花ど真ん中の里便り
栃木県は日本の花ど真ん中です。
プロフィール
■ID
hanadomannaka
■自己紹介
生涯一記者
■趣味
囲碁。山野草。ハーブ。温泉。
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・田中一村(2)
・役場の家計簿(0)
・山本有三(2)
・弓削道鏡(0)
・英内親王(0)
・田中正造(0)
・指定管理者(0)
・蔵の街選挙(18)
・拝啓 栃木市長様(2)
・蔵の街 アマテラス(42)
・週末花屋さん(4)
・お知らせ(1)
・私酒(20)
・車と暮らし(46)
・晃石山(テルイシサン)(1)
・報酬の上と下(6)
・蔵の街土砂条例(38)
・郷土の話題(2)
・役場のこころ(1)
・鉛筆一本渡世人(54)
・囲碁(2)
・新聞記者(3)
・自然 植物(2)
・ペット(2)
・健康(0)
・グルメ(1)
・こころの花(1)
・李下に冠を正さず(1)
・考察 蔵の街(20)
・蔵の街 新斎場(2)
・情報公開制度の危機(4)
・マイ ラグビー(1)
・メグスリの木(20)
・公約 給食費無料化の行方(8)
・その他(4536)
コンテンツ
・
ジェット機が飛んできた(11/11)
・
転勤はがき(11/10)
・
デアイ〜ト〜ワカレ〜(11/9)
・
やりとり~感謝〜(11/8)
・
草むしり(11/7)
・
向こう三軒〜両隣り(11/6)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
2023超人気スーパーコピー最新作ブランドコピー最高品質時計(5/29)
・
川俣事件に思う。(10/28)
・
山の彼方(5/14)
・
現人神にたいする直訴状(4/7)
(一覧へ)
リンク
・
山野草「七草の里」
・
花ど真ん中のツイッター
・
太平山のおやじのつぶやき
・
お山の桜
・
軽井沢発地ベリー園の様子
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2021/10/11 10:47:44|
その他
田中正造はなぜ今に生きるのか
田中正造は、足尾鉱毒事件が
自分の選挙区にあるから、国会で
やったんだ、こころない陰口を
叩かれました。
そう思う人がこの議場の中に、
一人でも二人でも居れば〜。
辞表を出せば、明日から演壇に
立てない!
今一場のお話を(国会の叡智で、
政府に鉱毒事件の理解と解決策)致して
議員を罷めまする積もりでございます。
残念ながら、この叫び、議員の耳に
届かず、明治34年10月23日田中正造
議員辞職願、再考(慣例)を促され、
同日、その必要ナシ。
コメントする
2021/10/10 12:11:22|
その他
私ハ田中正造党員デス
第一回総選挙、明治23年(1890)
栃木第3区、当選、田中正造、797票、
次点、木村半兵衛672票。
選挙権が高額?納税者にだけ、与えられて
いた時代の選挙です。その栃木第3区の旧い
町で田中正造、当時の選挙運動に触れる機会が
ありました。
選挙カード、個人名の下にハンコが〜
ハンコをクダサイと言われれば、名前は
書くけどハンコだけは〜のハンコが。
田中正造衆議院議員十年、一年に2回、
しかもそれが2度も!総選挙を戦い、
連続6回当選、その秘密は?喝
コメントする
2021/10/09 13:37:13|
その他
戦いすまず 日は暮れぬ
国会解散で田中正造の
足尾鉱毒事件追及を逃れた
政府、正造を落とせ!
田中正造年譜によりますと
明治25年(1892)「衆議院解散始末」
演説。ある演説会の帰途、多数の
暴漢に襲わる。支持者が田中正造を
襲撃する暴漢の一人を斬殺して自首。等
県会より衆議院に移り、二十年間
未だ次点に下りし事一回もなきは
不相応の出來なり。(回想断片)
田中正造、50歳で第一回衆議院選挙に
初当選以来、直訴辞職まで十年間に
連続6回当選。喝
コメントする
2021/10/08 14:17:12|
その他
佳境無残 荏苒国会
時の農務省大臣陸奥宗光は
「荏苒」として空しく時を過ごし、
議会解散に至って、漸く始めて
その答弁書を公にせり。
これが鉱毒議会、政府の対応です。
田中正造が、足尾鉱毒事件を
初めて採り上げた第2回議会、
明治24年11月26日開会、
同年12月18日に足尾銅山鉱毒の
儀につき質問書、提出。24・25日に
足尾銅山ノ事ニ就イテーー質問。
政府答弁がないまま、田中正造質問
二日目、25日、第二回国会解散。アレヨ
アレヨ。
「引用」荒畑寒村著「谷中村滅亡史」
「荏苒」じんぜん。何もしないで
時間を過ごす事。
コメントする
2021/10/07 14:42:16|
その他
鉱毒国会 入佳境
足尾ノ銅山ノ古川(河)市兵衛ガ
炭ヲ焼イテ売ッテ、一箇月、二三百円ノ
利益、是ㇵ(も名義は山林でなく)草山デ
アル。
鉱山ノ取調ㇵ一向ニナイノデアル、
ナケレバ、固ヨリ其費用ㇵ全廃シテ
可ナルモノデアル。
第一拙者(田中正造)ノ十七日(八)ノ
質問書ニ未ダ御答ノナイノハ、鉱山ノ
一件デアル。
田中正造、質問のポイントは、二つ、
一つは、帝國憲法で個人の所有権は、
保障されている。もう一つは、鉱山の
試掘、採掘が公益に害ある時は、認可を
取り消すことが出来る。ソコデ、政府は!?
コメントする
<< 前の5件
[
271
-
275
件 /
4842
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.