Specialty Coffee「初音亭」

美味しいコーヒーの進化を追い求め、世界レベルのコーヒーを蔵の街から発信して行きます!
 
2017/07/07 8:00:00|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 GINZA SIX!

数ヶ月ぶりに銀座に行ってきました。

台風接近の天候不順から流石に銀座も空いています。
寿司「根室花まる」で昼食をしましたが、聞いたこともない珍しい魚介類が多く、回転寿司としては評判も良く新鮮で美味しいですね。

GINZA SIXコーヒー注目点
・スターバックス銀座蔦屋書店1時間2000円の史上初めての有料席あり。
・コーヒーハンターで知られる川島良彰氏経営「GRAND CRU CAFÉ GINZA」
カップ売りはなくコーヒーセラーオーナー専用席のみ。
ビジターも利用可能だがハーフボトル1本1万円と高級銀座価格。

初音亭
 







2017/07/06 10:52:54|入荷情報
「初音亭」 パナマ共和国新発売!
本日より下記商品を販売致します。

商品名:パナマ:ママ・カタ農園
生産地域:ボケーテ地区アルト・キエル
農園:ママ・カタ
標高:1,550〜1,650m
生産処理:ウォシュド、天日乾燥
品種:ティピカ、レッドカトゥアイ、カトゥーラ、ゲイシャ
100g650円

ボケーテ地区の優良農園で、区画毎に栽培した品種を合わせ味づくりした商品です。滑らかな味わいをお楽しみください。

初音亭
 







2017/06/30 11:30:00|その他
「初音亭」 紅茶の世界!

「初音亭」開業当時からのお客様がおすすめする紅茶を淹れてみました。

高級ドライレーズン使用の赤ワイン紅茶で、ワインフレーバーが印象的な飲みやすい紅茶です。
紅茶派の方おすすめです!

抽出方法はフレンチプレスに茶こしを使って3分

初音亭
 







2017/06/24 8:00:00|コーヒー雑学
「初音亭」 コーヒーライフ!
美味しく飲むための「旬のコーヒー黄金律」
 
農産物であるコーヒーには飲み頃と言う旬があります。
そこで、下記の3つを心掛けることによって、さらに美味しくお召し上がり頂けます。

・焙煎後2週間以内のものを買う
・1〜3週間で飲みきる量を買う
・豆の状態で買い、飲む前に挽く 
※焙煎日を知りたい方は口頭でお伝えしております。
 
初音亭







2017/06/21 8:00:00|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 ベッドの修理!
長年使っていたベッドのキャスターが壊れ、小山市の佐山製作所で修理してもらいました。

樹脂製キャスターは10年程度が寿命のようで、それに変わる木製特注の脚を制作してもらいました。

家具の修理はニッチな業界で数少ないようですが、技術と先見性があれば、企業の成長につながるのかもしれません。

若手工場長は緻密で分析作業の好きなスポーツマン、性別問わずモテそうなマスクと人柄です。

今回処分しょうと思っていたベッドでしたが、プロの目線で再利用できたことは、使い捨てのこの時代、結構嬉しいものですね。

初音亭