やさぐれ社労士の独り言

つい最近までハロワ勤務のやさぐれ社労士が本音で漏らす独り言。 何でもありの劇薬指定!
 
2009/03/23 14:49:22|パソコントラブル
昔の地図
私は時々地図ソフトで遊んでます。
最もポピュラーなのはGoogle Mapですが、国土地理院のウォッちずも見慣れた2万5千分の1タイプなので愛用してます。国土地理院の地図は以前は本屋で購入せざるを得ませんでしたが、今では全国どの地域分でもダウンロードできます。いい時代になりました。

当然ですが、これらの地図は最新版しかアップされてません。初めて行くドライブにはいいですが、過去の地図を見て見たいというのには不向きです。
ところが、そういうのも出てきました。
今昔マップ2というソフトです。
現在版はもちろんのこと、明治以降の地図も見ることができます。しかも年代を選べます。元データは国土地理院の地図なので年代の幅はありますが、見てるだけで楽しいです。

ただ、昔のデータは首都圏等都会周辺だけに限られてます。私の住んでる北関東見ようとしたが浦和どまり。かすりもしねーや。
なお、旧版の地図は国土地理院で買えます。閲覧だけならタダだが行ってる暇ない。(地元のトロッコ軌道跡を調べてるんで欲しいんです)

まだ見るだけしか使っていないので機能を熟知してませんが、活用方法は色々あると思います。旧地図とハンディGPS併用して過去旅行するとか、カシミール3D利用して昔の風景出して見るとか、あんまりかくと誰かに先越されちゃうのでこのくらいにて。
使い勝手としては、年代ごとにデータをダウンロードするのでやや重いですが、一旦データ取り込んでしまえば次回以降は早く表示されます。

ちなみに浅草を見てみました(添付の画像)。東京と言えばやっぱり「浅草」でしょっ!
ところで、昭和の初期には浅草の駅は今の松屋デパートのところにはなく、東武本社のある業平橋となってます。鉄道橋もかかってません。区の名称も浅草区だって。へぇ〜。一気に街の長老になった気分じゃのう。

西は八王子あたりまで見られます。都会周辺の方は一度試してみてはいかがでせう。







2009/03/21 16:19:36|雑記
ヨシ焼き2
昨日は終日セミナー受講してたのでお尻が痛いです。坐骨神経痛は今のところ何とか大丈夫ですが。

今日は天気もいいので近くの山を散歩してきました。約8Km程度しか歩きませんでしたが毎週やるように努めています。整形外科の先生からは、しばらくやめるよう言われてますが、内科の先生は、やれるならやれと言ってます。要は自己責任てか〜。

予定通りヨシ焼きやってたので山の上から撮ってみました。右の画像では火も確認できます。
なお、ヨシ原全体を一斉に燃やすわけでなく、区画ごとに少しずつ点火してるようです。そりゃそうだ、何10平方Kmも一気に燃え広がったたら万一の際、手に負えなくなる。
現場までは距離が20Km程度あり迫力はないですが、ヨシ原のあちこちから煙が上がってます。ド迫力で見たい方はおとといのリンク先見てね。
他は青空ですが、この辺は空の色がどんよりしてます。弱い東風なので煙は群馬県へ飛んでってます。群馬の皆さん、ごめんね、ごめんねー♪。







2009/03/19 17:20:51|雑記
ヨシ焼き
わが田舎の観光情報です。
雨天や強風とならなければ、21日(土)にヨシ焼きがあります。
平成21年 渡良瀬遊水地ヨシ焼きのお知らせ

地元には先週、もっとしっかりしたチラシが入ってました。勝手にスキャンすると色々問題あるのでリンクだけで失礼。
ヨシ焼きは私らにとっては風物詩。春が来たな〜♪との印象があります。
規模は関東周辺ではおそらく最大規模。ってか、都市近郊じゃそんなことしないし、できない。
風向きによって降灰もあります。洗濯物は外干し禁止。数キロ以内だと煙いし焦げ臭い匂いもあります。花粉の時期と重なるのでマスクは必須。ヨシ焼き現場近くでは空も真っ暗に。<迫力画像>

東京から1時間ほどの場所に広大なヨシ原があるんです。全体を渡良瀬遊水地といいますが、公害関係者(そんなのいるかよ)はご存知ですが、足尾鉱毒事件の場所となった谷中村のあった場所です。田中正造でググると勉強になります。

ヨシなんて何にするの?と思う方は都会人。50代以上の方は夏の風物詩ですね。ヨシズばりの駄菓子屋でホームランアイス食った記憶のある人いませんか?
夏場の日よけに今でも使われます。海の家の屋根に使ってるところもありますね。ヨシズはプラスチックと違って全部天然素材。古くなっても腐って土に返ります。しかもプラより性能は良い。アチチッてことないしね。

原野に育つヨシを使って作るんですが、ヨシは放っておくと伸び放題となり、うまく育ちません。そのためヨシズ業者らが毎年、古いヨシを焼いて除虫や新芽を出すようにしてるんです。詳細は先ほどのリンク先等にあるので読んでみて下さい。

小うるさいこと言えば、ヨシ焼きは大量のCO2出すし環境破壊じゃないかと言い出す輩もいますが、この場合燃やすことで環境を維持してるんです。でも、マスゴミあたりがイチャモンつけそうだな。

紹介しておいてなんですが、私は近くまで行きません。車が汚れるから嫌なんです。頭と同様、剥げかかってるので錆がひどくなるのは確実。バイクだと目に入るし。こういうときは電車が一番。しかも汚い東武だしぃ〜♪
普段は地元の山のてっぺんから眺めてます。眼下に広がる遊水地の周囲のヨシ原のあちこちから煙がモクモク。何だか凄い景色です。
そういや誰も画像アップしてないな。第一号でやろっと。

そういや、つい先日、九州の方で山焼き中に4人亡くなったとのニュースがありました。当地でも十分注意はするでしょうが、見に行く場合は絶対に区画内に入らないでね。死ぬだけならともかく来年から中止になりかねない。

なお、明日は都内で研修受講のためブログは発行できません。







2009/03/18 11:43:37|家電
ETC買わん!
毎度ネットニュースネタで何ですが・・・
ETCパンク 東北・希望者殺到、売り切れ店続出

ハイハイ、予想してましたよ。
ETC補助は以前にも行ったことあるんですがイマイチでしたね。今回は高速千円と同時期なので爆発的に拡大してます。

高速千円乗り放題っていっても、条件付です。首都高は別だし、土日限定だし、時間帯も決まってるし・・・と、実際始まってから「詐欺だ!」と、またぞろ不満が出てくること請け合い。また、最も恩恵を受けるべきトラックは対象外。てか、話題にも乗らない。ひどかんべよ。

ETC搭載を条件というのが国策だな。
高速千円にしただけじゃ、ただのバカ。今回の戦術は、ETC普及のために創った財団への影響力も増すし、道路会社へも威張れる。全ては国交省絡み。高速道路会社への補填は補助金、ETC補助金を出す財団へも補助金支出。ついでに(実はこれが目的)天下りポストも磐石。官僚のパターンはいつもこう。
結局全ては税金なんですよ〜。

こんなのに乗せられてるおバカなドライバーが多いこと。販売店も大変です。
3月中に取付・セットアップまで完了しないと補助金もらえないので、入荷未定とあっては切れまくるクソもいるんだろうな。無駄にでかいワゴン車転がしてるバカそうな茶髪が目に浮かぶ。怒鳴られる店員のアンチャン可愛そう。

しかも販売店もただじゃ起きない。品薄をチャンスにかなり値上げしてるようです。こうなりゃ売る方が立場強いからね。概ね5千円ほどアップとか。補助金丸取りですな。アハハ。

私はこういう性格だから当然ETCは付けません。いや、性格云々じゃなく不要なんです。
家に車は2台ありますが、自分のは18年前の軽バン。高速は怖くて乗れない。もう一台の普通車はヨメが乗ってるが、買い物専用で高速で行くような場所ない。
むしろバイク用のが欲しいんだが、高っ! 仕方なく下を走ろう。飛ばし屋なのであまり時間変わらんし。

景気対策か何か知らんが、こんな政策は渋滞を招くし、ワゴン乗り回す(でかいワゴン車大嫌いなんです。とにかくウザい)バカドライバーの事故は増えるし、ガソリン撒き散らして環境悪化に拍車。
前の内閣で言ってた地球環境云々ってどうしたん? お上のやることだからアタボウか。

余談ながら、ETCの取付けは自分でやった方が断然得です。取付工賃も数千円するので、カーステレオやナビ取り付けできるスキル(ってほどのもんじゃないが)があれば充分。







2009/03/17 16:35:55|雑記
株で損
先月のことですが、以前在籍していた会社の臨時株主総会に出席しました。
大昔からずっと東証二部上場だったのですが、4月から財閥系の親会社が株式を100%取得し完全子会社化にするため、株式交換承認のための総会です。

話は昨年末に元同僚から聞きました。キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! というのが印象。私がその会社辞めた理由の一つでもあります。
ま、このあたりの話しは何かの機会に。

総会の状況ですが、老舗と呼ばれる会社だけに株主の動揺は大きいものがあります。個人株主も多く参加し、発言も多数ありました。
当然私も2項目ほど発言。もっと多くの質問は持っていたのですが、会場の雰囲気が「致し方ないな」ってな諦めモードに向かっていたので、強硬な反対や議事妨害するのはやめました。総会屋は専門外なんでね。

意外だったのは一般株主までもが、社内のモチベーション低下を懸念していたこと。結構会社のこと見てるんですね。人事部にいたら涙流したことでしょう。

合併じゃなくて子会社化というのが財閥らしい戦略。合併すると労働条件も合わせざるを得ず、通常コスト増になる。子会社ならその必要なし。安いままコキ使える。儲からなくなったら切ればいいだけ。会社の派遣化みたいなもん。

くしくも創立80年目の年に完全子会社化となるのが何とも皮肉です。日本で最初にセロハンを製造した会社です。時代の流れと資本の論理には抗えないとはいえ何とも残念。

で、退職前に持株会を通さず密かに購入していたその株ですが、リーマンショック以降大幅ダウン。ピーク時の5分の1、10年前の購入時と同じ株価になり、神経質に上がったり下がったりの状態。
何せ、会社業績とは無関係の動きってのがしゃくにさわる。

子供の進学のためやむなく半分売りましたが、実損は少ないものの期待損は大きい。10年間の利息分は完全に赤。
残りもさっさと売ってデジタルTVでも買おう。もう2度と株はやらん。そういや死んだ親父も大損してたっけ。