花びらが、伸びてきません(><)
買った時のラベルは、綺麗なダブルだったのですが^^;;
オリエンタリス・レッド
私が、最初に買ったクリスマスローズです。
ラベルは、「レッド」と書いてありますが かなり黒に近い色をしています。
ラベルの写真も同じ色をしていましたので、咲いた時は大満足でした。
バードテーブルの真下に植えているので、鳥の糞が掛かり
汚れています(><)
オリエンタリス・ピンク
ピンクと言っても、ピンク一色ではなく 多少薄い緑や白いところもあります。
ピコティ
前出のピコティですが、しっかり開いてきたので 再度登場です^^;
それにしても もう少し頭を上げてくれるといいのですが 其処が良いのでしょうか?^^
コメントする
|
コメントを見る(6)
2008/03/05 16:39:37|
ガーデニング
メジロのために? ^^;
皆さん こんにちは。今日は、晴れたり曇ったり。
黒い雲になった時 白い物が パラパラと落ちてきて
吹く風の冷たかったこと!(><)
今日 夫が小山に行くというので、ついて行きました。私の目的は、ビバホームで椿を買う事。
早咲きの椿「西王母」という品種を、以前行った時に見つけたのです。
(左の苗木)西王母の開花期は、12月〜3月
(蕾数個と ほとんど咲き終わりの花が1輪ついています)
既に植えている「春風」「黒椿」が咲くのは、2月の下旬〜
白花の西王母もあったのですが 夫が「色が付いていた方が良い」
などと言うので、赤にしました^^;
もう1本 「玉之浦」という品種(右の苗木)
赤い花に白い縁取りがあります。
付いているのが全部蕾なので、配色の割合が分かりませんが この品種は、2〜4月頃咲くとの事ですが 見たところ堅い蕾。
栃木では、4月頃に咲くのかも知れません。
庭が狭いので、恐らく鉢植えで育てる事になりそうです。
メジロは、喜んでくれるでしょうか?^^;
コメントする
|
コメントを見る(4)
2008/02/25 16:20:47|
自然観察
仲良しこよし^^
皆さん こんにちは。
今日、ミニミニサイズのサツマイモを煮て 潰してから
バードテーブルに置いてみました。
よほど気に入ったのでしょうか
ヒヨドリ、雀、メジロたちが いつもの数倍ほどやって来ました。
ヒヨドリは、相変わらず欲張りなのですが それでも、ほどほどに食べ
雀や、メジロもしっかり食べていました。
午前中にあげた餌も、正午頃には 完食!
又貰えると思っているのでしょう 近くのロウバイやツゲの木に止まって
待機しています^^;;;
これから又 サツマイモを煮ます^^;;;
コメントする
|
コメントを見る(10)
<< 前の5件
[
676
-
680
件 /
715
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.