鯉の泳ぐ街 とちぎ から~♪~
鯉の泳ぐ街、栃木市から、ちょこちょこ考えたことを書いてみます。
プロフィール
■ID
karaoke
■自己紹介
毎日気ままに、のんびり、ゆっくり、あせらずスロー人生を送る日々。
■趣味
絵画を少々,旅行、能楽鑑賞、ドライブ、カラオケが趣味です。
■アクセス数
144,213
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・にっぽん旅行(6)
・とちぎの色彩(1)
・乗りもの図鑑(2)
・生き物図鑑(3)
・その他(1061)
コンテンツ
・
ほぼ満開(4/2)
・
チェコ展(3/26)
・
長閑な春の一日(3/14)
・
栃木県警察音楽隊(2/2)
・
今日は味噌つくり(1/30)
・
栗の木裁断(1/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ロックさんへ(6/28)
・
安全第一で!(6/28)
・
コメント有難う(3/27)
・
セリ(3/27)
・
コメント有難う御座います(1/15)
(一覧へ)
リンク
・
面白いアニメ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2022/07/16 19:45:00|
その他
収穫
今年3度目のミニトマトの収穫
甘くて柔らかで美味しい、これからジャンジャンなり出すのでたべるのがいそがしくなりそうです
最近では野菜類が高騰しているのでとても助かります
コメントする
2022/07/16 12:27:00|
その他
漬け物
今年のラッキョウと唐辛子の出来は最高に良くできたので
地主さんとお寺の坊守さんに分配した
唐辛子を入れてチョイとピリ辛にし2瓶ほどできた
味も色もバッチリ出来てご飯が進みます、お陰でお腹もすっきり体調も良くなりました
毎日お茶のつまみにも食べてます
コメントする
2022/07/14 17:07:00|
その他
後始末
本来無一物
いよいよ人生の後半に来た
自分のものは今元気なうちにかたずけておこう
60年余りの喜怒哀楽の想い出の日記「散漫記」を処分することにした
読み返していると何十年も前の当時のことが走馬灯の様に体の中を駆け巡る
これからは脳裏の片隅に入力しておき夢の中で読み返そう
コメントする
2022/07/01 11:34:00|
その他
アガパンサス
毎日40度前後の猛暑続き、菜園の野菜たちはみんなグッタリとなって今にもかれそうだ
今年は空梅雨で水不足も心配だ
でも庭のアガパンサスは何時でも水分を補給できるから今年は数多くの花が満開だ
万物の生も死も水次第だな〜
コメントする
2022/06/26 19:33:00|
その他
映画「老後の資金がありません」
渡良瀬遊水地化、谷中村の移転、足尾銅山の鉱毒被害に身を賭して村民のために力を注いだ「田中正三」公の銅像が公民館の前方に建立してあった、今まで何度か訪問したことがあったが気が付かなかった
老後の資金もないのに・・・
日頃の安心安全の生活に気が緩んでいたのか?
自分に、「喝」だ
コメントする
<< 前の5件
[
111
-
115
件 /
1073
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.