プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
丸森 蔵の街の呉服屋
■エリア
栃木市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
480,181
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 8
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・着物ジャンル情報(228)
・イベント情報(118)
・バッグ情報(12)
・婦人服情報(1)
・お知らせ(66)
・和のカラーコーディネイト(2)
・ギャラリー(17)
・前結び着方教室(17)
・着物でお出かけ(1)
・山形屋紳士服(9)
・新商品(105)
・健康情報(2)
・ペット・チワワ(5)
・着物の着方、お手入れ、保存(47)
・コーディネイト(50)
・当店へのアクセス(1)
・当店について(10)
・その他(39)
コンテンツ
・
各方面からの目印(12/8)
・
ブログを引っ越します。ブックマークぜひお願いします。(7/30)
・
小物用の着物キーパー登場!(7/29)
・
新作 八寸名古屋帯。(7/26)
・
夏着物でお出かけ、パート2(7/24)
・
着物でも使えるボディーバッグ登場(7/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんです2枚あわせの着物です。(5/17)
・
二重なのですか?(5/13)
・
懐かしく拝見しました。(4/26)
・
城内の暇人さんへ(4/17)
・
東京ドームホテルより(4/17)
(一覧へ)
リンク
・
丸森 オフィシャルホームページ
・
前結び着方教室
・
丸森ファイスブック
・
栃ナビ!
・
ブログ村 栃木市
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/12/02 13:44:41|
コーディネイト
店内ディスプレイ、おしゃれ着物紬編
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
あっという間に、12月です!皆様も早く感じていらっしゃると思います1年!
今日は大盛況だった【きくちいまさんトークショー】の後片付けをかねて、店内ディスプレイを変えました。
おしゃれ着物・紬編です。動画でご覧下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
|
コメントを見る(1)
2015/12/01 16:08:40|
新商品
加賀てまり・加賀指ぬき
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は新商品のご紹介です。
【加賀てまりと加賀指ぬき】
すべて作家の寺島綾子さん、手作りの作品です。オーダーをしてやっと作品が出来上がって来ました。
こちらのイージーmywebの容量がそろそろ限界になって来ましたので、
詳しい動画は
こちらにアップしました。
よろしかったらご覧下さい。
加賀てまりと加賀指ぬき動画
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2015/11/29 19:02:02|
イベント情報
きくちいまさんトークショー、大盛況でした。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は午前、午後と2回【きくちいまさん】トークショーでした。午後は会場一杯で、駐車場もなくご迷惑をおかけしました<(_ _)>
363日(笑)着物で過ごす、いまさんならではの面白いお話、お客様も満面の笑顔で聴いていただきました。
FMくらら857の突撃取材もあったりと、バタバタでしたが皆さん笑顔で帰られたのが、何よりです。
いまさんの、呉服屋に対するブラックジョークや、『着物は着る漢方』など名言も、なるほど〜と思わせるお話で、あっという間の時間でした。
そして、人気は、ポピーの柄の新色の八寸名古屋帯。
横糸に和紙を織り込んだ軽くて締めやすく、いまさんの大好きなポピーです。
来年のこの時期、またいまさんとお会いしましょう〜。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2015/11/27 20:29:14|
イベント情報
You Tubeセミナー、さっそくアップしました。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は、所属しているある団体が主催した
『You Tube』
のセミナーに行って来ました。
YouTubeは、無料の動画配信ソーシャルメディアです??です。
実はあまり活用していませんでしたが、今日のセミナーを聞いて、これほどお客様に、分かりやすく情報をお伝えできるツールだったのかを、再確認して来ました!
講師の、菅谷信一先生から宿題として、「夜7時までに1本アップロードすること!」
といわれて、見よう見まねでアップしました。立て撮りは失敗です(^^♪
まずは最初の一歩という事で、長い目でご覧下さい<(_ _)>
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
着物マイスターブログも・・・
コメントする
2015/11/26 18:41:52|
着物ジャンル情報
きくちいまシリーズ、グッズも用意しました。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
昨日・今日と寒〜い日になってしまいました。ま11月末なので、当然かもしれません。どなた様もご自愛下さい。
こう寒くなってくると、寒さ対策もアイディア次第で快適に過ごせます。当店には和装用の防寒グッズ、多種多様にそろえております。是非ご相談下さい。
今日は、老舗問屋さんが、クリスマスとお正月限定の帯を持って商談に来てくれました。
すごく惹かれましたが、さすがに今回はパス^_^;。
というのも、28日から始まる、きくちいまさん監修の
【いまのいろ skala】
の準備中でしたからです。やっぱり、こちらの方が好みなのです!
さ、いよいよ、
【きくちいま】
さんが29日に当店にチェックイン!
今回特別に、いまさんイラスト入りのマグカップや手ぬぐい、さらに日めくりカレンダーなどグッズもありますよ〜。
コメントする
<< 前の5件
[
171
-
175
件 /
730
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.