花ど真ん中の里便り
栃木県は日本の花ど真ん中です。
プロフィール
■ID
hanadomannaka
■自己紹介
生涯一記者
■趣味
囲碁。山野草。ハーブ。温泉。
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2024 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・田中一村(2)
・役場の家計簿(0)
・山本有三(2)
・弓削道鏡(0)
・英内親王(0)
・田中正造(0)
・指定管理者(0)
・蔵の街選挙(18)
・拝啓 栃木市長様(2)
・蔵の街 アマテラス(42)
・週末花屋さん(4)
・お知らせ(1)
・私酒(20)
・車と暮らし(46)
・晃石山(テルイシサン)(1)
・報酬の上と下(6)
・蔵の街土砂条例(38)
・郷土の話題(2)
・役場のこころ(1)
・鉛筆一本渡世人(54)
・囲碁(2)
・新聞記者(3)
・自然 植物(2)
・ペット(2)
・健康(0)
・グルメ(1)
・こころの花(1)
・李下に冠を正さず(1)
・考察 蔵の街(20)
・蔵の街 新斎場(2)
・情報公開制度の危機(4)
・マイ ラグビー(1)
・メグスリの木(20)
・公約 給食費無料化の行方(8)
・その他(4533)
コンテンツ
・
正造翁の治水論考(5/5)
・
正造翁の名言は造語か(5/4)
・
正造名言 抑々(5/3)
・
胸を衝く正造翁の日記(5/2)
・
♪川の流れのように(5/1)
・
年寄りの冷や水(4/30)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
2023超人気スーパーコピー最新作ブランドコピー最高品質時計(5/29)
・
川俣事件に思う。(10/28)
・
山の彼方(5/14)
・
現人神にたいする直訴状(4/7)
(一覧へ)
リンク
・
山野草「七草の里」
・
花ど真ん中のツイッター
・
太平山のおやじのつぶやき
・
お山の桜
・
軽井沢発地ベリー園の様子
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2021/10/14 12:24:35|
その他
国会議員 辞めました
謹みて栃木県第三区衆議院議員
撰挙人諸君に申上候〜蔵の街図書館より
お借りした田中正造全集に「国会議員を
辞めました」
明治34年(1901)10月25日付け、
地元後援者に宛てた正造翁のハガキ、
初めて拝見、文面、一部引用します。
数年来足尾銅山鉱毒被害の救済に
奔走していたため〜、内治外交の大政に
獻替して〜国家に対し、諸君に対し、
慚愧忸怩、議員の職を辞退〜。
是より諸君と共に粉骨砕身、鉱毒問題の
解決に従事支度候間 此段諸君に御報告〜
二白 目下郵便料に乏しく云々。喝
コメントする
2021/10/13 9:10:14|
その他
田中正造 宅配
蔵の街図書館の図書宅配を
希望、登録し、コロナ解除後、
今回、田中正造全集書簡集4巻が
届きました。
田中正造全集は全17巻、別巻1,
自伝、論考。県会記録。衆議院演説集。
日記そして書簡集。
今回は、田中正造、国会、鉱毒事件に
ついて、支持者に手紙で何か伝えていないか、
正造翁のこころの内を知る手がかりは?
残念ながら答えは〜。ネバーギブアップ!
書簡集4800通の手紙と田中正造年譜の照合が
楽しみです。喝
コメントする
2021/10/12 9:08:17|
その他
鉱毒証言 小雪十月中の節渡良瀬
関東平野、秋色漂う渡良瀬川、
今は亡き庭田源八さんが、鉱毒で
奪われた川魚漁の思い出を
綴っています。
舟に乗て(渡良瀬川)に出て
参り升と、岩鼻や小魚が多く
集まりて遊でおりました。これを
投網で〜。
其他五尺も七尺も深き処には、
さい、鯉、鯰抔が淵籠と申しまして
多く居りました。是をやすにて突て〜。
弐拾歳以下、青年諸君はこの例を
知りません。鉱毒被害のため、
少しも居りません。
コメントする
2021/10/11 10:47:44|
その他
田中正造はなぜ今に生きるのか
田中正造は、足尾鉱毒事件が
自分の選挙区にあるから、国会で
やったんだ、こころない陰口を
叩かれました。
そう思う人がこの議場の中に、
一人でも二人でも居れば〜。
辞表を出せば、明日から演壇に
立てない!
今一場のお話を(国会の叡智で、
政府に鉱毒事件の理解と解決策)致して
議員を罷めまする積もりでございます。
残念ながら、この叫び、議員の耳に
届かず、明治34年10月23日田中正造
議員辞職願、再考(慣例)を促され、
同日、その必要ナシ。
コメントする
2021/10/10 12:11:22|
その他
私ハ田中正造党員デス
第一回総選挙、明治23年(1890)
栃木第3区、当選、田中正造、797票、
次点、木村半兵衛672票。
選挙権が高額?納税者にだけ、与えられて
いた時代の選挙です。その栃木第3区の旧い
町で田中正造、当時の選挙運動に触れる機会が
ありました。
選挙カード、個人名の下にハンコが〜
ハンコをクダサイと言われれば、名前は
書くけどハンコだけは〜のハンコが。
田中正造衆議院議員十年、一年に2回、
しかもそれが2度も!総選挙を戦い、
連続6回当選、その秘密は?喝
コメントする
<< 前の5件
[
206
-
210
件 /
4839
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.