QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
しだれ桜・・・ (*^^)v
昨日青梅に行った時、すぐ近くにあるお寺に寄り道しました

目的は山門にある しだれ桜

咲いたかなぁ〜 まだかなぁ〜って思いながら車を脇道に入れ走る事約5分で到着(*^_^*)
青梅って梅が有名ですが、桜もいい所あります 

やっぱ写真の通りまだまだでした(+_+)
んんんんん〜〜  残念
栃木の方が暖かくて早いのかな?
それとも咲く時期って微妙に品種によって変わるのかな?

満開に咲く頃、また来たいですね

その時はここに 「咲いたよ〜」って書かせてもらいますね







2010/03/31 10:38:14|お気に入りなもの・・・
たまには佐野ラーメン以外のラーメンでも食べよっか…(*^_^*)
(BZの歌の題名みたいに長いタイトル…)

という訳で、先週小山の一品香に行って来ました

ここは私がまだ学生で小山に通っている頃、通学途中にあるこの店によく来ていました(*^_^*)でも指を折ったら卒業してもうちょうど25年…もうずいぶん前の話ですね…すげっ(@_@)

いつも食べ慣れた太くて薄いちぢれ麺とは違って ちょっと太めのストレート麺お汁に自家製のラー油をちょっぴり入れて食べるのがここ流^^
麺の量も多いです^^

野菜たっぷりの1個がとても大きな餃子が俺のお薦め
餃子ライスがあったら頼みたいくらい好きです

さぁ〜って、今から青梅まで行って来ま〜〜〜〜〜す







2010/03/30 9:24:33|野球
もう 寒いのは嫌だよぉ… (*_*)
ちょっと時差のある話ですみません <(_ _)>

懇親会開けの日曜日、学童野球で群馬県の邑楽町まで遠征に

でもこの日は超寒かった帰って天気予報を見たら最高気温が5度だって5度…

気温もどんどん逆に下がっているような感覚さえしました

普段の練習ならば、子供たちと動き体を温めるっていうのも出来ますが、この日は試合。。。それも審判していて動く事もできないので ランナーがいない時はネックウォーマーを顔まで被っていました

校庭には咲きかけた桜の蕾もありましたが、こんなに寒くては元に戻っちゃうんじゃないの?って言う感じ

でもそんなに寒くても、子供達は元気一杯やっています
最後には下級生のちびっこ達も代打や守備で出場!
嬉しかったでしょうね監督NICEです私も3塁の塁審をしていたので、レフトの守備についた子が気になって気になって近くにいたショートの上級生に「絶対に後ろにそらすなよ!」って言ってしまいました(*^_^*)

怪我だけはするなよ!







2010/03/29 9:29:25|野球
ビールの泡の向こう側 (^_-)-☆
学童に来ている子供の親父さんたちと作戦会議あ〜んど親睦会を土曜にやりました

年末、出張ばかりしていて参加できなかったのでほんとに久しぶりです

場所はすぐ近くの居酒屋

6時から始まってお店を出たのは10時過ぎ…2時間飲み放題なのですが大丈夫だったのでしょうか…?

このような子供の集まりに参加したから知り合いになれた人がほとんどです(#^.^#) 年齢も私の先輩もいれば、一回り下の干支の人もいます(#^.^#) きっとどこかですれ違ってもきっとわからまま通り過ぎたであろう人達とこうやって一緒にお酒を飲むのもいいですね

ほんとに子供達のおかげさまです

そんな巡りあわせをしてくれた子供達がちょっとでもやっってよかった^^って幸せになってくれたらほんとにやってよかったなぁ〜って思います(*^^)v







2010/03/26 18:27:38|その他
とうとう開幕東京ドーム(*^_^*)
1日に二回も投稿しちゃってこれから大丈夫なのでしょうか^ロ^;

昨日、仕事先から電話で東京ドームの開幕戦のチケットが一枚余ってるけど行く?って…

余ってるから?まぁしゃーない(^O^)行ってやるか

との経緯で今ジャイアンツの開幕戦を見に来ています
それもネット裏(o^o^o)

すく後ろの実況中継席には元阪神の江本さんがいます

でもいいねぇ この雰囲気最高です(^^)v

またすぐにでも来たいですね(^_-)-☆