Gold UK 硬式庭球熱中注意報

硬式テニスを趣味とする当時若者だった私たちが、軽い気持ちでテニスチームを作ったのが2002年。 その時と同じように軽い気持ちでブログ作ってます。 さらに軽い気持ちで新メンバー募集します。 「来る者拒まず去る者追わず」の精神で!
 
2011/06/09 22:27:28|その他
曇り時々雨
今週に土日は曇り時々雨の予報みたいです。
降水確率50%
微妙〜
この時期だから晴天は望まないけど何とか曇りで持ちこたえて
小山リーグ戦が今週も中止だったら7月に延期?
となると休日変更で人が集まらなくなっちまうかなぁ







2011/06/08 23:02:49|その他
入場料高っ!634m高っ!
来年5月22日開業が決まった東京スカイツリーは、開業後1か月半程度は混雑が予想されるため、日時指定料金として500円が加算されて大人1人3500円。
混雑していないときでも3000円って高すぎる


高さ1mあたりの値段はスカイツリーの第2展望台の場合、1mあたり7.8円かかる計算らしい。
ちなみに六本木ヒルズは7.6円、東京タワーは5.7円、ランドマークタワーは3.7円。
さらに東京都庁の展望室(202メートル)なら無料だって。


ベランダから下を覗くだけでもちょっとびびる私にとっては、おそらくどこでもびびること間違い無し。
今まで一番びびったのは富士急ハイランドのフジヤマに乗った時かなと。
最初の地上60mで尋常じゃない量の手汗を掻いた記憶が










2011/06/07 23:32:24|その他
2会場制
12日の小山リーグ戦が2会場制で開催できるよう調整しているようです。
何とかGold UKは会場移動することなく2試合消化できる予定とのことでホッとしています。
それにしても2会場制で試合するなんて発想してなかったです。
ちょっと驚きです。



最新世界トップ10ランキングが出ました。
ナダルとジョコビッチは超僅差。
個人的には10位のロディックにもう少し頑張ってもらいたい。

1.ラファエル・ナダル(スペイン)..........12070

2.ノバク・ジョコビッチ(セルビア).........12025

3.ロジャー・フェデラー(スイス).......... 9230

4.アンディ・マリー(英国).............6625

5.ロビン・セーデリング(スウェーデン).......4595

6.ダビド・フェレール(スペイン)..........4150

7.トマーシュ・ベルディハ(チェコ).........3490

8.ガエル・モンフィス(フランス). . . .......2780

9.マーディ・フィッシュ(米国). . . . .. . ....2440

10.アンディ・ロディック(米国). . . . .. . ....2200








2011/06/06 22:11:04|その他
6度目の優勝
全仏はナダルが2年連続6度目の優勝。
優勝賞金は120万ユーロ(約1億4千万円)だって。
単に試合しか見てないから賞金のことは考えてなかったけど、やっぱり稼いでるね。
ちなみに女子は中国の李娜が優勝。


これから芝のシーズンですが、休む間も無くAEGON選手権が始まります。
ナダルもエントリーしてますが、錦織は1回戦で昨年の優勝者で第13シードのサム・クエリーという選手と当たるようです。
錦織は優勝を飾った2008年のデルレイビーチ国際で、クエリーと対戦があり、フルセットで勝利しているみたいだし、今回もぜひ頑張って欲しいです。


コート係さんより、7〜9月の練習は木金休日になるメンバーもいるため、練習日&時間が変更になるとメールあったかと思います。
個人的には何の影響も無いので、そこらへんは申し訳ないですがお任せです







2011/06/06 10:16:17|その他
暑いっす
今日は今年初の半袖ワイシャツにノーネクタイ。
おまけに汗拭きタオル付きで。

昨日は練習に参加できませんでしたが、12日に延期となった小山団体戦が今日のような天気だと、おそらく2試合しか足がもたないかなと思われます(T_T)