皆さん、こんばんは(^−^) いかがお過ごしですか?
久しぶりの「ご紹介」です。
お店は大平地区富田。JR大平下駅の西側にあります 「いろり庵 洗心」さんです。
古民家を改築して、風情あるたたずまいの中、美味しいお蕎麦を食べられるお店で、広瀬もよく伺うんですが、この度5月1日から夜の営業時間限定でラーメンと餃子を始めるそうです。
ラーメンの麺は蕎麦やうどん同様、ご主人の野原宏之さんの手打ち麺でして、太麺のモチモチです。 生姜の効いたスープも絶妙で、お蕎麦屋さんの作るラーメンとは思えないほどの美味しさでして、広瀬は大好きです(^−^) 手作りの厚切りのチャーシューは見事に柔らかくジューシー♪ 散らしたネギとニラの風味がアクセントとなり見事なハーモニーを奏でております。 シナチクもほど用歯ごたえで作られており、あっという間に平らげてしまいました。まいう〜!
そして、同じく皮からすべて自家製の餃子! たっぷりの餡は肉のうまみがぎっしり詰まり、それを包み込む皮は厚めのモチモチ! それがパリッと焼きあがって・・・・・。 思い出したら、またヨダレが(笑) ご飯にもビールにも最高ですね!
以前にも隠れメニューでたまに作っていただきましたが、今回はご主人が試行錯誤を重ねてメニュー化しました。
ラーメンは650円、餃子は400円でご提供していこうとお考えとのこと。
5月1日より開始とのことですが 昼は「サクサクかき揚げの天ざるそば」 夜は「ラーメン&餃子」 蕎麦屋さんが胸を張って作るラーメン。
是非一度ご賞味くださいね(^−^) 毎週月曜日が定休です。
では、またお会いしましょう(^−^)ノ
|