Specialty Coffee「初音亭」

美味しいコーヒーの進化を追い求め、世界レベルのコーヒーを蔵の街から発信して行きます!
 
2019/10/22 15:22:00|その他
「初音亭」 営業のお知らせ!
先週は台風19号(10/12、13日)の影響から臨時休業いたしましたが今週より完全復旧しましたので通常営業となります。

お客様にはご迷惑をお掛けしましたが引き続き初音亭をどうぞよろしくお願いいたします。

なお、栃木県(栃木市)は甚大な被害を受けいまだ手つかずのお客様そして市民は沢山いて復旧には長期間要します。

多くの被災者にはこの場をお借りし心よりお見舞い申し上げると共に一日でも早い復旧ができることを祈念いたします。

※本日は天皇陛下が即位を宣言されました。
両陛下の生い立ちから現在までのご苦労を映像で拝見すると日本国民の血が騒ぎ意味も分からず涙がにじみます。

そして、今日も雨が降る栃木市ですが、両陛下のお姿からひとつ前を向いて歩く元気をいただきます。

初音亭オーナー
 







2019/10/16 16:27:45|その他
「初音亭」 臨時休業のお知らせ!
いつの当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

さて、ご承知のとおり先日発生した台風19号の影響から栃木市は大雨に見舞われ河川決壊等甚大な被害がありました。

当店におきましても被害は比較的少なかったものの、店舗、焙煎機等に水が浸入しその復旧に時間を要しています。

明日からの通常営業は今のところ当面難しくご迷惑をお掛けしますが臨時休業とさせて頂きます。

なお、営業再開の際は改めましてお知らせ致します。
 
※お電話を頂いたお客様には随時対応いたします。
 
初音亭
 







2019/10/11 12:30:00|その他
「初音亭」 台風19号に伴う臨時休業!
いつも初音亭をご利用して頂き誠にありがとうございます。
 
明日12日(土)の営業は台風19号の関東接近に伴い臨時休業と致します。
なお、お電話のお客様には極力対応いたします。
 
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
 
【店舗営業日】毎週木・金・土曜日
【営業時間】am11:30〜pm6:00迄
【お電話でのお問い合わせ】
 年中無休am7:00〜pm7:00迄
 ☎0282-22-8522
 
初音亭
 







2019/10/10 16:00:00|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 秋の味覚!

秋を連想するもののひとつ松茸が届きました。

岩手県に母親系の親戚があり、震災前は陸中海岸に船を所有していたので、ウニとホタテ貝が届き楽しみにしていました。
しかし、震災で船が壊れ廃漁したそうです。
 
数年前に松茸山を購入したので、この季節になると朝早く起きキノコ採りに行くのが楽しみとのことですが、山仕事は大変そうですね。
 
岩手県は全国で収穫量1、2位を争う松茸の産地ですが、品質はどこの名産地にも負けない味と香りが評価されています。
今年は例年にくらべて生育が遅れているようで10月初旬が収穫のピークになっているとのことでした。
 
早速、餅米を購入し、松茸ご飯と焼松茸、お吸い物を頂きました。
今年は香りが薄いかもしれないよ・・・。
との事でしたがそんなことはなく大変美味しく頂くことができました。
残りはこれからキノコパスタを作ってみたいと思っています。
 
写真上は早朝散歩時の栃木市巴波川(幸来橋)から撮影
 
初音亭オーナー
 







2019/09/21 8:00:00|コーヒー雑学
「初音亭」 コクってなぁ〜に!
先日のNHK「チコちゃんに叱られる」の番組で
味に違いの分かる大人の増田明美が叱られていました。
 
チコちゃんの質問⇒コクってなぁ〜に?
 
この疑問に答えたのが料理研究家服部幸應さん
コクとは
コクは味ではない。
※味・香り・食感の様々な感覚が同時に絡み合った状態
 
専門的には
グルタミルバリルグリシンが様々な成分と結び付き味や香りなどが同時に絡み合った状態を作り出すことをコクと言う。
(グルタミルバリルグリシンはグルタミン酸とバリン、グリシンの3種のアミノ酸の化合物)
 
コーヒー業界ではあまりコクという表現はしませんが、私は場合、高品質のものを複雑なコーヒーとか粘性の高いコーヒーと表現しています。
 
初音亭オーナー