今年の【とちぎ秋まつり】も、もりあがりましたね〜!
最終日の夜には、雨になってしまいましたが、連日連夜携わった方々、本当にお疲れ様でした。
当店丸森でも、便乗して(笑)、荘厳な山車を見に、着物を着て出かけました。
割烹 仲乃家さんにて、ランチを取ってから、神明宮→幸来橋→大通りと半日ですが、何とか雨も降らずに、楽しいひと時を過ごしてきました(~o~)。 山車を撮っていた見知らぬ方々も、着物集団のほうにカメラを向けていました。やっぱりとちぎの街並みと、江戸の粋の祭りには、着物姿は、ばっちりでしたよ!!
こんにちは、栃木市内も秋まつりの準備で慌しくなってきているようです。山車の巡航準備に、電気配線や、移動など大変お疲れ様です。
昨日は、メーカーさんの企画発表会に行ってきました。また小物メーカーさんにも立ち寄って来ました。
普段なかなか少ない、Sサイズの草履(21,5〜22,5)のサイズ方向きと、2Lサイズ(24,5〜25,5)のサイズの方向き、入荷しました!少ないだけに早いもの勝です!
自分用に、男の角袖雨コートも、見つけてきました。今度の日曜日着物で散歩の予定ですが、どうも雨模様らしいので(ーー;)
こんにちは、マルモリーたかしです。今日はすこぶるいい天気ですね。外にいると汗ばむようです 本日お店は定休日ですが、休みを利用して、玄関ドアのリフォームを行っております。今年が当店60周年という事もあり、思い切って、長年の念願であった自動ドアにリニューアル中です!
今日には自動ドア、来週にはエントランスホールも、張替えいたします。是非、新しくなった入り口、ご覧にいらしてください!