広瀬よしあき市議会リポート

まじめに一歩!みんなで一歩!笑顔あふれる街づくり!!現職の栃木市議会議員「広瀬義明」が議会情報をお伝えします!議会の裏話や日常の出来事、そしてみなさんに伝えたいことなど等・・・。みなさんも、いつも疑問に思うこと、納得のいかないこと、困っている事、相談したいこと、なんでもかまいませんから気軽にお立ち寄りいただいて話せたらな〜と思っています。議会も市政もあなたの身近なものです。 どんなことでも・・・ まじめに一歩! みんなで一歩!! 笑顔のあふれる街を創るために、あなたの声を聞かせてくださいね! 広瀬よしあきは、皆さんに「夢と幸せを届けます!」 市議会議員はみなさんの声を聞いて市の行政に伝え・反映していくのが仕事です。 議員を働かせるのも皆さん次第です! てなわけで・・・ようこそ!!!
 
2014/02/09 0:12:18|広瀬の一日
大雪の日に
皆さん、こんばんは(^−^)
いかがお過ごしですか?

夜中から降り続いている雪がすごいことになってますね。
画像は日中の広瀬の車なんですが、お借りしている駐車場に2時間停めていたらこの状態でして、明日の朝にはどうなっているやら。

今日は挨拶回りをする予定でして、長靴に履き替え、少しだけ廻ってましたら、玄関に出ていただいた方がすごく寒そうにされてまして、こりゃご迷惑だと、すぐに中止しました。
考えてみれば、こちらの勝手で、雪の吹きすさぶ玄関まで来ていただくのは、はっきりいって迷惑ですよね(^−^;)
広瀬だって嬉しくはありません。
すぐさま後援会事務所に戻りまして、データー収集や名簿作成などの事務仕事をしておりました。電話での連絡や書類などの整理、やるべきことは山のようにあります。
夕方からは栃木駅北口近くにありますアプロニーにて
「トラック協会栃木支部」の新年会へ出席いたしました。
佐藤勉自民党国会対策委員長がお見えになるはずでしたが、大雪のために来られないということでして、議員では広瀬だけがご挨拶をさせていただきました。
とはいえ、同じ業界の大先輩ばかりがおいでですので、挨拶に加えお願いをさせていただいたといったところでして、宴席になり、お酌に廻り、その後お一人ずつ広報誌や名刺を配らせていただきました。
8時少し過ぎには解散になりまして、その後駅前の「へんちくりん」さんへと・・・。
平成24年度卒業の栃木商業高校野球部保護者会の定例会(親の飲み会)が開かれており、遅れていきますと言ってありましたが、皆さん温かく笑顔で迎えていただきました。
爆笑の楽しい時間の中、選挙の心配をいただき、さらに力強い応援もいただきまして、10時に解散。
靴が雪に埋もれながら栃木駅へと移動。
20分ほど遅れた電車にて無事に大平に帰って参りました。
まだやまない雪を見ながら、市民の皆さんの生活に影響が出なければいいなと思いましたが、十分にお気をつけてくださいね。
明日は様子を見ながら挨拶回りをしていこうと思いますが、どうでしょうかね?

では、またお会いしましょう(^−^)ノ







2014/02/05 23:48:32|栃木市議会
残り雪
皆さん、こんばんは(^−^)
いかがお過ごしですか?

昨日降った雪もほとんど溶けてますが、裏道や日陰には凍った雪が残ってまして、通行の際にはお気を付けくださいね。

昨日の雪の日もそして今日も挨拶回りでして、寒さは身に染みております。
昼過ぎからは新しい市役所に行きまして、何か所かお邪魔してきました。
受付窓口以外は相変わらず古い木の机で仕事している職員さんが不憫でしたね・・・・。
夕方からは支部役員会、挨拶だけさせていただき他の会合へ。
先ほど帰りまして3月定例議会の一般質問の準備をしております。

議員としての責務が選挙に向けての作業で遅れがちなのが気がかりですが、頑張って行くしかありませんので、ブログの更新が遅れてますのはお許しくださいね。


ちょっとずつ。
一歩ずつ。
でも、着実に前へ。
毎日頑張って参ります。


では、またお会いしましょう(^−^)ノ







2014/02/03 17:46:28|広瀬の一日
神明宮節分祭

皆さん、こんにちは(^−^)
いかがお過ごしですか?

午前中は挨拶回りをしておりまして、たくさんの方とお会いできました。
普段、不義理しているのが実感いたしましたが(^−^;)

午後になりまして、栃木のお伊勢様こと神明宮にお邪魔してまいりました。
そう、本日は節分でして、神明宮でも節分祭がおこなわれます。
友人から、来てくれとお声掛けいただきまして、見物がてら気軽に行きましたら、画像のような支度と相成りました。
聞いてないんですが・・・・(^−^;)
境内からお集まりいただいた皆様へ豆まき・・・というかお菓子やら供物を撒かせていただきました。
初めての経験でして、戸惑いましたが、まあ・・・なんとか。
一緒に写っているのは茂木大臣秘書と同僚の増山議員です。
日本の伝統行事を体感いたしましたが、お会いできた皆さんにとって良い年になれば幸いです。

では、またお会いしましょう(^−^)ノ







2014/02/03 0:27:15|広瀬の一日
活力
皆さん、こんばんは(^−^)
いかがお過ごしですか?

今日は朝から栃木市内で何か所かお邪魔しまして、市長選や市議選のご意見を伺っておりました。
その後、昼からは小山市の式場に於いておこなわれました結婚披露宴に出席いたしました。
議会関係者のご子息の披露宴ということで、茂木大臣、上野みちこ参議院議員、高橋克法参議院議員が臨席でしたが、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました。
昨年当選された高橋参議院議員と親しく話をさせていただきましたが、激励の言葉をいただきまして嬉しい時間でした。

臨席させていただいたご婦人からも多くの意見をいただきまして、なるほどと納得する会話もできましたし、繋がりを作ることもできたりと有意義な披露宴でした。
その後、いったん自宅に戻り、夕食の支度をしながら子供達と会話をし、別の会合へ。
「栃木市スマイルプロジェクト」
以前ブログでもお知らせしましたが、学校や社会において笑顔を生み出すための活動をしていこうというメンバーが集まりまして、ポスターの原案や今後の進め方について話し合いました。
スマイルは人間関係構築において重要ですので、何とか展開したいものですが、ご理解いただけるよう訴えてまいります。

今現在、広瀬は多くの方々からの支えによって議員活動をさせていただいておりますが、明日からもたくさんの方のお世話になりながら動かさせていただきます。

皆さんのお宅に顔を出しましたらスマイルで迎えてやってくださいね。


では、またお会いしましょう(^−^)ノ







2014/02/02 0:21:03|広瀬の一日
バタバタと・・・・
皆さん、こんばんは(^−^)
いかがお過ごしですか?

少しばかりご無沙汰している間に2月になってしまいました。

このブログも正直に書いてますと圧力もかかりまして、事実を書いても批判だと言われます・・・・。
議員が議会内の出来事をお伝えして遠まわしに非難されることもありまして、慎重な情報伝達をするようにと通達がありました。

一部の人間が文句を言うと事実であっても注意をするように言われるのは不思議でなりませんが・・・・。
栃木市議会がそういうふうに見ているなら気を付けましょう。


毎日、歩いてますといろいろな噂をお聞きします。
近くの地区から出馬予定の方が、広瀬の誹謗中傷を話しながら歩いていらっしゃるとか。それが嘘ばっかりのことであるとか。

まあ・・・・ご自由にどうぞって感じですが。

馬鹿らしくてうんざりです。

そんなレベルで栃木市の将来を考えていらっしゃるのか。
少し情けなくなりますが、相手にするだけ面倒です。


選挙って、いろんな噂が飛び交います。
政策や活動の批判なら真摯に考えますが、議員本人が確証もない嘘を平気で周囲に話しているという低レベルな現実に市民の皆さんが信じているとしたら、その議員の侵している罪は重大だと気付かないのでしょうか?
人を呪わば穴二つ。
そんな方が今後も建前の正論を振りかざすことのない、嘘のない議会の存在を願わずにはいられません。
広瀬も、そんな方に負けるわけにはいきませんので、また明日から真摯に活動して参ります。

半沢ではありませんが、
「倍返し」
普段の活動でご理解いただけるよう、やるしかありません。


では、またお会いしましょう(^−^)ノ