イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2008/05/01 22:02:13|農作業
今年の苗も順調に育ってます”

(^O^)/昨日は暑かったですね、
今日は蒸し蒸し暑いですね!
一気に夏に!外仕事は疲れました、

250枚の苗が順調に育ってます、母ちゃんは毎日苗の管理を”毎年の事ですが、
田んぼに植え出すまでは、母ちゃんがお天気を見ながら、世話してますよ!
ホースを持っての苗の水やり、約30分は掛かりますね、
朝と夕方2回水をくれます、カンカン照りの時は3回かな”
フウウ”腰は痛いし、腕はパンパン痛いで〜す”

小学二年の孫は顔真っ赤で汗びっしょりで帰宅!
ランドセル降ろしたら、背中が汗でビッショリです、ヒエビタ貼ってダウンしました!
いきなりの夏日溜まりませんね!







2008/04/29 15:48:33|日々の出来事
ツバメの雛が!
皆さんGWいかがお過ごしですか?
お出掛けの予定はいつですか?

世間ではこんな事件も!
コクチョウやハクチョウ計7羽が頭を殴られるなどして殺されているのが分かった、
なんと惨い事をしますね!

またガソリン値上げと!解っていましたが、余りに値下げ期間がみじかいですね!

先日こんな出来事がありました、
庭で遊んでいた孫達のそばに、ツバメの雛が落ちてきました、
おそらく他の鳥達に見つかり、くわえられて落ちたんだと思います、
体から血を流しながらピクピクと動いていました、
孫達可愛そう々と大騒ぎしてました、
梅の木の根元に埋めてやりました、
こんな小さな生き物の死も孫達には悲しい出来事でした、
写真を撮りました、プログ公表ためらってますが”
あんな大きな白鳥を殺すなんて、人間界も何かくるってますね!







2008/04/26 17:42:11|日々の出来事
”おもいがわ道の駅”
★ おやま道の駅思川で一日放送局! 
おかげさまで2周年を迎える
小山市国道50号沿いの道の駅「思川」。
ゴールデンウィークの初日、4月26日(土)10〜13時
CRT栃木放送の一日放送局が生放送で行われます。
サイコロジカルモーメントのミニライブや
フェロモン沢田、にしおかすみっこの爆笑ものまねオンステージや道の駅「思川」からのお得情報、
小山市からのイベント情報など盛りだくさん!
パーソナリティは阿久津隆一と松井里恵。
みなさん、遊びに来て下さいね。


”デジカメおばさん早速行って来ましたよ”







2008/04/25 13:26:06|その他
”もこちゃん・みいちゃん印”

皆さんやっと晴れ間がでましたね”
畑仕事は未だ無理かしら?さっき長靴履いて麦田の排水回って来ましたよ、
”麦も青々としげり、すみれ・タンポポが・・・・・・”
喉かな風景を見ながら自転車にシャベルを積んで帰って来ました、
農作業は労働も厳しいですが、自然をじっくり満喫出来ますね、



”もこちゃん・みいちゃん印の花が我が家にも咲いてますよ”







2008/04/22 21:44:08|我が家の花
”牡丹が満開に”

皆さん今日は初夏の陽気でしたね!
この夏も今から之ではまた猛暑が続きますか?夏が思いやられますね”
我が家の牡丹が満開に”牡丹の花も短いですね、一雨来たら終わりですね”

 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
美人の姿を形容することば、

皆さんはどの花にぞくしますか?もえこは座れば牡丹かしら?
ウフフフフ!チョットふとめのおばさんは座った姿が良いかしら”

「獅子に牡丹」獅子に牡丹の花を配した豪華な図柄
とりあわせの良いもののたとえ
他に「梅に鶯(うぐいす)」「紅葉に鹿」
また、”獅子”=”イノシシ”とみなし、
”イノシシ鍋”を”牡丹鍋”と呼ぶこともある、と”

 花言葉は「王者の風格、風格あるふるまい」