小学生・幼児を対象にした栃木市大平町の柔道クラブ。元気いっぱい活動中!

道場訓 一、礼儀を正しくしよう 一、文武両道にはげもう  一、基本を正しく身につけよう

 
2016/05/29 8:42:00|その他
合同練習後の食事会
岩舟柔道会さんとの合同練習後、喜乃国屋さんで反省会を兼ねた食事会をしましたレストラン
日頃あまり話すことがない保護者の方とも話すことができてとても良い時間を過ごすことができましたグッド
今後も定期的に開催したいと思いますので保護者の方は積極的な参加をお願いします矢印左下
しかしながら、このような会があまり好きではない人もいることも分かってますのでご安心をスマイル

高久さん、小久保さん運動会に柔道の稽古からの食事会、大変お疲れ様でした拍手

 







2016/05/29 8:24:55|その他
岩舟柔道会さんとの合同練習

5月28日18時から岩舟柔道会さんとの合同練習へ行ってきましたダッシュ
当クラブの子供たちは、当初慣れない環境のせいで緊張していましたが岩舟柔道会さんの先生のおかげで次第に緊張がほぐれ声もでて動きも良くなっていましたグッド
私も日頃の練習で心掛けている礼儀作法と気合いと大きな声を出す事を岩舟柔道会さんも重点において練習しているところに共感を持ちました。
岩舟柔道会さんのきびきびとしたメリハリのある練習は、見習いたいと感じました。
両者の子供たち共に、いい汗をかいていましたね汗
その汗は、決して無駄にはなりませんびっくり
今後も岩舟柔道会さんとは友好関係を築いていき、お互い切磋琢磨し向上していきたいと思います矢印左下
次回の岩舟柔道会さんとの合同練習は、7月23日です。
全員の参加を期待します。
岩舟柔道会さんの先生方並びに保護者の方大変お世話になりました。

今回、合同練習に至った経緯は、総会で出稽古の希望を出してくれたのがキッカケです。今後も何か気づいた点や要望があれば私に何なりと言ってください。皆で当クラブを良くしていきましょう。年配の先生に言うのは抵抗がありますからねスマイル



 







2016/05/26 21:11:54|その他
6月の予定
1日(水)通常練習
3日(金)通常練習
5日(日)全国少年学年体重別柔道大会県予選 真岡市武道館
8日(水)通常練習
10日(金)通常練習
11日(土)通常練習
15日(水)通常練習
17日(金)通常練習
22日(水)通常練習
24日(金)通常練習
25日(土)部内試合
29日(水)通常練習

今月は、全少県予選があります。
出場する6名は、悔いの残らないようにあと一週間追い込みをかけましょう。
誰か先生を夏休み三重県に連れて行ってね(笑)
今月は、試合が少ないので何処かと合同練習を予定しています。
決まり次第報告致します。









2016/05/22 21:22:30|その他
新入部員歓迎レクリエーション

こんばんは夜
本日は、新入部員歓迎のレクリエーションでした矢印左下
9時に大平武道館を出発しハイキングで大中寺に向かいました汗
10時頃到着し低学年は、沢で沢蟹捕りをし、高学年は、さらに太平山へ山登りに向かいましたダッシュ
私は、沢蟹捕りをお手伝いし5匹捕まえることが出来ましたニコニコ
子供達のなかには、10匹以上捕まえている子もいて驚きでしたびっくり
その後、高学年も合流し皆で大中寺へお参りに行きました拍手
特に学年別個人県予選へ出場する子は、念入りにお参りしたのかなびっくり
帰りもまたハイキングし12時半頃大平武道館へ到着しました汗
皆でカレーを食べてレストランゲームをして14時頃終了致しました。
今日は、天気も良く新入部員のほとんどの子が参加してくれてとても良い一日を過ごすことが出来ました。
暑さで体調が悪くなる子が出るかと心配していましたがみんな元気で帰ることができて良かったです。
暑い中、朝早くから準備をして頂いた役員さん並びにご父兄の方々本当にありがとうございました。
指導者一同これからも皆さんと楽しく和気あいあいと良い関係を保っていきたいと思いますので当クラブを宜しくお願い致します。




 







2016/05/20 22:44:10|その他
今日の練習
こんばんは。
今日は、明日が運動会の所が多いせいか子供達が少なめでした。
そんな中でも先日ブログで紹介させて頂いた國栃中の小林俊介さんをはじめ大平南中のみんなが練習に来てくれました。
それにさやかさんも多忙の中練習に来てくれました。
ありがとうございます。
やっぱり人数が多いと活気があって良いですね。
先輩と練習する時は、遠慮せずにがむしゃらに技を掛けて欲しいところです。