鯉の泳ぐ街 とちぎ から~♪~

鯉の泳ぐ街、栃木市から、ちょこちょこ考えたことを書いてみます。
 
2022/09/17 0:49:23|その他
なぞの死
午前1時トイレに起床した時玄関の方があまりにも生臭い臭いがするので行って見ると鯉が水槽から飛び出てご覧のとうりの状態で出血して生き絶えているではないか!?
「びっくり仰天??」
「何で?、どうして、こうなったのか?」
「分からない」
お腹の異様な膨らみを見ると又体内に回虫が発生痛みを発して我慢出来ず飛び跳ねて水槽の外に出てしまったのか??
こうなる前に自然の川に放してやれば良かったか?
嗚呼〜、可哀想なことをした
 







2022/09/10 23:43:00|その他
月明り
       信濃路は
         月と仏と
           おらがそば
             
                 読み人知らず
     
今日は十五夜とか、ここ数日夜の月明かりが望めなかったが、今夜は綺麗な夜空でライトがななくても夜道が歩けそう、でも夜の一人歩きは危険だから止めましょうね







2022/08/18 13:31:00|その他
私のサラメシ
 夏の暑いときはどうしても食欲がわかないです
ソウメンもあきたし今日はおむすびと茶碗蒸しそれにきゅうりの塩づけ、食後のデザートには我が家で採れたミニトマトと葡萄にしました
ブドウはまだ熟していないが甘さは十分にあり美味しかった鳥たちに食べられないうちに早めに試食しました







2022/08/04 15:28:04|その他
夏水仙
 今日一日だけのようだが、猛暑から解き放されて「ホッ」としてる
午後には小雨も降ってより涼しさが増した
今夜は安らかな睡眠がとれそう、よかったな〜
猛暑でもいつの間にか庭の夏
水仙も満開に咲いていた
毎日暑くて外にも出ないから発見が遅れてしまった







2022/07/17 13:08:00|その他
生姜野菜炒め定食
今朝の食事は簡単に済ませ早々に芦野温泉に来た、東北道は連休のためか北へ向う車が多く見受けられた、皆さん何処へ行くのだろう?
 今日の昼食は館内で生姜野菜炒めを注文、腹ペコだったので完食でした
生姜の味付けはイマイチだったが満腹して元気を取り戻した