Specialty Coffee「初音亭」

美味しいコーヒーの進化を追い求め、世界レベルのコーヒーを蔵の街から発信して行きます!
 
2015/09/21 14:00:00|入荷情報
「初音亭」 ケニア新発売!
今週より下記商品を販売致します。

生産国:ケニア
商品名:カリルニ生産処理場
標高:1,500m
品種:SL28,SL34(ブルボン系)
生産処理:ウオッシュド
乾燥:アフリカンベッド
印象:プルーン、ブルーベリー、オレンジの風味。複雑でシャープな酸味特性
100g650円

ケニアフレーバーの素晴らしいコーヒーが入荷致しましたので是非お試しください。
なお、来月上旬にはエチオピア、エルサルバドルの新商品を予定しております。
 
初音亭
 







2015/09/13 8:00:00|コーヒー雑学
「初音亭」 コーヒーと水!
コーヒー愛好家にはコーヒー抽出の水に関心を持たれるお客様が多少なりともおります。
水に恵まれた日本人が水を買うようになったのは1983年にハウス食品が「六甲のおいしい水」を商品化してからだそうです。それから30年以上経過した現在ではペットボトルの水を買う事は当り前となり、ウォーターソムリエがいる時代になりました。そこで、コーヒーと水について少しでも参考になればと記することにしました。
 
厚生労働省が発表した「おいしい水研究会」の発表内容は5つあります。

1.ミネラル分
水に溶けている鉱物質の総称で、飲料水では、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム等が挙げられ、1ℓあたり、30〜200mgが適当とされています。

2.硬度
水の硬度=(カルシウムイオンの量×2.5)+(マグネシウムイオンの量×4.1)
世界保健機構の基準では、120mg以上を硬水、120〜60mgを中程度の軟水、60mg未満を軟水と定義しています。多くの日本人の好みは50mgと言われています。

3.二酸化炭素
二酸化炭素が十分含まれている水は新鮮でさわやかな味になります。

4.臭い
無臭のもの

5.温度
一般に冷やすと感覚が鈍くなり、臭いも気にならなくなります。

以上となりますが、コーヒーには鉄やマンガンの含有量が少ない水の方が良いとされています。特に鉄分はコーヒーの成分であるタンニンと結合して風味が損なわれるようです。栃木市を含む県南東部の地下水は、鉄やマンガンの含有量が多い地盤であり成分に注意が必要となります。結論としてはコンビニ等で売っているペットボトル成分表では軟水をお買い求になることをお薦めします。

初音亭
 







2015/09/11 16:30:00|その他
「初音亭」 通常営業!

昨日の台風の被害は、栃木市でも甚大なものとなり20,000世帯の避難指示が発令されました。中心市街地では大量の雨から巴波川が氾濫し、蔵の街大通りから当店前の道路まで川のようになりました。店舗に少々の水の浸入があったものの、他の被災者からすれば軽傷ですみました。
 
その時撮影したものを投稿します。
下の写真中央が蔵の街大通りです。
 
★また、秋の気配を感じつつ新商品が入荷しましたので、9月中には発売できると思います。
是非お越し下さい。お待ちしております。

初音亭
 







2015/08/20 8:00:00|商品
「初音亭」 ブラジル新発売!
今週より下記商品を発売致します。
 
商品名:ブラジル・ピネリ―ニョ農園
地域:カルモデミナス
標高:1,056m〜1,140m
生産処理:ナチュラル
印象:ローストアーモンド、キャラメルの風味。コクと甘いアフターテイスト。
100g650円
ブラジル:カルモデミナス産の良質なコーヒーを是非お試しください。

 
初音亭
 







2015/08/12 15:30:00|入荷情報
「初音亭」 新発売!
今週より下記商品を発売致します。

●商品名:ケニア・ガチャタ生産処理場
 地域:ニエリ地区
 標高:1,300m
 生産処理:水洗式
 印象:プラム、カシスの風味とタータリック(ブドウ)系のシャープな酸味
100g650円
 
●商品名:パナマ・エリダ農園
 地域:ボケーテ地区
 標高:1,900m
 生産処理:ハニープロセス・天日乾燥
 印象:パイナップル、アップルの風味と明るい酸味と甘さ
100g650円
 
ブラジル・シャパーダは今週で終了となりので次週よりブラジルの新商品を発売致します。
是非このきかいに良質なコーヒーをお試しください。
 
初音亭