QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
2010/03/26 14:17:35|その他
いい所住んでるね・・・ANATA・・・(^_-)
今、仕事で銀座に来ています

春休みになったからでしょうか?平日なのに、人もたくさんショッピングの袋を抱えて歩いています

4丁目交差点のすぐ脇にあるミキモトの玄関の前には綺麗に植えられた 桜 が咲き始めました


ここまで来れば、何かアートすら感じられます(*^_^*)
かっこいい(*^_^*)

でもこの桜の木、いい所住んでるね(^_-)







2010/03/25 18:38:09|グルメ・健康・天気
明日 晴れるかなぁ〜・・・  (^_-)-☆
今日も雨雨…

なので、歩け歩けにも行けません
んんんんん〜  残念無念 また来週〜〜〜…(ふっ古っう)

たった2日やらないだけでお腹を気にし始める私


この写真は火曜日の夜、歩きながらふと足元を見たら、急こう配の河川敷で逞しく咲いていました。。。なぜか輝いて見えちゃって写真に^^
俺もこうでなくっちゃ^^なんて歩きながら思っちゃいました^^


早く暖かくなってほしいです
そして満開の桜の木の下に行ってみたいなぁ〜

明日晴れぇ〜る かなぁぁ〜







2010/03/23 15:39:33|グルメ・健康・天気
黄色い砂のARASHI…  ((+_+))
久しぶりに韓国ネタ…
あ〜んど  ひさしぶりに 更新… ( ..)φメモメモ

日曜日はほんとに風と黄砂がひどかったですね?
○山高校のグランドから目の前の○木小学校の校舎が軽くもやって見えたくらいでした

この時期、韓国はもっとすごいです
どうすごいのか?って?

例えば、対岸まで約2キロのハンガンで、河の向こう岸が見えないくらいです

それとか、金浦空港とかに降りて駐車場に行くと、黄砂が全体に積もってる車がたくさんいます(何センチも積ってる訳ではないですが…)
目の中もジャリジャリしてきてメガネが欲しいくらい。。。なので、もしこの時期行く時はマスクと目薬とうがい薬は必須

花粉よりも体に悪そうだし喉もいがらっぽくなります(#^.^#)

そして一番ひどいのが、黄砂が降った後の雨
車はすぐに汚れまみれになってタイヤもよく滑ります
路地を歩いていてもつるつる滑ります

黄砂を発生させている中国も、内地に全然雨が降らなくて田畑も減って土地の砂漠化が急速に広がってその対応に大変らしいですが…







2010/03/20 18:46:11|野球
青い空の下で・・・ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
いやぁ〜  やっぱり暖かいっていいですねぇ〜

って今は亡き名映画評論家の言葉をお借りしたくなるくらいな良い天気

そんな今日、午前中は学童野球の練習に行って来ました
もちろん日焼け止めを朝顔中に塗ってね(^_-)-☆

校庭にある桜の木のどこかの花がフライングで咲いていないかな?(*^_^*)


暖かいから体も動かしたくなり、明日(明後日という噂もありますが…)の筋肉痛がちょっと心配なくらい動きすぎてしまった^^;;;;;でも大きな声で出しながら運動するのも気落ちが良いものですね

子供にとっても大人にとっても
(^.^)/~~~







2010/03/19 14:17:25|グルメ・健康・天気
男の手料理episode2 ( ^^) _U~~
今回はオムライス

前回がハンバーグで今回がオムライス…まるでおこちゃま…
でもまぁ〜すごく凝った料理を要求してはいないでしょうからね
でも時間と機会があったらチャレンジしてみようかな?
味の保証はできませんがね(#^.^#)

そうなると次はやっぱカレーかな?(*^_^*)(と2行上で言ってはみたもののすっかり弱気になっております)


今回は卵も半熟に出来ました…でもケチャップかけすぎちゃったけどね

1人でお昼を食べる時もよく作ります