ボスに贈るレクイエム ディアボロの宮殿

このブログはボスの名を語る管理人、ディアボロが公開しているブログです。 色々死んだりしていますが今日も何だかんだで生きていきます。 ホームページもやっておりますがこちらのブログでは基本的に雑記やらweb拍手の返信やらを行っていこうと思います。 本館となるホームページもよろしく。 なお左側のリンクにあるweb拍手を押すと、その度にボスが死にます。
 
2012/01/25 19:03:00|お知らせ
1月お絵描きチャット
特に希望等も無かったので告知通り本日

1月25日(水)21:00〜

より開催したいと思います。

入口は左のリンクか本館のコンテンツからどうぞ。







2012/01/17 13:29:16|お知らせ
1月のお絵描きチャットのお知らせ
新年のゴタゴタでこんな遅さになってしまいましたが、
今月のお絵描きチャットの告知をしたいと思います。

特に要望が無ければ

1月25日(水)21:00〜

を開催予定としたいと思いますがいかがでしょうか?

希望の日時や避けてほしい日がある方は一報下さればできる限りで調整します。







2012/01/17 13:24:56|雑記
ディ・モールト(非常に)遅い新年の挨拶
新年を過ぎて半月を過ぎる訳ですが、明けましておめでとうございます。
新年早々嘔吐と下痢に襲われたり、勤め先が新作ラッシュとかで面倒事が相次ぎ、年賀イラストを描くのが遅れてしまいこの日になってしまった次第です。
遅れまして大変失礼しました。

辰年という事で今回も東方project関係のイラストを描こうと思った訳ですが、龍関係の東方キャラはまだおらんのですね。
帽子に龍の字がある紅美鈴は多くの人がやっていると思ったので、「竜」宮の使いの妖怪である永江衣玖を描いてみたのでした。
彼女の場合どう見ても龍というよりは魚属性の方が強いのですが。
最初はスペルカード関連で蓬莱山輝夜にしようかとも思ったのですがこの間描いたし、コピックでの黒髪塗りが非常に下手なので、まだ描いたことの無い衣玖を描いた次第です。

衣玖と言えばスペルカード時のサタデーナイトフィーバーと称されるあの指を天に指すポーズが界隈で有名ですね。
そこから連想したのがなぜかGガンダムのガンダムファイト・レディーゴーの構図だったんですね。
そんな訳でこの構図になりました。
彼女は東方のキャラには珍しく温厚で理知的ないわゆる年上のお姉さんキャラなのですが、このポーズのせいで非常にはっちゃけた描かれ方をする事があります。
ポーズの持つイメージとは強烈ですね。

新年早々こんな感じですが、今年もこのブログをよろしくお願いいたします。

〇web拍手返信

>あけましておめでとうございます。今年も楽しみにさせていただきます。by反辺

明けましておめでとうございます。更新状況がこんな調子ですいません。
こんな更新状態ですが、思い出したら足を運んでいただけると嬉しいです。
メッセージが遅れてしまいまして大変失礼しました。







2011/12/31 13:43:29|雑記
今日が最後になるかな(今年の更新で)
またまた空けていました。
気付けばもう今年も半日も無いという事で、時の流れが恨めしい次第です。
今年は随分更新が滞ってましたがそれでもお絵描きチャットやら来てくれて色々とお世話になりました。
改めてお礼を述べたいと思います。

今年は災害、政治の混迷などヒドい事ばかりが多かったですね。
いいニュースがあっても過度に騒ごうとしている様な印象を受けてしまう辺り、災害の爪痕は非常に大きいですね。
お絵描きチャットでも少し話してましたが、この雰囲気は当分は続くでしょう。

お絵描きチャットでも描いた年賀イラストですが
リアルの交友関係に送ってなかったのを思い出してアナログで描いてみたのでついでに貼っておきます。
わたしは慧音・妹紅派だってかまわないでこういうイラストを送っちまう人間なんだぜ。
しかし自分は膝から下がまともに描けないなと実感しました。
見切れてあまり描かない部位と言うのもありますが…足フェチとしては問題ありだな。

来年はもっと更新できます様に。
それでは皆様良いお年を。







2011/12/23 6:01:28|その他
12月お絵描きチャット過去ログ


さて今年最後となるであろう12月のお絵描きチャットの過去ログです。
今回も参加してくれたWHさん、修都さん参加ありがとうございました。


最初はメタルギアやらスパロボの話をしていた関係で思い当る事でもあったのか、修都さんはなぜかファイターロアを指定。
自分はOG2を未プレイなので初登場時のラストファイターツインのものを描かせてもらいました。
関西弁で喋ってた事もあるダークブレインがスパロボOGの大ボスになるとは思いもよりませんでしたね…。
前後しましたがUJを買った関係で練習としてジョジョリオンの東方定助を描いたりしました。


さて次はロボット繋がりなのか、WHさんはガンダムのキャラを指定しました。
ガンダムのキャラとの事なので、ボケてキャラ・スーンを描きました。…突っ込まれはしませんでしたが。
WHさんはシャア、修都さんはハロ(初代)を描いたみたいですね。
次の絵は今年を振り返ったらネット流行語の話題になったのでした。
わたしもまさかあのCMのフレーズが入るとは思いもよりませんでした。
流行しただけに多くのパロネタが作られた、くそみそな「わいせつの魔法」を思い出したので描いたりしました。
そして今年最も流行ったアニメは、あの魔法少女まどかマギカではないでしょうか。
キュゥべえのサンドバック的なもてはやされ方は非常に印象的です。どれだけ多くのネタ絵やAAが作られた事か…。
少し歪んではいますが大きく愛されてますね。


さて修都さんが退室して自由課題に。
わたしは今年描くのを忘れていた卯年の年賀状をここで描く事にしました。
東方永夜紗からバニー姿の妹紅と輝夜です。
わたしはいわゆるてるもこ派です。けねもこ派にはスマンです。
さてWHさんはアンパンマンを描きましたが、何を思ったのでしょうか?


さてこれが最後となりました。WHさんとお互いに題を出しました。
WHさんはまどかマギカ繋がりか、魔法少女を。
わたしも自分描いたもの繋がりでウサギを指定しました。
東方脳のわたしが思いついたのは、巴マミ→マミ→マミゾウ→巴マミゾウ、円環の理→円環の狸と、単に巴マミのコスプレをした二ッ谷マミゾウが出来上がりました。
さっきわたしがバニーコスなんて描いたからハルヒ辺りでも描くだろうか?そんな風に考えていた時期がわたしにもありました。
よく考えてみたら、ウサギのキャラと言うと、ミッフィーやらピーターラビット、ウサビッチ、NOBAうさぎ等、はるかにマスコットキャラの方がメジャーなんですね。
いかにわたしがうさみみ少女やバニーだのその手のものばかり発想が及ぶ人間だと再認識しました。


さて、これで今年のお絵描きチャットも終わりとなります。
思えばまた一年もわたしのお絵描きチャットに付き合ってくれた訳でした。
今年一年、付き合ってくれたWHさん、修都さんありがとうございました。
よいお年を。そしてまた来年もよろしくお願い致します。