花ど真ん中の里便り
栃木県は日本の花ど真ん中です。
プロフィール
■ID
hanadomannaka
■自己紹介
生涯一記者
■趣味
囲碁。山野草。ハーブ。温泉。
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2024 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・田中一村(2)
・役場の家計簿(0)
・山本有三(2)
・弓削道鏡(0)
・英内親王(0)
・田中正造(0)
・指定管理者(0)
・蔵の街選挙(18)
・拝啓 栃木市長様(2)
・蔵の街 アマテラス(42)
・週末花屋さん(4)
・お知らせ(1)
・私酒(20)
・車と暮らし(46)
・晃石山(テルイシサン)(1)
・報酬の上と下(6)
・蔵の街土砂条例(38)
・郷土の話題(2)
・役場のこころ(1)
・鉛筆一本渡世人(54)
・囲碁(2)
・新聞記者(3)
・自然 植物(2)
・ペット(2)
・健康(0)
・グルメ(1)
・こころの花(1)
・李下に冠を正さず(1)
・考察 蔵の街(20)
・蔵の街 新斎場(2)
・情報公開制度の危機(4)
・マイ ラグビー(1)
・メグスリの木(20)
・公約 給食費無料化の行方(8)
・その他(4533)
コンテンツ
・
正造翁の治水論考(5/5)
・
正造翁の名言は造語か(5/4)
・
正造名言 抑々(5/3)
・
胸を衝く正造翁の日記(5/2)
・
♪川の流れのように(5/1)
・
年寄りの冷や水(4/30)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
2023超人気スーパーコピー最新作ブランドコピー最高品質時計(5/29)
・
川俣事件に思う。(10/28)
・
山の彼方(5/14)
・
現人神にたいする直訴状(4/7)
(一覧へ)
リンク
・
山野草「七草の里」
・
花ど真ん中のツイッター
・
太平山のおやじのつぶやき
・
お山の桜
・
軽井沢発地ベリー園の様子
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2021/10/19 9:18:39|
その他
正造サンの手紙〜2021・2・24日再掲2
拝啓仕候。先日突然の如くに
小生(田中正造)今回限りにて
辞職致度候間、略
田中正造全集第十互巻、P220。
二月五日(明治34年1901)
村山、蓼沼、川俣三君。
(実は)君ら三君には「只愚意の
見込みを申上候次第なれば〜略
一時前便(前の手紙)議会閉会まで
御預り〜云々。但し取消には無之候。
新聞記者時代、アンタだけには
喋ったが、暫く待ってくれないか、
その経験は、記者の勲章です。喝
コメントする
2021/10/18 10:45:55|
その他
田中正造 警視総監
なぜ田中正造は、警視総監に
ならなかったのか。
日本最初の政党「隈板内閣」
大隈重信、板垣退助は田中正造の
一徹さと誠意に敬意を表し、新政権の
役職、警視総監に「是非」
田中正造が東京で学生と暮らす
「平民倶楽部」へ使者派遣。正造が
なんと答えたか。言うまでもない!
明治31年(1891)この年、第6回
臨時総選挙、田中764票、次点木村46票。
田中常の如く楽勝。渇
「参考」
K・ストロング著「田中正造伝」」
コメントする
2021/10/17 10:15:19|
その他
正造鯰 2021・2・13(三掲)
田中正造、
生誕百八十年、
直訴、百二十年。
今年(2021)は、節目の年なのに〜
一人静かに、翁の面影を偲んでいます。
正造鯰(2012年)里便り、引用。
渡良瀬遊水地で会った山菜採り名人が
聞かせてくれた話です。
昔、彼の両親が営んでいる居酒屋で、
正造翁が、ナマズのテンプラをご飯の
オカズに、喜んで食べていた。
コレハイケル!特ダネだ!?待てよ!川魚は
鉱毒で全滅!捕れるハズがない!ガセネタか?
なにやら、正造の顔が、鯰に、見えてきました。喝
コメントする
2021/10/16 10:54:51|
その他
一筆啓上 内助の功
明治24年(1891)11.29日
小中 田中拝
「父死去。昨日帰宅、本日埋葬。
明日ㇵ帰京ニ付、右申上候。頓首」
正造一言挨拶は「おせん泣かすな」に
マケズ劣らず。コレもソレもアレも〜
妻、カツ夫人の陰の力です。
正造が心配した葬儀代、カツ夫人が
負担、一切合切の行事を陰で執り行い、
正造サンは、トンボ帰り。
大事な国会での仕事、一か月後の
足尾銅山鉱毒事件、国会初質問、晴れの
舞台に立つコトが出来ました。カツ!
コメントする
2021/10/15 8:14:27|
その他
正造サンの手紙〜蓼沼丈吉〜21年2月21日再掲
正造さんが真っ先に「国会議員を
辞めるよ」と伝えた蓼沼丈吉は、その後
周りの勧めもあって、衆議院議員に。
旧田沼町出身、衆議院議員、百姓兼
商人の名刺を刷り、会う人に手渡して
いました。
今回「なぜ君は国会議員を辞めて
直訴に奔ったのか」田中正造書簡集で
丈吉サンの存在知りました。
国会内外の言動もユニークと
伝えられ、正造二世の面影を
感じます。喝
コメントする
<< 前の5件
[
201
-
205
件 /
4839
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.