ボスに贈るレクイエム ディアボロの宮殿

このブログはボスの名を語る管理人、ディアボロが公開しているブログです。 色々死んだりしていますが今日も何だかんだで生きていきます。 ホームページもやっておりますがこちらのブログでは基本的に雑記やらweb拍手の返信やらを行っていこうと思います。 本館となるホームページもよろしく。 なお左側のリンクにあるweb拍手を押すと、その度にボスが死にます。
 
2012/04/03 13:36:40|お知らせ
3月(開催予定だった)お絵描きチャット過去ログ

3月(開催予定の)お絵描きチャットは無事終了しました。
散々延期しながらも参加してくれたWHさん、修都さん参加ありがとうございました。

さてまずは練習という事で最近読んだ漫画のへうげものの古田織部を描いてみましたがヒドい顔ですね。
悪そうながらもどこか愛嬌のあるあの表情が台無しです。
WHさんが描いたのはサンデーでやってるGANKONの三峰椿だそうです。
後は春という事で幽々子描いたりしました。関東はまだまだ桜の咲く時期を迎えてませんが。…いつまで風が吹き荒れるんでしょうね。

次はWHさんが特に浮かばなかったので、なぜか急に思い浮かんだ超兄貴から思い出のゲームを題にしました。思い出のゲームが超兄貴ってどう思います?
まずはお約束に聖なるプロテイン伝説のアドンを描いたりしました。後は最新作として出た超兄貴・零のベンテンをWHさんに見せる意味で描いてみたりしました。
普通に美少女ですね。多少肉体的なだけで…筋肉や胸がビルドアップした初音ミクとか言われたりもしたみたいですが。
イダテンもマッチョだけど美形で格好いいので違和感を感じます。アドンとサムソンは相変わらずですが。
WHさんの思い出のゲームはコナミのがんばれゴエモンだった様です。一時期新作が出まくっていた時期もありましたね。
昔のボンボン漫画もあるし、強く記憶に残っている人もいるのではないでしょうか。

さて次はお互いに題を指定しあう事に。
WHさんに指定されたのはおウチはHON屋さんの中沢みゆ、というキャラです。特に難しい造形も無いキャラなのであっさり描き終ってしまいましたね。それにしてもビデオも扱ってるそうですがエロ本専門店なんて意外とありそうでないと思います。
わたしからWHさんに出した題は男塾なんですが、ありささん系のサイトの繋がりから真っ先に男爵ディーノが浮かんだそうです。
さて彼の名を聞くと彼を元ネタにした某レスラー、男色ディーノが話題になってしまいました。ホモ技のオンパレードと言うレスリングがエンターテイメントとはいえ何という目に優しくない光景でしょうか。

最後は自由課題になりました。
わたしは真面目な構図が描きたくなったので東方永夜抄の八意永琳が弓を構えている構図を描いてみました。
ポーズは検索して出たものを使ったのでいい加減です。水彩でなくベタ塗りにしてみたのですが、こっちの方がいい感じですね。
WHさんが描いたのはももるぶという漫画の一条かすみというキャラだそうです。
桃山商店街を盛り上げる倶楽部の略という何ともSOS団的なネーミングですが、女の子たちの活動・日常漫画が何とも多いですね。
けいおんが走りかと思いましたが元祖はあずまんが大王でしょうか?
WHさんから聞くタイトルはどうもマイナーなスポーツや文化活動系が多いなと思っていたら、マイナースポーツ漫画の話題になったり。野球やサッカー、音楽活動じゃありきたりだからでしょうね。
今でこそ美少女ドタバタ活動ものという事で人気を博しているジャンルですが、少年漫画においてはマイナーな活動そのものが地雷漫画と言える傾向があります。
実際、マイナースポーツは多くのジャンプの打ち切り漫画を輩出しています。あの超人気作スラムダンクですら当時はバスケットはまだまだマイナーで、連載開始時担当側は難色を示していたそうです。
予想に反し、バスケットの面白さを知らない人達に大きくアピールしバスケットブームの火付け役になった訳ですがそうはなれなかった漫画達も無数にありました。柔道・バレー・相撲・卓球、文化活動なら漫画部、色々ありましたがどれもブームの火付け役となる事はなく変な漫画で終わってしまったものが多々ありました。
…とはいってもメジャースポーツならいいという訳でもなくキャプテン翼以来ジャンプにはまともなサッカーのヒット作も無い気がしますね…変な方向に走ってトンデモ漫画化したものもありますか。人気漫画ではありますがテニスの王子様がいい例かもしれません。
メジャーならメジャーでありきたり、マイナーならマイナーで物珍しい程度とどっちに転んでも悪い方面ばかり見えてしまいました。
幕張や南国アイスホッケー部が活動をしなかったのはある意味では必然だったのかもしれません。
今やスポーツ、文化活動系の漫画は美少女、ギャグというエッセンスで成立しているのかもしれませんね…。
なんだか話題がジャンプ打ち切り漫画っぽくなりましたがそんな流れになりました。

散々諸事情で延期したお絵描きチャットですが、WHさんや修都さんのおかげで無事終了しました。
彼らに感謝を述べるとともに、次の機会を楽しみにさせて頂きたいと思います。
参加ありがとうございました。







2012/04/02 16:13:30|お知らせ
4月にはなりましたが3月お絵描きチャット開催
実は今日も同僚の体調悪化で開催できるか不安だったんですが
とりあえず今日は開催できそうです。

本日
4月2日(月)21:00〜

よりお絵描きチャットを開催したいと思います。

散々延期して参加してくれる人がいるか不安ですが
よろしくお願いします。







2012/03/28 6:02:02|お知らせ
お絵描きチャット再延期のお知らせ
スイません
結局延期の理由が尾を引いて3/28も開催不可になりました。

度々スイませんがまた延期させていただきます…

4月2日(月)21:00〜

を開催予定日としたいと思います。

結局3月をオーバーしてしまいました。
今度こそは延期せずに済む…ハズ。
度々スイません。







2012/03/26 4:10:05|お知らせ
3月お絵描きチャット延期のお知らせ
3月26日(月)21:00〜

より開催予定のお絵描きチャットですが
予想外の仕事が入ってしまったため延期させてもらいます。

明後日の3月28日(水)21:00〜を開催予定としたいと思います。
こちらの都合でいきなり延期してスイません。







2012/03/19 17:06:55|お知らせ
3月お絵描きチャットのお知らせ
うっかりしていたら3月を下旬にもなってしまいました。
今月のお絵描きチャットは特に予定が無ければ

3月26日(月)21:00〜

を予定したいと思いますがいかがでしょうか?
希望の日時や避けてほしい日がある方は一報下さればできる限りで調整します。