CC9 STAFF ROOM
個性派揃いのCC9番組制作スタッフが、仕事からプライベートまで、いろーんな事を書いています!
プロフィール
■ID
cc9staffroom
■自己紹介
CC9番組制作スタッフがお届けするCC9 STAFF ROOM!
情報提供、ご意見、ご感想はこちら(クリック!!)
■趣味
個性派揃いの住人たち。
カテゴリーの「CC9スタッフブログの住人」をご覧ください♪
カテゴリー
・CC9スタッフブログの住人(栃木)(11)
・CC9スタッフブログの住人(館林)(13)
・必殺☆仕事人 私のお気に入り(8)
・その他(502)
コンテンツ
・
★ケーブル年賀★ データ放送で新年のご挨拶(12/26)
・
いよいよ!44年ぶりの上映(10/12)
・
映画ファン必見!あの幻の映画がスクリーンに!(9/14)
・
きゅーちゃんのイラスト(6/6)
・
ゆるキャラふれあいフェスティバル イベント報告(6/5)
・
お手頃価格で広告はいかがですか?(5/25)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
・
うらら娘のうららかな日々
・
ケーブルテレビ株式会社
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/06/10 19:06:45|
その他
松原の一本松
推定樹齢300年以上で、幹周3メートル、樹高11メートルにもなる
松でしたが、数日前の深夜突然倒れ、道を塞いでしまったため撤去されました。
私は毎朝ここを通って通勤し、また昔からよく通る場所っだったので、一本松のある風景は当たり前でした。
松が倒れて数日ですが、物寂しい気持ちでいっぱいです。
残った幹はこれからも末永くそこにあってほしいと心から願っています。(関根)
2008/06/09 19:11:32|
その他
本日スタート!平成20年度おおきくなったら
元気いっぱいの年長児さんが将来の夢を発表する栃木ケーブルテレビの人気番組「おおきくなったら」。今年度の放送が本日9日(月)からスタートしました。
なぜ4月から番組が始まらないの?と疑問に思う方もいらっしゃるかも知れません。実は、進級したばかりの春先は年長児としての自覚が徐々に高まってくる時期。先生方も新しい環境に慣れるよう指導しながら園児さんの様子を大切に見守っている時期なんです。つまり、元気いっぱい、年長児さんらしい堂々とした発表ができるようになるのがこの6月頃からという訳。成長の証ですね。
「おおきくなったら」の最新放送予定は当社ホームページでご案内しています。取材にお伺いした幼稚園・保育園のお友達にはきゅ〜ちゃんグッズをプレゼントします。どうぞお楽しみに! (石田)
2008/06/06 20:52:51|
その他
そして公開生放送!
きょう6日(金)11:00〜正午までの1時間
前回のブログでお知らせした公開生放送を実施しました!
素敵な演奏を披露してくださったうずま川遊会「船頭隊バンド」の皆さん、栃木市内の観光スポットをご紹介してくださった観光ボランティアの清田さん、市水道庁舎の皆さん、じゃがいも入り栃木やきそばの会の皆さん、そして会場に足を運んでくださった皆さん、NHK宇都宮放送局の皆さん、本当にありがとうございました。
改めて、人の繋がりと地元の魅力を知った素敵な1時間でした!
この模様はCC9ニュース6月6日号でご紹介しています!
(再放送は7日(土)8日(日)の「CC9ニュースWEEKLY」です)
http://www.cc9.jp/tochigi/cc9ch/new.html
2008/06/04 18:08:08|
その他
FMで公開生放送!
このブログをご覧の皆様!
6月6日(金)
NHK宇都宮放送局とケーブルテレビが共同で、
FMラジオの公開生放送
を行います!
これは、NHK-FMの情報番組『とちぎくらし情報局』の特別版で、
当社からは突撃リポーターでおなじみの“イマベン”が登場、
NHKの金井直己アナウンサー・高村麻代アナウンサーとともに、地域の話題満載の1時間をお届けします。
時間は
11:00〜正午
まで。入場は無料です。画面や画像で爽やかな笑顔を振りまいているイマベン、
本当に爽やかかどうかぜひ確かめに
(笑)、ケーブルテレビ1階ロビーに遊びに来てください!
当日会場に来られない方は、NHK-FMラジオ 80.3MHz(ケーブルテレビで受信されている方は84.3MHz)でお楽しみください。
※詳しくはNHKホームページをご覧下さい。
http://www.nhk.or.jp/utsunomiya/index.html
2008/06/02 18:45:14|
その他
館林でイベントを開催しました
5月31日(土)、館林市三の丸芸術ホールで、NHK前橋放送局と館林ケーブルテレビが共催で「おじゃる丸ぬいぐるみショー」を開催、たくさんの方が遊びにきてくれました。
「おじゃる丸」はNHK教育テレビで放送中の人気番組です。
私は番組を観たことはありませんが(NHKさんスミマセン・・・)、主人公はヘイアンチョウ時代の妖精界に暮らす妖精の男の子で、ひょんな事から現代の世界にタイムスリップし、毎回愉快な騒動が起こる・・・という内容だそうです。
ステージショーでは大好きなキャラクターの登場に子ども達は大喜び。目をキラキラさせてショーに見入っていました。
そういえば私もよく母親に人形劇に連れて行ってもらいました。日本昔話に涙し、お姫様と一緒に歌い、ピーターパンに握手をしてもらって大感激したことを思い出します。
ショーの後はキャラクター達と記念撮影。
ロビーでも、NHKのキャラクターやケーブルテレビのイメージキャラクター「きゅ〜ちゃん」ぬいぐるみが登場。たくさんの方が写真撮影を楽しまれていました。
この模様は6月3日(火)からたてばやしチャンネルで放送します。
お楽しみに♪
★
星
★
<< 前の5件
[
241
-
245
件 /
534
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.