里便りで以前、郵便運動の周り、少しカジッテイマス。 2012年6月15日、里便り青空人動カー
藤岡町史によるとこの地に自転車が普及したのは明治40年頃、1900年始め、おかげで郵便配達もラク?になりました。
この年は、強制廃村、藤岡町に合併した谷中村に残る農家の強制破壊が、始まった年でもあります。
悲惨な辛酸が続く中で、田中正造サンは、郵便に谷中村の復活を託し、官憲の不当な扱いに抗議しました。
今、当時の郵便事情を知りたくて、関係者を訪ねています。「古くってサア!?」マタオイデ。喝