ダイエットや食い物の話題から、労働問題、地域づくり まで、公私にわたる話題を書き連ねていきたいかなと思います。ツイッター、facebook、mixiでもよろしく(詳しくはリンクのコバタカのアジトから)Since 2007/11/03
 
2007/11/28 0:00:10|その他
ライター志願!という程でもない
cc9でブログ大賞をやるそうです。→ http://cc9.jp/blogaward/index.html
正直、自分のブログが選ばれるわけはないとは思いますが・・・

公共のスペースに書くからには、読む人に楽しく読んでもらうことを心がけなくてはないんだけど・・・でも、プロのライターでもないのに、毎日、毎日、面白おかしいこと書けないですよね。・(ノε`)・

ライターで思い出したけど、昔、高校で同人やってたころ、「ラジ○ライフ(あえて伏字)」とかで書いてるライターさんが「ノリいいねぇ!」と、俺の文章を褒めてくれたことがあったなぁ・・・「マンガ甲子園ブックバージョン」に出展した俺のヘタウマなマンガを見て、「ガ○」の関係者が声をかけてくれたことがあったり・・・

そういう縁を生かして、大学に行かずに業界で仕事してれば、また別の人生があったのかもしれないけど・・・才能無いからメインストリームにはなれなかったろうなぁ(なにぶん「ラジ○ライフ」じゃね・・・)
=今日のレコーディング・ダイエット= プリッツを1本だけにしておけば目標の1700切れたのに・・・残念。おかんは、てんぷらの衣は残したら?とアドバイスしてくれるのですが・・・うーん、そんなこと言ったって、衣がない時点ですでにてんぷらじゃないっすよ(#゜Д゜) !でも、たぬきうどんとかはもうあえて食べたいとも思わなくなったので意
識は前進してると思う。
H19.11.27朝牛乳250cc(120)ヨーグルト100g(62)パン30g(40)タマゴ1個(80)コーン(46)たまねぎ1/3(20)りんご1/6(27)スープのもと1/3(20)朝計(415)天ぷら盛り合わせ(300)肉団子(43)さといも(10)えび(10)インゲン2本(5)厚焼き玉子(37)きんぴら1もり(32)がんもどき小(93)しいたけ(2)にんじん(10)キュウイ1/2(27)ピングレ1/8(10)リンゴ(27)サラダ菜1(4)ごはん1単位(80)(689)プリッツ(66)銀鮭1切れ(80)みそしる(豆腐)(56)じゃがいも1(80)にんじん(16)タマゴ1/3(27)マヨ(100)きゅーり・たまねぎ(20)ほうれんそう(20)みかん(30)ごはん(120)夜計(615)合計(1718)







2007/11/26 23:50:51|その他
じゃがいも入りやきそばが映った
NHKの夕方の番組「ゆうどきネットワークhttp://www.nhk.or.jp/shutoken/yuudoki/」で、栃木名物のじゃがいも入り焼きそばが取り上げられ、パンフレットに載っておらず所在地・電話番号も公開されていない隠れた名店の「さだづか」さんが取材を受けていました。

「さだづか」のおばちゃん(91歳)が、じゃがいも入りやきそばの歴史を知る生き証人だからチョイスしたのかな?やはり由来は「戦中戦後の食糧難にジャガイモで腹をふくらませていたから・・」らしい。

しかし、いきなり全国放送されてしまって大丈夫なのかしら?おばあちゃん一人で切り盛りしてる店なのに、お客さんが殺到してしまったらとても対応しきれないと思うんだけど・・・と“老婆”心ながら心配。

【参考リンク】
ウィキペディア→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%82%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0

=今日のレコーディング・ダイエット=
昼休みに、上司から「コバタカ君、ダイエット始めたんだって?きっかけは何?」と聞かれて、即「死ぬ前に一度でもいいからモテモテになりたいと思ったからです!」と回答。職場は爆笑・苦笑・失笑の渦が・・・上司からは「うん、そんな風に目的が明確ならきっと成功するだろうよ。」とアドバイスを受けました。
今日は、エレベーター使わなかったり、無意味に歩いてみたり、結構いい感じ。いきなり1日1500kcalの食事にするのは大変なのでパン・ご飯類を半分にして1700kcalくらいに抑えられるようにしてみようと思う。
牛乳250cc(120)ヨーグルト100g(62)パン70g(93)ミートローフ40g(107)うぐいすもち(171)野菜(20)ソーセージ(27)朝計(599)やさい(20)油おおさじ1(80)しゅうまい(75)豚挽き肉(100)ごはん(250)昼計(525)チョコ(30)納豆(107)さば(125)ごはん(250)ヒレ肉(107)かぼちゃ(40)夜計(659)合計(1783)







2007/11/26 1:01:00|パーソナル
ブログのトラブルでお騒がせしています・・・

このブログは1日1回まったりと炎上しないような穏やかな内容の記事を書いていこうと思っていたのですが、思いもかけないトラブルが発生。

昨日、容量オーバーだった動画を削除したのですが・・その時、手違いがあったのかなぁ・・・いままで書いたすべての記事の更新日時が25日の午後9時26分になってしまっている・・

しかも・・・タイトルと中身がずれてしまった記事があったり

しかも・・・easy my webの新着記事の一覧にずらーっと俺の記事が・・・(画像参照)・・・こういう形で目立つのはまったく不本意なのですが(;;)

ともあれ、各方面に不快感を与えてしまったようで、本当にもうしわけございません。以後このようなことが無いように気をつけます。







2007/11/25 22:24:31|パーソナル
三連休、旅行行きたかったが
なかなかままならないものです(´Д`)
昨日、初の動画投稿を試したものの、いきなり容量オーバーしてしまったブログがあり(同じ記事を5つのブログ・SNSに投稿しています)、その処理に時間をとられてしまいました。唯一動画がちゃんと見れるのはシーサー(http://kobataka.seesaa.net/archives/20071124-1.html)くらいかな?今後注意しないと・・・
午前中は、観光案内の仕事。その後、やはり欲望には耐え切れずふらふらと新規開店の壬生のラーメン二郎に行ってしまったのですが、「麺切れ」の看板が出ていました。ある意味ほっとしつつ、スゴスゴと帰ってきました。で、昼飯は吉野家にて。(私のレコーディングをずっと見ている方には「最近、ダイエットしてないだろう!」と言われてしまいそうなのですが、まだダイエットの本格実施はしていないのです。岡田斗司夫の本で言うところの「助走」期間を脱する覚悟にはもうしばらく時間がかかりそうです。)

=今日のレコーディング・ダイエット=
H19.11.24 牛乳250cc(120)ヨーグルト100g(62)クロワッサン(150)卵1(80)ほうれんそう(80)人形焼(100)いもケンピ(50)りんご・バター(80)朝計(722)半うどん(280)とりもも(80)おにぎり(235)昼計(595)キャベツ(20)ヒレカツ2(347)ソース(20)ばら肉200g(800)うどん2玉?(300)スープ(100)お菓子類(400)夜計(1987)合計(3304)
H19.11.25 牛乳250cc(120)ヨーグルト100g(62)パン70g(93)ソーセージ40g(107)ブロッコリーたまねぎ(20)りんご・バター(27)朝計(429)牛丼(660)ごぼうサラダ(78)ドレッシング(58)昼計(796)すしメシ(300)まぐろ(80)ほたて(40)スモークサーモン(10)さとう(20)卵(107)鳥の子餅(200)夜計(757)合計(1981)







2007/11/25 21:26:34|パーソナル
携帯の機種変更(´Д`)
今の携帯がいまいち使いづらいので、買ってから10ヶ月、ぼちぼち変えようかなぁ、と思ったんですが今、交換の優遇期間は12ヶ月以上必要なんですね・・・
あと2ヶ月の辛抱^_^;

火曜日(不定期)の昼休みには、市役所に、茨城県三和町のパン屋さん「モンフルニエ」がパンの移動販売に来るので、家にお土産に買ってきました。
家族みんなで食べて、「うん!これは美味しい」と、好評を博したのですが、やはりその分カロリーが出っ張ってしまったかな・・・(パンの分がなければ2000kcal以内に収まったのですが・・・)
 よくよく今までのレコーディングを見返すと、外食しないで家だけで食べた日はだいたい1800kcal〜2000kcal以内に収まっている。なるほどお袋は偉大だと思いました。

今日のレコーディング
牛乳250cc(120)ヨーグルト100g(62)パン70g(93)ブロッコリー(8)ソーセージ56g(150)りんご1/6(27) 朝計(460)
アンドーナツ(101)おにぎり2個(288)食パン(100)ソーセージ(70)くるみ(80)やきそば(274)油(80)豚ロース50g(160) 昼計(1052)
ちらし寿司(616)豚ロース25(80)夜計(696)16日合計(2208)