Specialty Coffee「初音亭」

美味しいコーヒーの進化を追い求め、世界レベルのコーヒーを蔵の街から発信して行きます!
 
2014/04/30 14:00:00|コーヒー雑学
「初音亭」 コーヒーの鮮度!
コーヒーの飲み頃の「旬」はいつ頃か、について分かっている事をまとめてみました。

コーヒーの保存にも関係する事にもなりますが、消費者となるとどの程度の期間美味しく飲めるのか気になるところでしょう。

そこで、食品を例にとると、とりたてで鮮度がよければ美味しいとは限らないことはご存じだと思います。
うま味成分の代表としてグルタミン酸、イノシン酸、グア二ル酸などがありますが、ハマチの場合、イノシン酸の含有量は活きしめ後8〜10時間、また、豚肉では3日後、牛肉では7〜10日後がもっとも増加すると言われています。
ですからそのうま味成分の含量の最も多い時期に食べるのが一番美味しい事になります。
そこが食べ頃「旬」です。

コーヒーではどうでしょう?生豆主成分のタンパク質がアミノ酸で構成され、焙煎による化学変化により複雑に美味しさが変化しているものと考えられています。

コーヒーの保管状態、生豆の素性、焙煎方法などにより一概には言えませんが、もっとも美味しい飲み頃は焙煎後1週間(〜2週間)ではないかと官能的にそう感じています。
(なかには1ヶ月経っても美味しいものもありますが。飽く迄も旬として捉えて)

コーヒーは焙煎してから3日経つと二酸化炭素が80%放出されると言われ、この3日間が一番香味の変化が激しく、その後徐々に空気、温度、湿度、光にさらされ変化しながら劣化して行くのです。
(焼豆成分の内未解明成分は約30%もあり焙煎の変化についてもまだまだ未解明部分は多いようです。)

以上で多少なりともお解り頂けたかと思いますが、劣化を遅らせる保存に関してはこれまで以上に気を使って頂ければ是からのコーヒーライフを更にお楽しみ頂けるものと思っています。
 
参考までにSCAA Qグレーダーでのプロトコル(規定)では焙煎後8時間〜24時間以内に評価する事となっています。従って当店の商品のコメントにつきましては時点を捉えている事をご承知おき下さい。
 
初音亭
 







2014/04/26 8:00:00|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 学ぶことの大切さ!
先日コーヒー業界の資格取得の為の講座に行ってきました。
コーヒーマイスターの上位資格の試験と座学講座でしたが、基本の「き」である焙煎機のメンテナンスの重要性、火災発生時の対応等、分かっているものと思っていたものの意外と自分にとって抜け落ちている所がある事が分かった一日でした。
東北大震災以降、日本企業及び個人の危機管理の意識は大変強くなって来ました。コーヒー業界でも同様です。そして、幾つになっても学ぶ事はよい刺激となり、如いてはお客様の満足度を少しでも上げる事が出来ればと思っています。
 
初音亭
 







2014/04/03 17:23:37|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 続ベスパET3!
懐かしいものを見つけました。
この前何気なく車庫を整理していた時見つけたレーシンググローブ。
20代の頃情熱を燃やしていたダートトライアル(未舗装のタイムトライアルレース)で使用していたグローブです。大分汚れていましたが傷んではいなくまだまだ使えます。これがベスパにとても良く似合い少し嬉しくなりました。
知る人ぞ知る古きメーカーのオートルック製。レース用バケットシート、レーシングスーツ等でお馴染みだった当時一流メーカー。耐火性に優れとても手に馴染みます。
ベスパ用のグローブを買うか迷っていましたが、考えてみると自転車用のグローブが幾つかあるし、今回見つけたレーシンググローブでも充分使えるので買わないことにしました。
早速、使ってみようと思っています…。
 
初音亭
 







2014/04/02 8:00:00|入荷情報
「初音亭」 コロンビア新発売!
お待たせしました、久々のコロンビア発売!

コストパフォーマンスの高いお薦め品。
明日(4/3)より販売致します。
 
商品名:コロンビア:ロス・ノガレス
地区:ウィラ県ピッタリート
標高:1,700m
品種:カトゥーラ
生産処理:ウォッシュド 天日乾燥
印象:グレープ、ピーチの風味。フローラルでシルクのようなやわらかさ
100g650円
 
前回発売しましたエルサルバドル2013年COE2位は、残り2キロで終了です。
泣いても笑っても今週3日間で終了とさせて頂きます。
 
初音亭
 
 







2014/03/31 18:00:00|その他
「初音亭」 自転車でぶらり!

春が来た!
見慣れた風景ですが春を感じて来ました。
3/31現在

写真上
ご当地 巴波川の鯉のぼり・・・風にも負けず元気に泳いでいました!

写真下
太山寺 しだれ桜・・・ほぼ満開!
 
東武もできたし頑張るぞ!?

初音亭