イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2022/10/02 18:29:18|農作業
米の収穫

お天気が続きます。
農家は有難いです、が、気温が高く農作業は暑いι(´Д`υ)アツィー
毎年軽トラ運転が私の農作業でしたが今年は出来ません(+o+)
あんな重いモミ等とても運転出来ません、
次男・孫の運転を横目で見ながら寂しいなあ、
周りでウロウロするので、おばちゃんアブナイ!と注意されます。
トホホホホ!ゴメンナサイ!情けないなあ〜
恐らくこの体元には戻らないな〜来年も出来ないなあ〜!
後10年事故に会わなければと!悔やんでます。
主人曰く「75歳だから命が助かったのだ!今事故現場を思い出しただけで!ゾットすると!」
事故当座は全く記憶に在りません!それだけだも良かれとしましょう〜

 







2022/09/24 14:47:03|その他
エリザベス女王

激動の世界史を英国民とともに歩んできたエリザベス女王が、

96年の生涯を閉じた。開かれた王室をめざして模索を続け、

亡くなる直前まで笑顔で公務に励んだ。70年の在位の最後まで、

英国民の心のよりどころとなった女王だった。

 8日に逝去したエリザベス女王は亡くなる2日前まで公務をこなしていた。

 ネット引用 

『激動の世界史を英国民とともに』

日本の政治家さん見習って下さい








2022/07/23 18:01:05|日々の出来事
去年の12月10日車に惹かれ生き延びました!

皆さん大変々ご無沙汰しました!

 

去年の12月10日横断歩道で車に惹かれて半年入院、今は何とか生きてます。

週2回デイサービスで肩と腰のリハビリに通ってます

水曜日は整形外科のリハビリに毎日がリハビリ生活です!

主人曰く事故当時を思うと今「生きてるのが不思議な位だ」と!

恐らく事故前の体には戻らないと私も諦めていますが!

75歳10年早かったです!後10年85歳なら運命と思いますが、

マダマダ遣りたい事が一杯ありました、が今は全て消えました!

 

イラスト書きも全く忘れて今はパソコンの前に座って試行錯誤してます。

 








2021/12/03 13:52:10|その他
12月に!カレンダーも一枚に。
いよいよ12月になりました!一年は早いですね、カレンダーも一枚に
12月は主婦には嫌な月ですね、毎年の繰り返し大掃除が来ました
グータラ主婦のおばあちゃんは家の中ホコリだらけです
ツイツイ膝が痛く屈み仕事・高い所は手抜きです!
今年は早めに大掃除取り掛かるかな?と思ってますが
一番楽なパソコンの前に座ってます(+o+)トホホホホ







2021/11/26 9:06:09|イラスト画
医療従事者の皆様感謝で一杯です!

医療従事者の皆様、毎日、私たちの生きることを支援し、同時に私たちの死とも向き合って下さり、

そのご苦労に頭が下がり感謝で一杯です、

長引くコロナ禍の中、日々感染のリスクが伴う中で来る日も来る日も患者さんの

治療や介護に一生懸命尽力して下さっているお姿を拝見するたびに、頭が下がる思いです。

本当にご苦労様です。そしてありがとうございます。

いつの日か心身共に、安心してゆっくりと休憩して頂きたいと願うばかりです。

どうぞお身体に気をつけて、これからも宜しくお願い致します。ネット引用

感染者減少!しばしの間ゆっくり休息してください!