QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
2010/02/19 19:28:19|出張&韓国
Big Sightは人・人・人
今日は良い天気でしたね

でも最高気温はまだ9度…
予報によると来週から暖かくなるそうだから寒さとももう少し^^

そんな今日、ビックサイトの展示会にそれも開場は10時なのに、打ち合わせの都合で9時にはビックサイトに到着しさっそくお仕事

ミーティング中に開場時間を過ぎたら人・人・人・・・毎年行ってますが、今年は例年より人は多かったかな?

でも今日一番肝心なミーティングのはずの、昨年もこのブログに登場した呑んでいた時に血液型を聞いたら怒ったアメリカの友人「Kevin」が残念ながら来日出来ませんでした…(詳しくは2009年2月18日を見てね^^ちょっと恥ずかしいですが)会ったらまた同じ事を笑って聞いてみようと思っていたのですがね(=^・^=)ははは^^

まぁ〜よくあること^^残念ですが仕方ないですね^^ その度になぜ?なんて聞いても何も始りませんから^^
それでは(^.^)/~~~







2010/02/18 8:28:17|ゴルフその他スポーツ
タフですね(*^_^*)国母選手
たった今、オリンピックスノーボードの予選で国母選手が出場

あれだけ服装のことで協会やメディアからバッシングを受けどうなるのかな?って思っていましたが…

難技を決め(=^・^=)42.1ポイントで現時点でトップ
やっぱそうでなくっちゃ(*^_^*)(でもまぁ〜予選ですが…)

普通だったらあのバッシングで心の翼が折れ良い演技なんて出来る訳ないって思いますが、あの子はタフですね俺なら平謝りしていじけて日本には帰らないでそのままバンクーバーに住んじゃうかもしれない…
これから世界に行こうとしている人はそれくらいタフじゃないとね^^もちろん悪いところは謝罪してそして直してそして一歩成長して決して小さくまとまらないでほしい

橋本聖子さんも偉いですね^^ボスの鏡って思います
決勝でメダルをもし取ったら放映中に橋本聖子さんと思い切りハグしてほしいですね
そんな映像見たいな。いいと思いますが…
それにボードという所に彼はアートを持ち込んでいるのかな?
俺の仕事先でもアーティストやデザイナーなんてちょっと変わった人が多いから(俺も含めて(@_@)?)全然OKだと思いますがね^^
でも税金を使って日本の代表で行くのだからルールは守りましょう^^

ぜひぜひメダルを取って家族や橋本聖子さんに恩返しをして堂々と成田に帰って来て下さいね^^

そしてがんばれニッポン!
期待しています(^.^)/~~~

雪が降ったり寒い日が続いています
みなさんお体には気を付けてくださいね







2010/02/16 22:42:08|その他
雪景色・・・
今年の2月はなぜか雪ばっか…
一度降りだすと続くものなのですね

あんま積もらないけど、それでも今年もスキーに行けなかった私にはちょっぴり嬉しくて

そんな先週土曜日の夜、車に乗っていると木に降り積もった雪がライトに照らし出されて幻想的な景色に

携帯で撮ったのでリアル感はあんま感じられませんがとっても綺麗でした
どうせなら街路灯も綺麗な色でライトアップしてくれればいいのに…な〜んてね(=^・^=)

今度降ったらデジカメ片手に出かけよ〜っと(^◇^)







2010/02/15 20:07:29|グルメ・健康・天気
やっぱハッピー・バレンタイン♪
ギリでも嬉しい

ついでに作ったものでも嬉しい

美味しくて嬉しい

昨年に引き続き姪っ子からでも嬉しい

昨年と同じようなブログの内容でも嬉しい  (あれっ(;一_一)

いくつになっても嬉しいものです


美味しかったぁ〜

来年もヨロです (^_-)-☆







2010/02/14 15:06:25|ゴルフその他スポーツ
がんばれ NIPPON!
オリンピックが始まりましたね^^
スポーツを見るって大好きです

いつも見てて思うのですが、オリンピックで出るような超アスリートって良い顔してますよね?選手だけが持てる独特のオーラってすごい…

それにしても何か目標に向かって懸命に頑張っている姿って素敵
自然と応援しちゃいますね

上村選手のブログを見てたらこんな事が書いてありました

「私は、神頼みはあんまりしないけど
頑張ってきたことに対してでる答えは
良いことだったらご褒美だと思うし
良くないときは、乗り越えなきゃいけない試練なんだ
って思うようにしてきました。」って言ってた彼女が今回は4位…
長野から7位・6位・5位そして今回の4位…

そんな彼女が試合後のインタビューで「いい滑りをしたというところを皆に見てもらえたと思う。応援してくれた人に、応援してくれた人にはメダルを見せることが『ありがとう』なのだとも思っていたけど、今回は『自分らしく滑って』というメッセージが多かった。それができたことがうれしい」って…

素晴らしいですねメダル以上の物を見せてもらいました「ありがとう

この結果は彼女は「ご褒美」と感じたのでしょうか?「試練」と感じたのでしょうか?
俺には結果がどうのこうのではなく、「挑戦者にのみ与えられる最大のご褒美」をもらっているって思いますがね

さぁ〜て 気持ちを切り替えて仕事しちゃお〜っと…((+_+))