イラストおばさん!

タイトルを変えました! デジカケおばさん〜イラストおばさんにに! おおひら町のパソコンクラブでイラストの勉強してます!が、コロナ感染のため発表する場が有りません! イラスト展示します!コメント頂けると嬉しなあ〜 コメント頂けると嬉しいなあ〜(⌒▽⌒)
 
2010/03/24 20:07:19|その他
とちぎ花センター

皆さん冷たい雨がシトシト降って寒い一日ですね
明日の朝は雪かしら???いえいえ冗談ですよ!
暑さ寒さも彼岸までと言いますが”彼岸も今日までですね
グータラ母ちゃんは、
彼岸中でしたが昨日ジャガイモを植えました
鍬をもってのかたぎり「皆さん解りますか?自給農法の中で最も大切な道具です.除草,土寄せ,畝上げなど」今朝は腕が痛いです

先日カタクリを見に三毳山を散策しました
ついでにとちぎ花センターも覗いて来ました
大温室は「魅惑の洋ラン展」
コチョウランを始め豪華な洋ランが勢揃い見事でした
気品あふれる洋ランに一時、別世界の贅沢な時を過ごしました


花センターのデジブック!







2010/03/20 20:20:43|その他
鵜の岬国民宿舎

今日は暖かい一日でしたね”
皆さまお彼岸のお墓参りは済みましたか”
水・木とスイミングのメンバー5人で鵜の岬の国民宿舎に一泊して来ました”
メンバーの一人彼女の運転で楽しいドライブを楽しみました
栃木から高速道路をスイスイ乗り継いで見事な運転でした
東北道・北関東・常磐道途中茨城空港へ
帰りのお土産に野菜売り場を偵察して"綺麗なお花が一杯在りました”
まずはお風呂に”太平洋が一望できる超豪華なパノラマ風呂”ネット〜


鵜の岬国民宿舎







2010/03/15 22:17:51|日々の出来事
♪梅は咲いたか桜はまだかいな♪

朝晩は未だ冷えますね”
今夜もストーブ付けました
椅子に掛けてPC打つと足が冷えますね
やはりこの時期は花冷えですか?

桜の花の頃は陽気が変わりやすく、急な冷え込みに襲われることがあり、時には雪に見舞われることもあります。
山本健吉氏によると、「花冷え」というのは京都で言い出した言葉ではないかということです。確かに京都では「花冷え」ということが実感されます。

花冷に欅はけぶる月夜かな
花冷の藍大島を着たりけり
花冷えのともし灯ひとつともりけり

最後の画像はオートシェイプで書きました桜の木に見えますか?







2010/03/11 20:24:35|その他
箕郷梅林変更水戸偕楽園へ

昨日のシルバーウオークもまた自然の影響で予定変更に
2月の鎌倉散策といい今回も雨の朝に
群馬の箕郷梅林散策でしたが東北の日本海側から北陸にかけての雪の影響で
水戸の偕楽園に予定変更です
バスの中35名は雨男雨女で話が弾んでます
会の名前が良く無いと「二水会」シルバー大ウオーキングOBの集まりです
毎月第二水曜日に仲間達とウオーキング楽しんでます
水はみずで雨になる影響が、今度金にしたら如何か”等の冗談も出て
バスの中は大騒ぎです
まあ〜元メンバーが集まりワイワイガヤガヤと話題交換が目的かしら???
デジカメおばさんはプログネタ探しに下手な写真がメインです”
今回は千波湖の白鳥黒鳥を撮って来ました”







2010/03/02 15:36:08|その他
弥生3月
弥生3月”時候の挨拶〜
・春まだ浅く
・早春の候、早春のみぎり
・春分の候、春分のみぎり
・春風の候、春風のみぎり
・春暖の候、春暖のみぎり
・浅春の候、浅春のみぎり
・弥生の候、弥生のみぎり
・春陽の候、春陽のみぎり
・春雪の候、春雪のみぎり
・解氷の候、解氷のみぎり
・春まだ浅い日々ですが
まだまだ続きますがこのへんで止めます”
時候の挨拶は日本人の心だそうです”

雨上がりの庭をデジカメ散策


「デジブック見て下さいね」