小学生・幼児を対象にした栃木市大平町の柔道クラブ。元気いっぱい活動中!

道場訓 一、礼儀を正しくしよう 一、文武両道にはげもう  一、基本を正しく身につけよう

 
2017/12/24 17:52:00|その他
北綜警杯少年柔道学年別体重別選手権大会結果
本日は、今年最後の試合に県武道館へ行って来ました💨

負けた人も勝った人も朝早くから大変お疲れ様でした❗

【結果】
○優勝🥇
5年生男子重量級 三浦たくま
5年生女子中量級 小林あすみ

○準優勝🥈
2年生男子軽量級 石橋てるま

○3位🥉
6年生男子中量級 若菜はるき
5年生男子中量級 宮崎たいし
2年生男子重量級 三浦まなと

【講評】
たくまとあすみ優勝おめでとうございます👏

今年最後の試合を優勝で締めくくられて良かったですね👍

お父さんお母さんに良いクリスマスプレゼントが出来ましたね🎉

来年は、6年生になりますので2人で切磋琢磨して下級生を引っ張って行ってください☝️期待しています❗

てるまは、惜しかったですね☺️

中途半端に大外刈を掛けると返されることが分かりましたね❗

来年は、そのあたりを修正出来れば優勝出来ますよ✨

あとの子ども達の試合は、審判をしていたので見ること
が出来ませんでしたがみんな頑張ったと聞いています👏

来年は、一つでも上を目指して頑張りましょう✊

役員さん並びに保護者の方々朝早くから応援ありがとうございました🙇
 







2017/12/22 22:33:38|その他
納会
本日は、早いもので今年最後の練習日になりました🥋

練習を早めに切り上げ、みんなで大掃除をしました。

竹ぼうきでホコリを落とし、雑巾がけ競争をしてくれた

おかげで大変綺麗になりました✨

前々から気になっていた網戸の埃も保護者の方が綺麗にしてくれました👍

ありがとうございました🙇

最後は、みんなが🍊と🍰を頂き一年の感謝を込めて挨拶

をして今年最後の練習が終わりました。

それから、イギリスにいる「こうが」からエアメールが

届いたので発表させて頂きました📨

異国の地で頑張っていることが分かりとても嬉しく思い

ました😊





 







2017/12/12 21:44:05|その他
本日の下野新聞記事掲載
本日の下野新聞県南版に12月9日(土)栃木市文化会館で開催された古賀先生の講演会の記事が掲載されていましたので参考にアップします🎤

当クラブからは、大勢の子ども達が柔道着を着て拝聴しました🥋

そのおかげで優先的にサインを頂くことが出来て良い思い出になりました👍

あすみのインタビュー記事も掲載されています❗







2017/12/11 20:57:00|その他
古河市近隣柔道スポーツ少年団交流大会結果
昨日、古河市はなもも体育館へ試合に行って来ました💨

団体戦と個人戦で当クラブからは、14名参加しました。

○団体戦結果
メンバー 先鋒 三浦まなと(2年)、次鋒 高久あいか(4年)、中堅 関口しゅんき(4年)、副将 小林あすみ(5年)、大将 若菜はるき(6年)

1回戦 大平2ー1無心塾飯島道場(茨城)
2回戦 大平0ー3川口市柔道連盟クラブ(埼玉)

結果2回戦敗退でベスト16でした😢

○個人戦結果
入賞者無し。
ベスト8 石橋てるま(2年)、山内あずさ(2年)

【講評】
皆さん寒い中、お疲れ様でした。

団体戦では力の差を感じました。

その中でも病み上がりのまなとが今回頑張ってくれました。

自信を持ってやれば大丈夫です。

今後も期待します。

個人戦は、入賞者がいませんでしたがてるまが頑張りました。

無差別級なので大きな相手と試合をしましたが果敢に技を掛けていて大変良かったです。

今後は、もっと気合いを出すようにしましょうね。

全体的に当クラブの子ども達は、おとなしいですね。

ただ単に試合に参加していると思える子が見受けられました。

今回は、人数に限りがあったので選抜して参加させましたがやる気が感じられない子は、次回参加させませんのでそのつもりで日々一生懸命練習をしてください。

保護者の方々応援ありがとうございました🙇





 







2017/11/26 12:23:02|その他
12月の予定
昨日、岩舟柔道会さんとの合同練習お疲れ様でした💦

当クラブを含め6団体の参加でとても良い練習が出来ましたね👍

薗田先生の他、諸先生方お世話になりました🙇

さて、早いもので今年も残り1ヶ月になります❗

寒さも本番になりますので体調を崩して試合に出られないことが無いように体調管理をしっかりとお願い致します☺️

1日(金)通常練習
2日(土)ジュニア育成強化練習会(5年生以上)県武道館
6日(水)通常練習
8日(金)通常練習
9日(土)月例試合
10日(日)古河市近県柔道スポーツ少年団交流大会 はなもも体育館
13日(水)通常練習
15日(金)通常練習
20日(水)通常練習
22日(金)納会→大掃除
24日(日)北綜警杯柔道大会 県武道館