皆さん、こんばんは(^−^) いかがお過ごしですか?
2014、平成26年も終わろうとしております。 皆さんにとって、どんな一年でしたか?
広瀬にとっては、2期目の市議会議員選挙の年ということで、気合と安堵の入り混じった年でしたかね・・・。 4年間精一杯やってきた自負はあったものの、それがどれほど認められているかを実感いたしましたし、そんな広瀬を支えていただいた方々への感謝を改めてさせていただいた一年でした。
選挙後の3回の議会においての一般質問の結果 ・男女共同参画都市宣言の実施 ・東武ギフトプラザ跡を観光物産館として活用 が、施策として来年おこなっていただくことになっています。
ありていに言えば、議会内での実績はこの程度に終わりました。 まったく実績を残していない議員も多い中で、十分と言っていただいておりますが、正直不満です。
当然、道路の改修、防犯灯の設置、福祉関連のことなど、普段の活動での実績は数えきれないほどあります。 それらはお知らせすることではないので申しません。
議員は、議会の中で執行部にどれだけ訴え提案し、そして実行に向けての答弁を引き出せるか。 どれだけ予算に結び付けられたかが結果として残ります。 皆さんの意見を聞かせていただき、それを実現できたか考えれば、広瀬の行動に満足はできません。
日々に満足することなく研鑽努力していかねば。 一年を振り返り、強く感じております。
しかし・・・一年が過ぎるのはあっという間ですね。 そんな中、少しばかりでも皆様にとって良い環境が作れるように頑張って参ります。
それでは良い年をお迎えくださいね♪
では、またお会いしましょう(^−^)ノ |