イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2024/08/26 21:05:34|その他
台風心配ですね!

エアコン止め扇風機独り占めです
宵っ張りの朝寝坊不規則な生活してます
台風心配ですね!また大雨降るのかな?
雷も毎晩出ますね!温暖化可なり自然界変わりましたね
此方高齢者、エアコンの部屋でテレビ見てます
現域時代はこんなに暑く無かったなあ〜
歳を取って感じる幸せかな?







2024/08/24 19:47:40|その他
デザイン変更

今日の雷長いですね!
エアコンの中で昼寝していました!カミナリの音したかな?
いきなり雨がザーザア降ってきました!
気が付くのが遅く網戸から雨が吹き込みました!
玄関、座敷と雨で濡れました、急いで雑巾で拭きました
茶の間でサッシ閉めエアコンの中で外の様子が解らないですね
やはり高齢者なのかなあ〜頭の回転が鈍い!ボケて来たかな?
デザイン変更中々決まらない!グリーンにしました。
余り更新しない寂しいプログです、皆さん宜しくね!







2024/08/22 11:35:50|その他
高齢者認知症検査!
20の日高齢者認知症と運転技能検査を受けました。
7人受け全員受かりました!
9千円収めれば誰でも合格ですね、
最後に3年後又会いましょうと笑いながら別れました。
92歳のお爺さんも受かり之が最後だと、言いながら
大きな車運転して帰って行きました!
此方乗りつけない大きな車!3人が乗り私が一番
椅子が低い。高さ調整出来ない!カーブが良く見えない!
段差乗り上げ教官がハンドル抑えました!
3番目の方、左に寄ってと、教官が何度も注意!
一時停止を止まらず!教官が目まみえますか?と笑ってました。
教官の話!あく迄も免許返納は自分の判断です!
事故を起こして悔やん弟も後の祭り!
人身事故は高齢者に多い、と!何度も々も話してました!







2024/08/01 21:25:49|その他
8月はお盆ですね!
やっと描けましたお盆様のイラスト!

8月1日は、釜蓋朔日(かまぶたのついたち)と呼んで、
地獄の釜の蓋が開く日とされています。 地獄とは「あの世」。
地獄の釜の蓋を開けるように命じるのは、閻魔大王です。
お盆には、あの世からご先祖様が帰って来ます。


8月1日に釜の蓋が開いたことを喜び、
それぞれの家庭でたんさんまんじゅうを作ります。
それを笹の葉を敷いてお供えし、自分たちもまんじゅうを食べるといった
風習が今も残っています。

 







2024/07/22 12:14:42|その他
7月5日コロナに感染しました!

11回もコロナの予防注射したのに!

コロナ感染!やっとプログ更新が出来ます。

嫁が7月にコロナ感染、2回目です!

少し油断しました!主人が嫁の運転で病院往復

その後嫌に咳き込みます!私が熱が出ました!急いで検査キット買い

鼻グリグリやはり線が出て陽性に!長男孫に彼は急いで医者に彼も2回目感染!

老人夫婦は初めてです!私は病院行っても車の窓越し診察に!

私は味覚障害がでました!味が苦い!大好きなアイスが苦い甘み無い!

醤油、味噌は感じる、酢は刺激があって咳き込みました!

主人は熱も出ないで元気パワーでした!「日頃の生活がお前とは違う」

寝てばかり居ないで動き出せと!朝から起こされました!(+o+